- ベストアンサー
親戚トラブルにより母が葬儀に出席しない事態に、私の対応は?
- 私の母は親戚トラブルの影響で、自分の母親の葬儀に行かないことを宣言しました。私はおばあちゃんを見送りたい気持ちがある一方、母のプライドを守るためにも出席しないことを考えています。皆さんならどうされますか?
- 私の母は親戚トラブルの影響で、自分の母親の葬儀に行かないことを宣言しました。私はおばあちゃんを気持ち良く送りたい気持ちがありますが、母からは絶対に出席しないようにと頼まれています。皆さんならどうされますか?
- 親戚トラブルにより、私の母は自分の母親の葬儀に行かないことを宣言しました。私はおばあちゃんを思いやる一方、母のプライドを守るためにも出席しないことを考えています。皆さんならどう対応されますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答えします。 わたしも同じような境遇です。 母とおじが仲悪くていつも悪口ばっかり。おじと母のごたごたなんてわたしには関係のない話ですから、おじには普通に接しています。 ご質問の回答ですが、わたしがその立場であるなら出席します。 母親のプライドと自分の気持ちはなんら関係が無いからです。 わたしはおばあちゃんを見送ってあげたい。 そう思ったら出席しちゃいますねー。 バレて後々ネチネチ言われるなら、計画ねってバレないようにして出席。 でもこういうのって後から手紙が来たりふとしたことでバレちゃうことがあるんですよね・・・^^; そのときはお父さんとお兄さんと協力してお母様に対抗してください。 もうね、「お願いしてるんだぞ!」と脅迫しているようにしか見えないです。 こういうとき、かなり感情的になってるので、自分の要求が受け入れられないとつい高圧的になる人居ますしね。わたしの母もそうです^^; 「仲間はずれにされ、侮辱されている」 分かりますよ。でも質問者様がそうされてるわけじゃないですし、お母様がそうされてる事実があるというだけです。あなたの気持ちをおじ様おば様に告げたいのでしたらそうなさるべきかと思います。 自分がいやな思いをした人と付き合うなというのは、気持ちは分かりますがおかしな話です。 質問者さんの年齢ならそのことにお気づきでしょう(だからご質問なさってるわけですし)。 その人の人生。 助言はあってもいい。 でも強制は良くない。 あなたの為したいことを為してください。 あと、出来ることならお母様とご家族全員で今回のことをきっかけに話し合うのがよろしいと思いますよ? 「母さんが欠席するのはかまわないけど、わたしの気持ちまで統制しないで!」 出来れば穏便に済ませたいものですが、今後もこのようなことが起きたら同じような思いをすることになります。 家族間での線引きをしっかりとしてほしいと願います。
その他の回答 (4)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
うーん。それであなた達が参列してしまったら、今までお母様が苦労してきたことを踏みにじるようなことに なるのでは? まさに「裏切り者」ですよね。 お母様も嫁いだ身ですから、ある程度おじ夫婦の意向に従わなければならない、妥協しなければならないってことも ありますけど、おじ夫婦もあまりにお母様の気持ちを無視しすぎだと思います。 「大丈夫、まかせて」って言うならその時点で今後の介護についてもきちんと話し合いをするべきでした。 お祖母様を見送りたいって気持ちはわかりますけど、一番見送りたいって思ってるのはお母様では? 確かに言い方は悪い気もしますが、一番頑張ってたのはお母様だと思いますよ。 その気持ちを誰にもわかってもらえず、味方もしてくれないなんてお母様が可哀相だな、と思います。 私が質問者様の立場なら、おじ夫婦に「母親に詫びろ」って言うと思います。
お礼
ありがとうございます。 母おやの気持ちを分かっていただき、ありがたいです! 少し書けなかった部分があるのですが、 話し合いがしづらかったのは、 おじが「忙しいからそれは・・」と言った言葉のひとことで 電話で大声で暴言はいたり、手紙で「やるなら気持ち良くやれ!」と 強めに書いたらしくて、それがおじとの間で初めてのことだったので おじは怖くて、それ以降何も言えなくなったそうです。 病室で出会ったときも、母から「近寄るな」のオーラが 出ていて、ケンカになっては大変だし、 どうしてもすぐ退散するしかなかったらしいです。 おじからちょっと電話がかかってきたのですが 「迷惑かけてごめん。あなたには気にしないでほしい。」と わびる電話がありました。おじは私と父と兄を気遣ってくれてました。 通夜があった時間、母から 通夜に出席していないかの確認の電話がありました。 父は一日中みはられていたみたいです。 おじの気持ちも分かる、母の気持ちも分かる。 アドバイスいただき、私はどちらも否定するまいと思いました。 アドバイスを参考に、頭を整理し、決めます。 今、私も狂いかけてるので、頭を冷やします。 大変心強いご回答ありがとうございました。
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
