- 締切済み
結婚式に1歳3ヶ月の子供も出席?!
私は子供が嫌いではありませんが、結婚式には出席して欲しくないんです!! 主人の妹夫婦が私達の結婚式の日は「子供は預けて2人で行きます」と言っていたのですが駄目だったので、3人で出席しても良いか?聞いてきてます。今、私達の返事待ち・・・ 「考えてみる」とは言ったものの、正直私は反対です。 妹には主人から電話で「教会には入らずに待っててもらって、披露宴だけ出席を・・・でも、あんまり中座ばかりされても困るよ」と、伝えてもらっていましたが、まだ結論には至っていません。妹は「席外すから出席して良いなら行きたい」と。 私は正直ビックリです!!! そんなに邪険(言葉は悪いけど)にされても来たいのは、兄の結婚式だから***なんて云う仲良しじゃないんですよ!?私達が結婚式をするのがディズニーだからなんです。私からしたらディズニーの憧れの場所で、ようやく結婚式を迎えられるんだから、1歳~2歳頃の子供は遠慮していただきたかったんです。もし私が妹の立場なら、いくらディズニーでも何でも自分から「子供が預けられないし、迷惑になると悪いと思う。それに大変な事解るから欠席でごめんね」そう言いますよ!!! 4歳くらいになっていれば、もっと承知する事が出来たかも知れないけど・・・1歳はちょっと気になります。 来て欲しくないわけではないんです。旦那に預けて妹だけでも良いのに、お父さんに「夫婦なのに1人で出席は失礼だ」って言われた。とか、「旦那に1日中面倒見させるのは悪いから」と言って、どうしても3人で来ようとしてるみたい。 自分勝手なのは私なのですよね。 自分の心が狭いとは思います。。。 でも許せないんです。 主人の妹なのに、実家に遊びに行っても自分達の部屋から1回も顔も出さないで、挨拶も勿論無し、だから全く仲良くもないのに、そんな時ばかり慕ってるフリされてるのが腹が立っているんです。。。それは我慢ですが、挙式当日は一生に一度。。。 主人に私は「今回は仕方ないって事で呼ばないで、後日呼びたくないから招待しなかったんじゃないんだから、私達からの気持ちって事で、何かプレゼントでも?」と提案しました。ソレは主人も快くOKしてくれたのですが、答えが決った今でも、本当にまだ悩んでいます。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fk3678bn12
- ベストアンサー率47% (28/59)
落ち着いて考えましょうよ。 Q.何故、子供に出席して欲しくないのか?何を許せないのか? A1.厳粛な式の雰囲気を壊されたくないから、嫌だ。 で、あるならば、質問者さんの方でベビーシッターの用意をするなどの対策が立てられます。 例のホテルでの結婚式(ということでいいんですよね)であるならば、当然受けられるサービスです。 但し値段もそれなりですが。 ディズニーでの結婚式に参列した経験がないので、的外れだったら申し訳ないですが。 式はともかく、披露宴はかなり華やかな印象になるのではないですか? (ディズニーのキャラクターがやって来て、いわゆる子供が喜びそうな) そこで、「子供が来ると雰囲気が云々」はちょっと通らないと思いますけどね。 A2.私達の結婚式に便乗してディズニーを楽しんでいるようで、嫌だ。 これを思うのは、さすがにないでしょう・・・。 親しかろうとなかろうと、それが親戚付き合いってものです。 妹夫婦が家族全員で来るのは、むしろ当然じゃないですかね。 妹夫婦がディズニーだから連れてくるという考えは、邪推ですよ。 心が狭いのではなく、冷静になっていないのかなと思います。 妹さんが部屋から出てこないというエピソードも拝見しましたが、それだけを理由にするのはちょっと。 冠婚葬祭は“家”の大きな行事ですから、そこで意趣返しするのはどうかと思います。 「旦那に預けて、一人で来ればいい」 本気で言ってます? 例えば。 質問者さん側の親戚に何か大きな行事(結婚式でも葬式でも)があったとき、旦那様が来なかったら周囲はどう思うでしょう? 入院しているとか特段の事情もなく、子供が小さいから来ないなんてことになったらお二人とも面目丸つぶれですよ。 (たとえ腹にどんな思いを抱えていようとも)出席するのは当然です。 憧れの結婚式をようやく実現できることは、よく伝わってきます。 ただ、結婚式は2人だけのものではないのも、また事実です。 「自分だったら遠慮する」 その考え方も分からないではないですが、ここは質問者さんが大人になるべきかなという印象です。 「ベビーシッターを待機させておく(代金は新郎新婦もち)」ということを伝えて、暗に子供参列を遠慮して欲しい旨を伝える。 そこが限界じゃないですかね。 A3.妹夫婦そのものが、嫌だ。 なら、答えは簡単です。 ですが、それは不幸な結婚式になると思います。
