• ベストアンサー

本日、散歩の途中で見つけました。アスファルト舗装の葉ずれの痩せた場所に

本日、散歩の途中で見つけました。アスファルト舗装の葉ずれの痩せた場所に咲いていたので、本当の草丈は分りません。でも根は意外に深く、芋も作っていました。葉が細くマツバニンジンのようにも見えますが、もう一つ納得がいきません。咲いていたのが、紡績工場の跡地なので、ひょっとしたらアマかもと思い、気になっています。よく探してみると、ほんの小さな一角でのみ咲いていました。どういう花なのでしょうか、ご教示よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヒナギキョウ になります。 花が終わった後の姿も比べてみるとよく判ると思います。 http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/hana/hinagikyou.html

ryucyan
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにこれでした。身の回りに気づかない生命のなんと多いことかいつもながら驚き入っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

添付画像を見てください これでしょうか? だったら「ニワゼキショウ」です 乾燥に強いアメリカからの帰化植物です

ryucyan
質問者

お礼

ありがとうございました。ヒナギキョウという花でした。ネットの調子が悪く写真をうまくアップできませんでした。ニワゼキショウも周りに白と紫の花が咲いていました。今後もよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A