葬儀のスケジュールを勝手に決めたのはおじさん夫婦であっておばあちゃんではない…と話し、一緒に出席しよう…と誘ってみるのはムリでしょうか?? 私は立場的にはあなたのお母さんのポジションです。 兄夫婦がいて、元気ではありますが介護が必要な母がいます。 兄夫婦も同じ建物に住んでいますが、母と同居しているのは私なので、兄夫婦は私にすべて任せてくれています。 私が頼んだことの他、気を回してくれることはあっても、しゃしゃり出ることはなく、見守ってくれています。 お母さんも私のような状況だったら…と思いました。でも最期のお別れはしなきゃダメです。 おばあちゃん待ってるはずです。 ぜひともおばあちゃんの最期のお願いを聞いてあげて!!と頼んでみて欲しいと願います。
お礼
介護、毎日おつかれさまです。 お兄さん夫婦は、しゃしゃり出ることなく見守ってくれているのですね。 うちの母のことも理解してくださり、ありがとうございます。 葬儀のことは、もう感情が高ぶっていて、時間もなく難しいし これ以上言うと、私にもプッツンして面倒なことになりそうだったので 今回は、「わかった。行かないよ、通夜には!」と言いました。(そして、葬儀に行きます) 母は「その言葉を待ってた!」というかのような反応でした。 父も出席するよう話してくれたみたいなのですが、 朝から「ボケかぁ!」と大怒鳴りされたらしく、父は凹んで仕事に行く気にならず 母と一緒に家にいるのも大変なので、外のどこかに隠れているみたいです。 私は自分のおばあちゃんのことだし、母と兄夫婦とのことは関係ありません。 出席してきます。 ただ、母は、私なりに努力しましたが、あとから1時間半、説得の電話が かかってきて、「私の自尊心にかかわることだ!お願いだから行くな!」と言われました。 「はい。」というしかないどうしようもない雰囲気でした。 通夜・葬儀に母は行かなくとも、娘として一番祖母の近くで世話をし 喜んでもらってたし、母なりに満足してるみたいです。 おばあちゃんにも直接「葬儀、しきられるの嫌だし、行かないからね」と言ったそうです(--;) 時間がかかるかもしれませんが、もし母の心が落ち着いてきたら、 私なりに優しくしてあげたり暖かい声をかけてあげたりして 機会があればお墓参りなど一緒に行ってあげることができたら いいなと思います。 こんな複雑な問題も、真面目に答えてくださり、 母にも私にも、暖かいお言葉をくださり、ありがとうございます! 貴重なご回答、ありがとうございました!!
どちらも困った同士ですな 自分の考え 行動が正しいとしている人に 何を言っても 無駄です 知らんふりして 自分の考えで行動されたら 母さんが 葬儀に出た事で怒られるのなら 母さんも 私の言う事を 聞いてくださいと 反撃すれば
お礼
ありがとうございます。 そうですね、正しいと思ってる人に何を言っても無駄で、 よけいややこしくなります。 反撃(笑)! 面白い発想ですが、毎日の生活が普通にできなくなってしまいます。 今回は、時間がないので、私が親の代わりに出席します。 もう、バレても、別に悪いことしてるわけでもない。 バレたら、父と兄と連携で、うまくおさめるようにします(><) 貴重なご回答ありがとうございます!
- kokonattukun
- ベストアンサー率25% (9/35)
☆大変気性の激しいお母さんをお持ちで、同情いたします。お母さんに分からないように出席できるなら、出席した方が良いと思いますし、後々、後悔しないと思います。(でも、知られた時が怖いですね。)「お母さんに負けない」という、気持ちをもって、頑張ってください。・・今回の件ですが、あちらの伯母さんだけでなく、お母さんの方にも非があると思います。失礼ですが、精神的にも幼い感じがします。お母さんとは、少し距離を置きながら、大きな懐で、見守ってあげてください。☆
お礼
優しさ、激しさ、両方を持つ母さん・・・ 26歳で結婚するまで、母さんの感情で悩むことが多かったです。 私の結婚式も、ちょっとしたことがきっかけで、あやまっても あやまっても許してもらえず、 「絶対 結婚式、欠席する!茶番劇、見たくない!」で、 死ぬほど辛くて7キロ痩せました。 そんなとき、「大変だね。結婚式楽しみにしてるよ」と 励ましの言葉をくれたのが、おじ夫婦でもありました。 お母さんから見たら、侮辱などに思えるかもしれないけど、 私にとっては関係ないことだし、 母の言うとおり、母のプライドを守るために「欠席」を選ぶと あとあと後悔すると思います。 「お母さんに負けない」という気持ちで頑張ります! うちの母に非があり、精神的に幼いこと、分かります。 ご回答いただいたように、ちょっと距離を置きながらも、大きな懐で どんな人にも愛情持って接することができる自分に成長し、 自然と母が何かを感じ取ってくれて、精神的に良くなると いいなと思います。 心強いお言葉くださりありがとうございます!
お礼
驚きました。 同じような境遇なのですね。 でも優しいfumblemasterさんは、ごたごたとは切り離し、 こちらが味方、あちらが敵と言うこともなく、 普通に接しておられるのですね! 私もそうありたいです。 fumblemasterさんなら、出席されるのですね! 大切なおばあちゃんを見送ってあげたい! バレたときは怖いけど、計画練って、行こうと思います。 機会があれば話し合いができるといいなと思います。 心強いお言葉と、 貴重なご回答ありがとうございます!!