- ベストアンサー
ホーム有利、アウェーが不利なスポーツって何?
数年前ガッツ石松がテレビで、「 よその国に行って試合すると、パンチを受けた時全然きいてないのに、すごい歓声になる。逆にこっちのパンチが相手に入ってるのに歓声が無い。日本でやるより焦る。」 と言っていました。 ホーム、アウェーで有利、不利なスポーツって他にどういうのがありますでしょうか? エピーソドも交えて教えて下さい。 (応援、歓声、食べ物、気候、ホテルの条件などなど。。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にほとんどのスポーツがそうなんじゃないですかね 採点競技の場合 故意に低い点、高い点をつけても無視されるように 一番上と一番下の点は排除されて計算されます スキージャンプなんかだと日本が高得点出すたびに道具のレギュレーション変更があったりしますね。 マラソンなんかだとやはりアスファルトの硬さとかの関係で 走りなれているホーム選手が圧倒的に有利だと思いますよ 目には見えない起伏なんかも分かりますしね 水泳も水の成分の違いで速さが変わるらしいのでこれもなれた水 のほうが有利でしょう。 #1さんもおっしゃってるサッカーなんかはピッチの芝の長さ 芝のはげ具合に加えてフィールドの大きさも多少変わります フィールドの大きさという点で野球もありえますね 前回のWBCで微妙な判定が相次いだこともありますしね 試合だけでなくやはり食べ物に関してはホームが圧倒的にいいでしょうね 日ごろ食べなれたものを食べれるわけですし よく旅行にいって おなかの具合が悪くなったりするのは食べなれてないものを食べるからですね。 飲み水なんかは顕著ですね。
その他の回答 (3)
- zawa1984
- ベストアンサー率29% (154/525)
野球なんかだと巨人有利ですよね 空調なんかで常に巨人有利に
お礼
確かにありましたね。 松井がバッターボックスに入ったら風吹きましたね。 間違いない。 他ありますでしょうか。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
ライフル射撃ですが、やはりホームグラウンドというか普段練習している射撃場で競技会が開かれれば有利な面はあります。 風が何時頃強くなるか、何時頃から標的が日陰に入るか、標的交換機の使い勝手もあるし、季節によっては日中霧が発生して50m先の標的が見えなくなるので早めに撃ち終わった方が有利、なんてこともあります。 競技以外では、開催県の選手は銃以外の自分の装具一式を射撃場の倉庫などに置いておけますが、県外から来る選手はたいてい駐車場から延々と重い荷物を引きずって射撃場に入らなければなりません。ライフル射撃は和弓に近いとてもメンタルなスポーツなので、ちょっとしたことで緊張したりリズムが狂ったりすることがありますから、なるべく余計な気疲れはしたくないものです。 国体になると、開催県から割り当てられた宿舎(たいていショボイし飯は統一標準メニューでライフル射撃選手には量が多すぎて合わない/民泊だとだいぶマシですが)を嫌って自前で快適な宿を手配する県もありますよ。特に優勝が狙えてお金持ちの東京とか埼玉は。
ハンドボール 中東の笛 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E3%81%AE%E7%AC%9B ボクシング サッカー ホームタウンデシジョン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
お礼
判定以外ではどうでしょうか。
お礼
審判の判定は国際試合ではどのスポーツでもありますね。 そうではなく当事者である選手の心理が左右しやすいスポーツは何でしょうか。