• ベストアンサー

ビス等について

建材屋さんにビスを買いに行くと、 メッキですか?ステンですか?と聞かれるのですが、 それぞれどういう時に使い分けるのですか? また、平ワッシャーとスプリングワッシャーの使い分けを 教えてください。 さらに^_^;、ビスの頭が+ドライバとモンキーの両方で 回せるようになっていて、先っぽがボルトのように とんがっていないネジの名称はなんていうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japonicus
  • ベストアンサー率37% (97/256)
回答No.3

メッキは錆びやすい反面,緩みにくく,安価。 ステンは錆びないけれども,緩みが生じやすく,高価。 錆びて固着しても構わない場所,つまり一生モノの締めには,メッキを使う。 ときどき外したり緩めたりする必要がある場所には,ステン。 平ワッシャーの目的は,ネジ穴の大きさ調節と,固着防止と,締め込み圧力の分散。 スプリングワッシャーの目的は,緩み止め。 平ワッシャーの上にスプリングワッシャーを乗せて使う事が多いです。 これもステンとメッキがあり,固着防止にはステン,一生モノの固定にはメッキを使います。 御質問のネジの正式名称は知りません。ごめんなさい。 「六角ボルト(プラス)」とか,「プラス溝つき六角ボルト」などと言うのかな? No.2さんの回答で必要十分だと思います。

fumi_fumi
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

先端が尖っていないものは、単なるビスまたはボルトです。 小さい物がビス、大きい物がボルトです。 特に先端も同じ太さである事を強調するために、ストレートと呼ぶ場合もあります。 まぁ、ねじ屋でただ「ネジ」と言えば、先端は尖っていない物になるんですけど。 「六角ビス」というと、頭が六角になっているだけで+のミゾが無い場合が普通です。 「+ミゾ付き六角ビス」と言えば、間違いが無いと思います。

fumi_fumi
質問者

お礼

ありがとうございました。 ネジでいいんですね。よく考えればそうですね...

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 メッキ:屋内向き、 ステン:錆びないので屋外向きの材質です。 平ワッシャー:底面を傷つけずに締めつけ、力を強くする働きをします。 スプリングワッシャー:強く押さえたいときや、ナットのゆるみを抑えるのに使用します。 ネジの名称:六角タッピングです ★http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_kana_01.htm

fumi_fumi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ネジの名称ですが、参考URLにあるものは 先っぽがとんがっていますが、とんがっていない ものでも、六角タッピングというのでしょうか?

関連するQ&A