• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過干渉な親。)

過干渉な親に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • 過干渉な親に悩む一人暮らし中の学生。毎日頻繁に電話をかけてくることに困り、自分の意見を伝えても変わらず続く。相手の言い分は心配や話したいというもので、一度は1日おきになるものの、無視される気分でメールで連絡を取るようになるが、相手には何もないと言われてしまう。自分からかけるまでかけてほしくないという思いがあるが、親子の連絡頻度について悩んでいる。
  • 過干渉な親に困り果てる一人暮らし中の学生。毎日の電話にストレスを感じ、自分からの意見を伝えるも変わらず続く。相手は心配や話したいという気持ちがあり、1日おきになるもののメールで連絡を取るが相手には何もないと言われる。理想的な連絡ペースは月1の電話と週1のメールだが、毎日電話していた親子が突然頻度を減らすのは難しいのか悩んでいる。
  • 過干渉な親に悩む学生の連絡頻度の問題。毎日の電話に困り、自分からの意見を伝えるが相手の言い分は心配や話したいというもの。1日おきになるもののメールで連絡を取るが相手には何もないと言われる。希望する連絡頻度は月1の電話と週1のメールだが、毎日電話していた親子が突然頻度を減らすのは難しいのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.4

>「うるさい?心配とかじゃなく、私が気が済まないんだよ。電話かけるの癖になってて、なんか話したいんだよね。」 このように言うのですから、あなた様にうるさがられているとちゃんとお母様ご自身も自覚しているんですよ。 またお母様にこういわれたら、ちょっと苦笑いするような声のかんじで「うん、ちょっとね~」とはっきり言いましょう。 どうせこういってもまたかかってきますから^^’ 携帯電話にかかってくるんだったら、番号がわかるのでお母様からだとわかったら 3回に1回くらいはでて、後はもう無視する。 これで文句をいわれたら、「勉強で忙しいから携帯は電源切っている」とでもいいましょう! 少し時間はかかるとおもいますが、そのうちお母様もあきられてくれるとおもいます。 がんばれ!

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

その他の回答 (3)

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

五十代後半の主婦です。 要するにお母さんは、貴男が心配なのでなく「息子を心配する自分」が どうしようもないだけなのです。 昔から、「母原病」というのがあります。 子供が病気になったら、母親を子供に近づけると子供の病気が治りにくい、、 というものです。 母親の「心配の念」が子供の病気を悪くしているのです。 毎日の電話から、とりあえずは 一日置きになっただけでも 成功です。 「俺の心配はしなくて良い。迷惑で鬱陶しい。お母さんが嫌いになりそうだ。 これから二週間に一回にしてくれ。仮に電話がかかってきても出ないようにする」 くらい 強く言わないと だめでしょう。 また、夫婦仲がよかったら、あまり子供のことには 心配はしないと思いますよ。 御両親の夫婦仲は如何でしょうか? お父さんから愛情をもらえないので、貴男を夫の替りに(無意識のうちに) して、愛情のはけ口を求めてるのかも知れません。 お父さんに、もっと母親とスキンシップするように 話された方がいいかも知れません。 いくら母親のお腹から生まれてきたからといっても、子供は、母親とは別人格です。 子供には子供の人生があります。 また、母親には母親の人生があります。 世の不幸の多くが、この母親の子供を過剰に縛ることから起きています。 ここは、息子である貴男が、お母さんに 一人前の母親になってもらうように 貴男が 母親を「育て直すす」ことをしないといけないでしょう。 頑張ってください。

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

noname#129680
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 あの…一つ補足したいのですが私は女で、娘なんです(^_^;)すみません。質問に書くべきでしたね。 とりあえず1日おきになっただけよしなんですね。やはり一度強く言わないとダメなんですかね…。 元々私は過保護に育てられてきて、母とは仲良しでして。実家暮らしの時は買い物行ったり、なんでも気軽に話せる友達みたいな付き合いだったんです。 今考えると仲良しすぎたんですよね。 けど、年齢的に自立したいと思ってるので母と少し距離をおきたいんです。 いずれ結婚した時に、このまま変わらず、毎日親と電話したりするのはどうかな とも思いますし。 マザコンみたいで…。 自分の為にも母の為にもなんですよね。 母原病という言葉があるのは知らなかったです。過去の質問にも書きましたが、夫婦仲は…昔から変わらないと思います。 父は無口で、部屋で一人TV見たりしていて、母は下宿人みたいとよくグチを言ってたので…元々そんなラブラブって感じではないです。 (すみません。ラブラブって言い方どうかと思いますが苦笑) 父にもっと母とスキンシップするよう伝えるべきですかね…。

回答No.2

40代母親です。 なにもないという言葉は嘘です。 あなたが結婚して、子どもができて、中学生まで育てた時には分かると思います。 単純に、信用していないとかいう意味ではなくて、心配だし、変ったこと無かったかとか、可愛い子どもの声が聞きたいたいとかそんなもんですが、そうとは言えず、なんにもないけど・・・ と言ってるんだと思いますよ。 70歳過ぎた私の母でさい、40歳娘の声を2.3日聞かないと心配なんだそうです。(*^_^*)

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

回答No.1

私も似たような状況がずっと続いていました。ちなみに結婚して10年以上たちます。 心配もわかりますし、愛情と言われるとなかなか言いにくいのですが、私は2年前にかなりはっきり迷惑であることを伝えました。 かわいそうですが、私のことばかりではなく、母親にもしっかり自分の人生を歩んで欲しいと思ったからです。 母親は好きですが、干渉されることは別物でした。 結果、始めはさみしかったみたいですが、母親は今まで行かなかった旅行や映画に頻繁に行くようになり、してなかったお化粧もするようになったりと、若返っているようです。 もしかしたら一度はこじれてしまうかもしれませんが、一度はっきり伝えてみるのも手です。 本当の親子はまた元に戻れますからね。

noname#129680
質問者

お礼

ありがとうございます なんとかやってみます!

関連するQ&A