- satoko321
- ベストアンサー率26% (33/123)
お気持ちよくわかります。 私のときも、義妹が赤ん坊を連れてくるともめました。 かなり近い親族ですから、義妹を呼ばないのは難しいとは思いますが。 すでに保育園に通っているの赤ん坊を連れてくるのか?とびっくりしました。 預けるところがあるのにですよ。 披露宴には、つれて出たいというので、仕方なく入れましたが。 挙式では、私たち持ちでベビーシッターを雇い、 挙式の間だけなんとか預けてもらいました。 披露宴は、意外と人の出入りもありますし。 音楽などかなり賑やかなので、ぐずってはいたようですが、 親族席は一番遠かったのでほとんど気になりませんでした。 赤ん坊は泣くだけなので、ドアのそばにしてすぐ外に出てもらえさえすれば 結構大丈夫じゃないですかね。 歩けるようになってから、奇声をあげて走り回られるより全然マシですよ。
お礼
私がシッターをしていた事もあるので、料金はだいたい検討済みなんですが・・・そこまで予算を考えていなかったのが事実イタイところです。。。 早い子だと、8ヶ月くらいで歩き出すからちょっと厄介だったり。 個人差があるから、そんな事は解らないけど 初産の長男って平均的に歩き出すの早くないですか?!って・・・話がそれてますね。 本当に不安です(涙) 披露宴って、けっこう賑やかで終わりますかね?
- ha78na
- ベストアンサー率21% (20/95)
友達が舞浜のホテルで結婚式をあげた時、娘は6ヶ月。主人は出張。ホテルのベビールームに預けました。料金は高いので痛いですが、何かあったらすぐに駆けつけることができるので安心です。質問者様の挙式される会場になかったとしても周辺ホテルには託児所があると思います。託児所に預けるようお願いしてはいかがですか?他にも大人がTDRを楽しむ為に預けられるベビーシッターというのもあると聞いています。 素敵な結婚式になるといいですね。
お礼
予算には考えていなかったのですが、主人もOKだったら進めようかな?とは思います。 披露宴も、教会内とはちがって 私が思っているよりも賑やかそうなので・・・もっと考えてみようと思いました。
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
新郎の妹夫婦子供連れ、よくありますけれど? やたら子供連れの披露宴出席したことがあります。 新郎が少し晩婚で友達が子供いる人が多かったみたいです。 皆さん実家が遠くで預かってもらえるところもない ということみたいでした。 私は親族で列席していました。 別にどうということありませんでした。 気持ちよく列席させてあげればよろしいと思います。 披露宴は誰かが中座していても気になりません。 トイレタイムってないでしょ。 適当にみなさんトイレに行きます。 披露宴って結構ざわざわしています。
お礼
主人自信も、あんまり中座が目だってしまう事を嫌がっていたんですけど、 お酒が入れば大人だってけっこうWCに立ちますかね?! 気にせずに席を立ってもらえるならいいのですが。。。でも、ちょっとホッとしてます。。。
お礼
冷静ではある気がしませんね(涙)自分でも。 でも、兄の時はそうでした。 嫁の妹が2歳にならないくらいの頃の子供がいて、誰も預けられないから・・・と、連れて行って迷惑にならない様に旦那に預けてく!!と云う事で式にだけ出席したんです。 それも軽井沢だったので、うちらの様に近場ではなかったのですが。。。 子供がまだ小さいから出席出来なくて。。。それは十分に通っていましたよ。 従姉もそうしたそうですし・・・。 だから、みんな「行けないからごめんね」と言うモノかと思い込んでいたのも安易でしたね。