• ベストアンサー

ソフトを起動して何か操作すると反応がなくなり、ツールバーの上に(応答な

ソフトを起動して何か操作すると反応がなくなり、ツールバーの上に(応答なし)と表示されます。 例えばiTunesを起動して、曲を再生しようとしても反応しない状態です。 他のソフトも同じで、動画を再生しようとしてもソフトは立ち上がるけど再生できず。 ネットは見れるのですが、youtubeで動画を見ようとすると同じ状態になります。 何回か再起動をしてると直るのですが、原因がわかりません。 PCはDELLのSutudio1557で、2ヶ月前に買ったばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

こんばんわ^^ OSによる不具合、メモリー不足などが考えられます。ので、下記の事を試みてください。 【手順0】メモリー不足 メモリーが足りなくなると、動作激遅、フリーズ、エラーを引き起こします。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/ なお、OSによる物理メモリー容量の目安は下記の通りになります。 WINDOWS XP→1GB以上推奨 WINDOWS VISTA→2GB以上推奨 WINDOWS 7→2GB以上推奨 また、メモリー搭載容量の確認は下記のURLになります。^^ http://www.yunikaworld.com/memkaku.html 上記の容量を満たしていない場合、増設をお勧めします。^^ パソコンの型番に合う物理メモリーの調べ方は下記の通りになります。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ 物理メモリーの増設方法は下記の通りになります。 http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installation.htm 【手順1】不要な常駐ソフトの削除 不要な常駐ソフトはPC負担になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0101/qa0101_2.htm 【手順2】ツールバーの削除 不要なツールバーもPC負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。^^ http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html 【手順3】OSの不具合改善 OSの不具合が考えられるので、下記の事を試みてください。 手順1:スキャンディスクの実行 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0004.htm 手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・CCLEANERの使い方 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 手順3:ディスククリーンアップの実行 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ 手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 使い方 http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html#more 手順5:デフラグによるハードディスクの最適化 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/index.htm 手順6:仮想メモリーの設定 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。 【最終手段】上記でもダメな場合、OSが重症化している可能性があるので、必要なデータを外付けHDD等などでバックアップ→OSの再インストールが必要になります。^^

jacjac
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 デフラグも行い、今のところ問題発生していません。 少し様子を見てみます。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>サポートセンターへは連絡したのですが、原因を調べるとかでもなく、PCには問題ないのでリカバリをしてくださいとのことでした。 サポートセンターが無償修理または交換に応じないのであれば1度だけ指示に従ってみる必要がありそうです。 リカバリの直後は正常に戻ると思いますが、再発する可能性があります。 再発した時点でPCの交換を要求するのも選択肢の一つです。(無償修理ではなく交換です) 現象からの推測ですがHDDの一部に読み書きのエラーが発生していると思います。 機械物は当たり外れがありパーツでの検査やPC全体の検査時点では正常でも数ヶ月で不具合が起こることもあります。 通常の場合は2ヶ月で不具合が発生すればセットでの新品交換が相当です。

jacjac
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度不具合の連絡を入れてるので、しばらく正常に動いてもまた連絡すれば大丈夫ですよね? デルはPCに詳しい人が買うメーカーなんですかね。説明書もほとんどないし。 外れでなければ良いのですが・・・。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

保証期間中なのでDELLのサポートセンターへ不具合の申告をすると無償修理または交換してくれると思います。 第三者にアドバイスを受けて保証されないような手を加えると取り返しが効かなくなります。

jacjac
質問者

補足

サポートセンターへは連絡したのですが、原因を調べるとかでもなく、 PCには問題ないのでリカバリをしてくださいとのことでした。 面倒なので、できればリカバリはしたくないので相談してみました。

関連するQ&A