- ベストアンサー
40代夫婦の冷え症問題について
- 結婚17年の40代夫婦の冷え症問題について考えます。夫婦の中で冷え症が起こっていることについて話し合い、解決策を見つける必要があります。
- 夫婦の中で冷え症が起きており、特に夫側の男性は理解ができないと感じています。この時期でもホットカーペットは必要なのか、悩んでいるようです。
- 男性側と女性側、それぞれの立場から冷え症問題についての意見を聞きたいと思います。同じような思いをしている人たちにとって、どのように解決するかのアドバイスが得られるかもしれません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
男性です。かなり重傷の冷え性のようですが、 梅雨時期は湿度が上がるのでさらに冷たく感じます。 冷え性は要は血の流れが悪くなるために手足の末端、 特に女性の場合は下半身が冷たく感じられる病気です。 着込んだり、外部から温めることを繰り返すことで、 さらに血流が悪くなって症状を悪化させます。 ホットカーペットはあくまでも一時しのぎであっても、 冷え性を改善しないことにはさまざまな病気を引き起こす 原因と言われています。 http://www.hienashi.com/news.html 「電気代がもったいないからホットカーペットがだめ。」 などというと角がたちますが、 「将来病気などになっても困るから健康のために 冷え性を治そうよ」と 朝夕時間をとって一緒にウォーキングなどをされてはいかがでしょう。 毎日20分ちょっと汗ばむ程度の早さでしっかり腕を振って歩きます。 冷え性の人は身体が極端になまっているので、無理やり歩かせるのは無理で、 あくまでも自分の身体と健康のためということに気付かせてあげないといけません。
その他の回答 (14)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
40代女性の冷え性ですか、たぶん、ホルモンバランスの変化によるものではないでしょうか。 婦人科を受診し、お薬の服用で緩和すると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 最近はさすがに真夏の気候になったこともあり、ホットカーペットは片づけられ、暑い暑いと毎日言いながら過ごしています。 この投稿で多くの方からアドバイスをいただいたのを機に、私が休みの日には夕方から2人でウォーキングに連れ出しています。 いずれ機会を見て、婦人科受診も検討してみたいと思います。
- poteto58
- ベストアンサー率0% (0/1)
女性の場合の更年期障害と言うのは30代くらいから始まり、60前くらいまでと 幅が広いそうです。 多分奥さまは更年期障害なのではないでしょうか?とすればある程度我慢してやって 頂きたいと思います。 うちは反対で主人が暑がりの寒がりなのでホットカーペットはまだ使っています。 昨日、やっとこさ、こたつ布団を外したところです。 幸いホットカーペットは3面で切り替えが出来るので、主人の方だけ暖めて使っています。 奥様も辛いと思いますので、暖かく見守ってやってくださいませ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 最近はさすがに真夏の気候になったこともあり、ホットカーペットは片づけられ、暑い暑いと毎日言いながら過ごしています。 この投稿で多くの方からアドバイスをいただいたのを機に、私が休みの日には夕方から2人でウォーキングに連れ出しています。 ただ、私が誘わないと歩かないようで、自分から少しずつ歩くようになってくれればいいなと思っています。
- ram200110091209
- ベストアンサー率9% (16/170)
40代というと、女性にとってはホルモンバランスが崩れてきたりで今までとは違う症状が出てきますね。私も元々寒がり(北海道出身なのに^^;)でしたが、この一年は更に寒がりになりました。 未だに、冬と同じ様な格好をしていて、寝る時も足が冷たいので湯たんぽを入れてます・・・。 主人には「どこか悪いんじゃないか?」と言われます。 私は寝る前に、軽いストレッチをしたり、マッサージをしたりして少しでも血流を良くする様にしています。○○酒のCMでも「身体の冷えは云々」って言ってますよね。 病院で相談されて見るのも必要かもしれませんね。 電気代がどうのではなく、身体の心配をしてあげて下さいね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 最近はさすがに真夏の気候になったこともあり、ホットカーペットは片づけられ、暑い暑いと毎日言いながら過ごしています。 この投稿で多くの方からアドバイスをいただいたのを機に、私が休みの日には夕方から2人でウォーキングに連れ出しています。 ただ、私が誘わないと歩かないようで、自分から少しずつ歩くようになってくれればいいなと思っています。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
