• 締切済み

どうして女子卓球は1点取った程度でガッツポーズして歓声をあげるの?

どうして女子卓球は1点取った程度でガッツポーズして歓声をあげるの? 温泉宿やスポーツクラブで遊びでやってる連中が、1点とって大喜びする分には一向に構わないですが、彼女らは国の代表として出てるんですよ。喜びも悔しさもぐっとこらえたらどうなんでしょう。

みんなの回答

回答No.6

それは気迫を出すためだと思います。 僕は卓球をしているんですが、前の練習試合で0-5で負けると思ったんですが、おもいっきり声を出したら相手が気迫におされたせいか、追い上げて勝ちました。 だから声を出したりガッツポーズをしたりするんだと思います。 あと得点をとった時、本当に嬉しかったら、無意識のうちに声を出しているということもありますよ。

  • okamonta
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

卓球に限らず、どのスポーツでもガッツポーズや歓声はあげますよ。 サッカーやバレーボールでも1点取ったら、選手は何かしらパフォーマンスをしますよね。

  • tempest99
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

卓球は1点の重みが、ゲームの流れを左右しますからね。 1点を取る為に、その1点を積み重ねる為に、 日頃から何万回と、同じ練習を繰り返したりもしている訳です。 ガッツポーズなどのパフォーマンスは、 自らを鼓舞する効果や相手への威圧効果など、計り知れないものも有ります。 もちろん、程度問題やマナー等の問題も有りますが、 卓球に限らず、そうしたパフォーマンスを含めてのスポーツだと捉えることが出来ないでしょうか? 国の代表だから=堪えねば云々、、、というのはおかしいですね。 全く筋が通らない論理ですし、そういった安易なラベリングは、 難癖付けているようにしか思えませんが、、。

回答No.3

そうするように指導されているからでしょう 集中力を維持するのに効果があるらしいです 福原愛が有名ですがなにも女子卓球に限ったことじゃありません 得点時のガッツポーズ以外にもハンマー投げの室伏がハンマー投げるときの声とか スポーツオノマトぺといってスポーツ心理学で研究されているようです それで結果が出てお国の為になるのなら何の問題も無いと思います

OREGAWA
質問者

お礼

ありがとうございます。 科学と精神論の対立ですね。 しかし、どちらが正しいとも言えないのでしょうね。

回答No.2

>1点取った程度でガッツポーズ そうですね・・。私もやってました。 なんでやってたんでしょう・・? 思えば、中学生ではじめたとき既に皆がそうやってましたから、「1点とったらそうするのか。」 と、無意識にマネしてたのでしょうね。 それがそのまま大人になって・・。私には違和感ありません。 試合をしてみて思うのが、その「ガッツポーズ」と「奇声」で、相手を威嚇する役目もあった気がします。 より「よっしゃ~!」ってな感じで、「自分が上だ!」と誇示するんです。 黙ってたら、相手があせってミスすることも望みにくいんです。つまり戦闘態勢の雰囲気作りなんだと思います。

回答No.1

ハッキリ言いますが、あなたはいろいろと大きく勘違いをしています。 (1)スポーツクラブで遊びでやってる連中? あなたは何を言っているのですか。僕はスポーツクラブに入っていますが、遊びでやった覚えは一度たりともありません。僕の回り、いやスポーツクラブに入っている人は全員そうだと思います。みんな、少しでも強くなりたい、その一心で(卓球に限らず)そのスポーツに打ち込んでいるのです。もっとも、あなたがスポーツクラブに入られている「方々」よりも卓球においてケタ違いの実力をお持ちなのでしたら、あなたがここに書かれたことは多少うなずけますが、あなたは(それでもこんなことは書くべきではありません)語調からスポーツクラブに入られている方々を馬鹿にしているように取れますよ。 (2)一向に構わない あなたは一体何目線なんですか? (3)女子選手だけでなく男子選手も1点取ってガッツポーズしますし、声もあげます。(もっとも、僕が言いたいことは↑で無いことはお分かりいただけるかと) (4)あなたの言っていることは理屈で考えると矛盾しています。 「1点取った程度」・・・卓球において、一度に2点や3点を取ることはルール上絶対にありません。よって、いかなる場合でも、取り得る点数は1点(ずつ)であるのです。 (5)「喜びも悔しさも・・・」 それはあなたの個人的な「点数を取ったときのパフォーマンス」の考え方です。 ぐっとこらえる選手もいれば、(韓陽選手、女子ではツァン・イーニン選手etc)得点の際に喜びを爆発させる選手も数多くいます。(郭炎選手(本当は「エン」は「火」が3つですが漢字が出ないので。)、平野選手etc)これらは個々の選手の正直なパフォーマンスなのです。世界卓球女子の日本vs台湾戦を見ましたか?あの試合は(特に擲選手との最終セット)平野選手が声を出したりガッツポーズをよくしていましたが、最後のジュースなどではして当然の状況でした。あの試合の後のインタビューで、平野選手はジュース時のことを「覚えてない」と言っています。並々ならぬ集中力でプレーに望み、相手のマッチポイントを3度も凌いだのです。(ベンチにいた日本選手も)ガッツポーズ/声を出してしかるべき状況だったのはもうお分かりですね。 喜びも悔しさもぐっとこらえる。これはあなたの戦い方であって、他の選手には当てはまらない場合が多々あります。しかしそれを質問文章のように捉えるのではなく、個々の選手のパフォーマンスと広く認めましょう。 (ずいぶん感情的になってしまいました。すいません。)