- ベストアンサー
以前、私の前を走っていた車について質問します。
以前、私の前を走っていた車について質問します。 その車は、とてつもなく車高が低く、丸い運転席だけがUFOのように付いている車でした。なんと言う車か知りたくて、ひっしにメーカー名を探しましたが結局わからないまま、離れてしまいました。 それから、数年たつのですが、あの車のことが気になってしょうがありませんでした。 これだけのデータで、難しいとは思いますが、後姿にものすごく特徴ある車です。 どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえばの話、こういう車でしょうかね? *YAMAHA OX99-11 http://fuji.xsrv.jp/meisya/OX99/YAMAHA_OX99.htm http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F+ox99-11&rlz=1R2ADRA_jaJP373&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=01cGTKy2E8qGkAXJyPTtCg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=5&ved=0CDEQsAQwBA *PAGANI Zonda http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8B+%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%80&rlz=1R2ADRA_jaJP373&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=blcGTLegBcGLkAXttO2YCw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CCQQsAQwAA こういう、ロードゴーイングレーシングカーみたいな感じでしょうか。 車高が低いとのことなので、そうだろうと判断しましたが。 ピール・トライデントやトロージャン(ハインケル・カビーネ)みたいなバブルカーじゃないですよね? *PEEL Trident http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1R2ADRA_jaJP373&q=peel+trident&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=EVsGTOqFEdCIkAWF8InnCg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CCMQsAQwAA *TROJAN(HEINKEL Kabine) http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1R2ADRA_jaJP373&q=%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=aFsGTN3LEs2GkAW7tbn5Cg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDEQsAQwAw ちなみに大きさはどのくらいでしたか? テスタロッサやディアブロみたいなサイズでしょうか? それとも、ユーノスロードスターやロータス・エリーゼみたいにもっとコンパクトなサイズですか? リアウイングなどはついていましたか? テールランプの形とかは覚えていますか?
その他の回答 (2)
- factory40
- ベストアンサー率65% (57/87)
情報が少なくお答えし難いのですが、車高が低くUFOのように丸い運転席で思い浮かぶのは「マツダ コスモスポーツ」かな。 http://www.okura-auto.co.jp/rw/album/cosmos/cosmos1.html 出来ればもう少し車の特徴を教えてください。
お礼
回答、ありがとうございます。残念ながらコスモスポーツではありません。コスモスポーツは、最近までこの辺を走っていたので、よくわかります。コスモスポーツは普通の車の形ですが、私が見たのは、とんでもなく車高が低く、中央に1人乗りと思われるセンターコクピットがある車でした。普通の人がこの車をみると、「なんじゃ、こりゃー!!!」とぶったまげることまちがいなしの車でした。 昔、車高のひくい車が車高の高いトラックに正面衝突でもぐりこんで、屋根がなくなった車を見たことがあるのですが、その車にセンターコクピットの運転席だけ取り付けた、という感じでした。 おそらくOX99か、キャパロT1のどちらかだと思います。OX99は発売されてないそうなのでキャパロT1の可能性が大です。
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
No1です。 あらら、まさかいきなり正解でしたか。 形状はかなり近いけど、さすがにOX99はねえべな~、あとは追加情報から絞り込みしてくしかないな、と思っていたんですけどね。(笑) さて、なぜOX99が走っていたのか、ですが。 いくつかパターンは考えられます。 1:ほんとに夢を見てた 居眠り運転は危ないですよ、気をつけましょうね。(笑) 2:OX99によく似た別の車である 可能性はないわけではないです。 かなり特殊な形状なので、そっくりさんはそうそういない車ですが、市販車とは限らず、改造車などの可能性もあります。 OX99が好きな人が、他の車をベースにOX99風のボディを自分でFRPで作った、とか。 ただ、センターコクピットなので、そこまで再現するとなると、かなりベース車種を選ぶ必要がありますけれどもね・・・ 3:本当にOX99が走っていた 確かにOX99は市販されることなく、計画は中断されました。 しかし、「一台も市販されてない」だけであって、「一台も生産されてない」わけではないです。 ネットで調べた限りでも、赤と黒の最低でも2台は生産されているはずです。 (3台が保管されている、という記事もありましたので、少なくとも2~3台は現存しているかと思われます) 実際に生産された車体が存在する以上、路上を走っている可能性はゼロではありません。 しかも、外車ではなく、国産車です。 実際、イベントなどにはたまに出てくることもあるようなので、そういうイベント会場などへの移動中であった可能性はあります。 この場合問題になるのは、市販されなかった車がナンバーが取れるのか? という、この一点かと思います。 これもいくつか考えられますが、OX99は技術的に困難で計画が中断したとかではなく、実際に試作車は完成して発表され、市販のアナウンスもされました。 単に、バブルがはじけて注文が集まらなかったので、販売を取りやめたというだけの話です。 であれば、市販を前提にして、販売のアナウンスまでされたわけですから、その時点で運輸省に型式指定の申請まで済ませていた可能性があります。 当然、顧客に対して、サーキットだけでなく、一般公道での試乗などもさせようと思っていたのであれば、型式指定取ってないと話にならないわけですし。 もしそうなら、たとえ市販されてなくても、型式指定の認定が取れている以上普通にナンバーも取れます。 あと考えられるのは、(メーカーがこういうことやるとはあまり思えませんが)テンプラナンバーで走っていた、という可能性ですね。 仮ナンバーではなく、正式なナンバーだったんですよね? まあ、車が車だし、テンプラナンバーなぞで走っていたら、あんだけ目立つ車なら警察に止められる可能性も高く、そうすればテンプラナンバーなんてすぐにバレます。 車の希少性や価格を考えれば、もしナンバー取れない車なのであれば、テンプラナンバーなんてリスクを負わずにローダーに載せて運ぶでしょうね。 実際のところ、事実はどうなのかはヤマハ内部の関係者しかわからないことではあります。 が、個人的には、その2、3台しかない(と思われる)OX99が、ちゃんと登録してナンバー取って公道を走っていた、というのが、一番夢があっていいですね。(笑)
お礼
私の戯言に付き合ってもらって、恐縮してます。 0X99関係で調べていたら、キャパロT1の可能性もあるかな?と思うようになってきました。ペシャンコの車体に、センターコクピットのイメージだけが記憶に残っており、詳細部が思い出せませんでした。 OX99の後姿を見たときは、「あ、これだ」と直感的に思ったのですが、発売されていないのを知り、もしかしたら キャパロT1かもしれないと思ったわけです。 全然似てないじゃん、といわれるかもしれませんが、発売されているのだと、キャバロT1の可能性のほうが大きいかな、という感じです。 http://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-715.html
お礼
早速の回答、ありがとうございます。たったあれだけの説明で、回答が寄せられるとは驚きです。 私が見た車は 「YAMAHA OX99-11」に間違いないと思います。前からは見てないので全体像は不明ですが、真後ろから写した写真がありましたので、確認できました。札幌ナンバーの車で、愛媛県を走っていました。フェラリーやランボルギーニなんかも見たことがない県で、あの車は衝撃的でした。 国産のヤマハ製としって、2重の驚きです。
補足
お礼投稿した後に、ウィキペディアでこの車のことを調べてみました。すると、1台も発売されていないとのこと、いったいどういうことでしょう? 私が見たのは確かにペチャンコの車体に、1人乗りの運転席だけが飛び出した、異様な姿でした。夢でもみたのでしょうか?