同じく40代女性です。 私も冷え性で、この時期ですが毛布に靴下ありで寝ています。 いろいろなご意見出ており、どれも一理ありですが、まだ出ていない提案を一つ。 ヨガお勧めです。 血行が良くなり、体が温かくなります。寝る前に5分するだけでも違います。 (私は最近さぼっているから靴下ありで寝ているのですが・・・) 以前ヨガの教室に通っている頃、インストラクターの先生が言っておられました、 「冷え性が治ります。」と。 私も足が冷えて、階段の上り下りも辛かったのが改善されました。 まあ、継続は力なり、で続けていれば効果ありですが、さぼれば元の木阿弥なんですけどね。 私もこの質問機に今日から復活してみようと思います。 奥様にDVD付きのヨガの本、プレゼントしてはどうですか? 千円ちょいでありますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ヨガですか。 ウォーキングなどと思っていましたが、ヨガも効果あるんですね。 早速調べてみようと思います。 ありがとうございました。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1053)
どのへんの地域なんでしょうか。 うちは、どちらかというと寒冷地ということもありますが、例年、梅雨の時期になっても、冷える日にはホットカーペットを入れることがあります。 特に冷え性じゃなくてもそういうことをしてますんで、奥さんが冷え性ならば、そう常識はずれなことをしているわけじゃないと思います。 よって、冷えるのを単にがまんしろというのは薄情な気がします。 ホットカーペットを自分の座る場所だけのサイズのものにするとか、カイロなどでは無理なのか、など提案してみたらどうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 我が家は大阪府北部です。 今回質問させていただき、冷え性についていろいろと学ばせていただきました。 今までは、子供が夏服に衣替えするようなこの時期になっても、未だにホットカーペットを使用しているのは、いくら何でも度を過ぎているんじゃないかと思ったのですが、そうでないことがよくわかりました。 狭い家の中で、冷え性と暑がりが快適に共存できるよう、工夫してみたいと思います。 ありがとうございました。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
極論といわれるかも知れませんが、、、。 すべての女性がそうなる、、、ということではありませんが、、。 奥さんには、中絶児 水子がいませんか? 私の友人が、極端な冷え性で長年苦しんでましたが、 私が「中絶したこと無い?」と聞くと「有る」という返事でした。 早速、供養してあげたら、不思議なことに供養した その日から 冷え性が治りました。 そのようなことも現実には 有る、、ということで 回答しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そのようなことはないと思いますし、仮にそうかも知れないと思ったとしても、その後のことを想像すると恐くて聞けません。
- kamakirixxx
- ベストアンサー率30% (4/13)
もうすぐ40になる女です。 私も凄い冷え性で、今まさにコタツに入りながらPCしてます。 通年ならこの時期にはこたつは外していますが、 今年は特別だと思います。朝晩冷えるんですよ。 冷え性じゃない人には分からないかもしれませんが、 夜なんかは足が冷えてると絶対寝れないんですよ。 人間って体が温まらないと寝れないんですよ。 だから私は、寝る前にこたつにすっぽり入り体を温めてからベットに入ります。 靴下も履いて寝てますよ。 昼間はなんとかなっても、夜は辛いです。と言うか、温めないと無理なんです。 私の家族は私が冷え性だと分かっているので、この時期にコタツに入っていても何も言いません。 先日一度こたつをしまったのですが、夜寒くて主人に足が冷えるって言ったら、 こたつを出してくれました。 主人は暑かったらこたつに入らなければいいし、って言ってくれてます。 質問者様も暖かくなっているカーペットの上に乗らなければ暑くないんじゃないですか? それと電気代の事ですが、カーペットとコタツ、電気毛布ではどれが電気代がかからないですか? 一度調べてみては? ちょっとでも安く済むほうがいいですもんね。 少しのガマンで乗り切れるならそうしてますが、冷え性ってガマンで乗り切れるとかそう言う問題じゃないんですよね。無理なんです。本当に。 奥様の冷えた手足を触られたことありますか?ホントに冷たいですよー。 時々、手で温めてあげたらどうでしょう? スキンシップにもなりますし、少しでも温めてもらうと嬉しいです。 冷え性の人を理解してあげて下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回質問させていただき、冷え性についていろいろと学ばせていただきました。 家内も、足が冷たいと眠れないと言って、今でも電気毛布を使ったりしています。 「電気代が…」と書きましたが、お金というよりは、子供が夏服に衣替えするようなこの時期になっても、未だにホットカーペットを使用しているのは、いくら何でも度を過ぎているんじゃないかと思ったのですが、そうでないことがよくわかりました。 狭い家の中で、冷え性と暑がりが快適に共存できるよう、工夫してみたいと思います。 ありがとうございました。
