- ベストアンサー
産後2カ月での遠方で行われる義弟の結婚式出席について
- 産後2カ月での遠方で行われる義弟の結婚式出席について悩んでいます。
- 出席する場合は実母が面倒を見てくれるというサポートもありますが、友人からは赤ちゃんの昼夜の区別がつかないため無理だと言われ、先輩ママの意見も聞きたいです。
- 義弟には欠席の可能性を伝えてあり、早く返事をしたいですがまだ決断できません。どうするべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなた次第です。 私は産後3ヶ月で親友の結婚式に出ました。片道1時間半くらいの場所でしたが。 母乳でしたからその間は冷凍母乳を上げてもらいましたよ。ただし、朝9時半くらいに家を出て、帰りが夕方の6時くらいでしたから、胸はパンパンに張っていました。 実母さんはどこでお子さんを見てくれるのでしょう?預けてから車で出かけるとなると結構大変ですよね。 片道4・5時間の距離は大変ですから、あなたの身体の為にもできたら日帰りでなく一泊できるといいですよね。 あなた自身が出席したいのであれば、子どもを横にベビーカーで置いておいてもいいか確認して、泣いたらあなたなりご主人なり、ご親戚なりがお子さんを抱いて退室する、という連携ができたらいいですよね。赤ちゃんが泣くというのをどう周りが受け止めてくれるか、によると思いますよ。 ただ、冠婚葬祭でないと子どもの顔見せもできないですから、是非、というご親戚の気持ちも分かります。最悪連れて行ってあなたは控え室で待つ、というのも手かもしれません。 妊娠・出産・育児というのは本当に自分がどうしたいか、何ができるか、どこまでできるか、人によって違います。ママの体力や健康状態も違いますし、パパがどれくらい育児に協力してくれるか、子どもの体調や健康状態によっても本当にひとそれぞれです。人の意見を聞きすぎるともっと悩んでしまうこともあるんですよ。ほどほどにね。 あなたとご主人がどうしたいか、どうやったら無理をせずにできるのか、そういうことをこれからも決断しなくてはならないのですよ。 車で移動できるなら、ゆとりを持った時間配分で動くことを気をつけていけば、赤ちゃんを連れて行くのも大丈夫ですよ。 あなたがたが決めたことを実行するのに細かくどうしたらいいか、というのを先輩ママに聞くのがベストです。
その他の回答 (4)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
生後2か月なら、まだママがいなくてもわからないと言えばわからないし、 実母さんが面倒を見てくれるならまあ、安心といえば安心かもしれません。 昼夜の区別については1日くらいなら別に関係ないですよ。 「先輩ママの言うことは聞いた方がいい気もするし」と書いてますが、 子育てに対する価値観も、赤ちゃんの個性も、人それぞれです。だから私の意見も含めて、ですが、参考程度にした方がいいですよ。もう質問者様も「ママ」なんですから、自分で「こうする」って決断する勇気も必要です。 これから離乳食とか発育とか、周りと比較されながら色んな事を言われることが多くなります。 それでも「私はこう思うから」って揺らがない強さを身につける必要があるんですからね。 でも質問者様が気持ち的に今まで24時間毎日一緒にいたのをいきなり預けることに抵抗が出てきそうな気がしますが…。 あとは母乳だったら、確実におっぱいは張りますので、和装等は無理ですし、 場合によっては頻繁に搾乳しに行かなければなりません。なのでそれを意識した席次にしてもらう必要がありますね。 私も完母で、ちょうど2か月の時は自動車免許の更新で2~3時間講習を受けましたが、 おっぱいが張って張って大変でした…。教習所のトイレで搾乳しました(笑) 私なら、実母に預けるのも気を使うし、やっぱり離れてると気になるので、 一緒に連れて行って、別室でベビーシッターさんに見てもらう選択をすると思います。 それで、披露宴が終わったら即帰ります。 でも、気になったのですが、車で4~5時間で日帰りって、ご主人は全くお酒を飲まないのでしょうか? 身内でそれはちょっと難しい気もしますが…。
補足
子供も連れていくというのは子供に負担がかかるんじゃないかと心配です。義両親には連れていったら?と言われましたが。たぶんベビーシッターを依頼なんてことまで考えての発言ではないと思います。長時間車に子供を乗せたことがないのでわかりませんが、一緒に行くっていうことは子供にとってはどうなんですかね? 経験あるかた教えていただきたいです。 あと、親戚達は電車で行くのですが、義理の祖母は電車だと横になれなくて疲れるだろうから車で一緒に行くよう義母に頼まれました。 なので夫はかわいそうですが禁酒なんです。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
車で4、5時間程度で、赤ちゃんを預かってくれるのが信頼できる身内なのであれば問題ないと思います。 確かに赤ちゃんは昼夜の区別なく泣いたり飲んだりしますが、それを承知の上でお母さんが預かるといってくれるのであれば大丈夫でしょう。 あなたを育ててくれたお母さんですから、一泊程度ならどーんと信頼していいと思います。 問題があるとすれば、赤ちゃんが完全母乳の場合ですね。 ミルク、哺乳瓶に抵抗のない赤ちゃんなら、大丈夫だと思います。 完母でしたら、哺乳瓶やミルクになれさせる必要があると思います。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
赤ちゃんは、あなたの実家で実母と一緒にお留守番を頼めるなら、出席してもいいかな 赤ちゃんと離れるつもりがないなら、欠席でしょうね
- cznut9
- ベストアンサー率17% (29/169)
「出席する場合は実母が面倒みる」 これは赤ちゃんと実母もあなたと一緒に移動するという 意味ですよね? あなたのみ移動なら問題ありません。 二か月の赤ちゃんが長時間移動となると たいへんな行動になってしまいます。 赤ちゃん移動なしの方法が見つかれば出席が 順当です。
お礼
昨日搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませてみたら変な顔をしながらも飲んでました。 実母は大変かもしれないけど、預けて式に出席しようと思います。 ご意見ありがとうございました。