- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おはようございます。)
玄関前に這ってくる虫の種類と対策
このQ&Aのポイント
- 玄関前に這ってくる虫の種類と対策についてまとめました。
- 虫の名前は分からないが、玄関周りに出ないようにする方法を考えています。
- 寄せ植えやウッドチップを使用しているため、玄関のタイルや壁に這い上がられてしまうようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 ヤスデ (無害) ヤスデ類の中で、問題となりやすい種類は「ヤケヤスデ」です。本種は体長2cm、幅2ミリの細く小さな体で、体色は褐色(赤茶色)をしています。 ヤスデ類はもともと野外の落葉や朽木の中、石や倒木の下に生息し腐植質を食べる自然界の分解者で、益虫となります。しかし、ヤスデ類は見た目の不気味さと、また発生する量が多いこと、防御のために、臭腺から刺激臭のある体液を分泌するため(臭うため)不快害虫として問題となることがあります。 臭いの体液は、ヨードやキノンなどのシアンを含んでいるため、誤って口に入ると危険です。 ヤスデは4~7頃に発生し、特に梅雨時期に大発生したものが、水による溺死を避けるためブロック塀に群がったり、壁面を登り、家屋内に侵入してきて嫌がられます。 異常繁殖します ホームセンターで粉末薬のヤスデ用が売られてます ブロック塀などコンクリートに振りかけてください
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2
ヤスデですね ムカデと同じ多足類ですが危険はありません 枯れた木や草を食べます 木酢液を撒けば防げるでしょうがかなり煙り臭いです
質問者
お礼
debukuro様 ご回答ありがとうございます。複数の方がおっしゃるのであれば確実にヤスデですね。ウッドチップを除ける=生息場所を無くすのは無理なので、ウッドチップ部分には木酢液をまいて、タイルには薬剤を使おうと思います。
お礼
Imint様 さっそくのご回答ありがとうございました。種類がわかったので対応が調べられるようになり、とても助かりました。