はじめまして! 奥様 婦人系の病気になってませんか? 更年期とか・・子宮関係とか・・ きちんと検診してますか? 主婦って事でなかなか診察に行かないんですよね・・・ 1.2年って事は昔はそんな感じではなかったんですよね? 30歳後半 婦人系の病気を心配なさってもおかしくない歳です。 一度 奥様に病院で人間ドックを受けてもらってはどうでしょうか? 電気代っと考えるよりも奥様の体の異変を心配してください。 女性の冷えは大敵です。それもここ数年で酷くなっているようなら婦人系の病気をしている可能性がありますよ。 まずは婦人科へ受診を薦めます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 検診(人間ドック)は一応年1回受診しているようです。 ただ、もともと生理痛も激しい方でしたが、最近さらにしんどいようです。 取り立てて特にどこかが悪いようでなければ、年齢的なものかなとも思ったりしています。 先のお礼にも書きましたが、日頃あまり身体を動かすことがないので、少しずつ運動に誘って変化が起こらないか様子を見ていこうと思います。 ありがとうございました。
- 000733
- ベストアンサー率40% (27/66)
30代女性です。 暑さを我慢するのはつらいですね。 特に外から帰って来た時、部屋がむわーんとしていたら、、、お察しいたします。 奥様は酷い冷え症になってしまったのですね。 身体のあちこちがじんじんすると痛がっていませんか? 身体が不調な時は構ってもらいたい、優しくされたいものなので、いかに相手が正論でも指摘されるとぎくしゃくしたりしますね。 皆様のおっしゃる通り婦人科などで診てもらった方が良いと思います。 冷えから肩凝りや頭痛、腹痛など様々な症状を引き起こします。 私の母も寒がりです。 実家には結構長い時期ホットカーペットがひかれています。 記念日に福助で、毛糸とモコモコのちょっとリッチで可愛い靴下を購入してプレゼントしたら、とても喜ばれました。 奥様に生地のあつい靴下や、肌触りの良いひざかけをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。 そう値の張るものではありませんし、何より「自分を気遣かってくれているんだ」と奥様は嬉しがる筈です。 そうするともしかしたら「旦那様が暑がっているときは自分が厚着して我慢してみよう」と思ってもらえるかも知れません。 ちょっとした事でも気遣いを感じたらお返ししたくなる人間の心理、そこを活用します。 ただ、この時期厚手の靴下を売っていないかも知れません。 ご自宅でコーヒーをいれたり麦茶を作ったりされますか? 私の彼がよくやってくれる事なのですが、 奥様用にホットまたは常温を作り、氷をどかどか入れてご自分用にアイスを作ってみてはいかがでしょう。 お手軽で、しかもお互いがハッピーです。 奥様は身体が中からあたたまるし、質問者様はクールダウン出来るし。 参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、帰宅して部屋に入ったら「むわーん」としていること、よくあります(笑) 私は暑がりなので、正直そのときはつらいですね。 「いかに正論でも、指摘されると…」は、その通りですね。 私はつい正面から言ってしまうので、いつもつまらないことでケンカになってしまいます。 人間の心理を利用した(?)行動を取らないといけませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
ご存知だったらナンですが 男女の平均の体感温度の差は3度だそうです。 そこに更年期障害とか、加齢が加わると 結構な差になってもおかしくはないですね。 うちの母は「○○に氷が入っているよう」と言ってました。 女性の身体はほんと冷えは大敵なんですよ (よく耳にしません?私も夏に普通の格好をしているだけでも 近所のオバさんやおばあちゃんにもよく言われたものです) 昨今も「体温を上げると健康になる」ほか 体温上げろという本が大ヒットしているように そこが病気を呼ぶポイントでもあるんですね。 (長期的解決には、筋力を鍛えることや食事が良いのですが) しかし質問者さんが辛くならない方法をとればいいのに、と思う。 私はこの時期でも、電気敷布団?(みたいなもの)敷いてます(笑)。 電気は入れなくても、起毛のぼわぼわだけでも心強いので。 ホットカーペットで質問者さんも暑いってことは 広い面積のものを使用されてるのかなと思いました。 でしたら、小さいタイプを使われればいいのでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回質問させていただき、冷え性についていろいろと学ばせていただきました。 日常の生活はあまり活動的な方ではないので、長期的解決をめざして、運動に誘うなどしていきたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回質問させていただき、冷え性についていろいろと学ばせていただきました。 詳しいサイトも紹介していただき、参考になりました。 おっしゃる通り、普段の生活は運動はほとんどしてませんし、歩くよりもクルマという性格なので、このような生活習慣が冷え性を助長しているのかもしれません。 ウォーキングに誘うなどして、少しずつ改善に向けて努力していきたいと思います。 ありがとうございました。