- ベストアンサー
未集金多発の富士通電子カルテ
現在、富士通の電子カルテHOPE/Dr'noteを使用しています。 余りにも未集金が多発しています。 富士通の電子カルテは、こんなに多大な額の未集金が発生しやすいのでしょうか。 未集金の多発は、当院ばかりではなく、関連病院でも多発しております。 富士通の契約会社がシステム開発をしていますが、担当のSEが余り頭が良くないらしく、対処方法を取ってくれません。 また、当院の電子カルテの管理者も、事務部門でも未収金の対処をしようとしません。 この電子カルテを使用し、未集金に対してどのような対処方法を取っているかをお教下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
未集金が発生してしまうのはシステム上の問題なのでしょうか?それとも取り扱い上の問題でしょうか? システム上の問題であれば使えないシステムですし、そんなシステムを富士通が開発するとも思えないです。 富士通は開発だけして直接サポートはしてくれません。販売&サポートは富士通の代理店がやっていると思います。その代理店の取り扱いの指導やサポートがダメなんじゃないでしょうか?代理店を変えてみる検討をされてみてはいかがでしょうか? そのような問題を放置している代理店は問題があると思います。
その他の回答 (2)
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2
結局、責任の所在が不明確なのが問題なのではないですか? また、未集金が発生するときの原因を切り分けるのが 重要だと思いますが、それはどうなっているのでしょう。
質問者
お礼
一応、電子カルテの責任者はいますが、一向に対処しようとしません。 原因はあり、明確に分類できます。 切り分けても仕方がないですね。
- snowbees
- ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.1
素人ですが。同業者で研究会やメールリストを開設して対処すべきでは。
質問者
お礼
早速のご返答有難う御座いました。 同業者で、電子カルテに明るい人はほとんどいません。
お礼
システムには大いに問題があると考えます。 富士通は、開発だけして、サポート体制は極悪です。 代理店のサポート体制も極悪です。 富士通・代理店ともに、問題を放置しています。 ここの電子カルテは最悪ですね。