• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月ということで店舗に配属になりま)

試用期間中の給料が最低賃金よりも低い場合、法的に問題はあるか?

このQ&Aのポイント
  • とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月の間は日給6000円で働くことになっているが、実際の勤務時間は長く、時給は低くなっている。
  • 最低賃金と比較して時給が遥かに低く、問題がありそうだ。
  • 面接時に詳しく確認しなかった自分にも非はあるが、法的には問題があるのか気になる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtoyaji
  • ベストアンサー率42% (70/165)
回答No.2

法的には問題があるでしょうね。 だけど、サービス残業なんて、今の日本では当たり前です。 冷静に、会社にとってのあなた、と、あなたにとっての会社、とを考えてはいかがですか? ハローワークに相談にいけば、間違いなく、会社にたいして問い合わせが入るでしょうし、 おそらく指導もされるでしょう。 そうなったら、あなたは新しい会社には居づらくなります。 それでも良いと思われるならそうすれば良いのでしょう。 次に、会社にとってあなたがどういう存在なのか。 少なくとも今の時点では、あなたがどういう能力を持った人材なのか、まだ判断できていないでしょう。 まともな会社だったら、あなたの能力を見極める期間としての試用期間なのでしょうし、 ブラックな会社であれば、この三ヶ月で安上がりにこき使って、そして終わりにする気なのかもしれません。 もっと良い会社だったら、三ヶ月の試用期間のあと、あなたの努力に応じてそれなりの待遇を考えてくれるかもしれません。 あるいは、試用期間も、残業手当をつけてくれるのではないですか? いずれにせよ、ハローワークに相談に行く前に、上司の方に確認してはいかがですか? 「超過勤務分には残業手当がつきますよね?」って。 そのときにもっとスマートな表現は、今は日給計算といわれているなら、タイムカードは無いと思いますから、「超過分はどうやって申請すれば良いんですか?」 で、 「はぁ~?何言ってんだ」的な対応だったら、辞めた方が良いんでしょうね。 三ヶ月持つかどうかも心配、というか、三ヶ月で辞めさせる腹かもしれません。 私だったら、とりあえずしばらく働いてみます。 一週間なのか、一ヶ月なのかわかりませんが、で、様子を見ます。 おかしいな、と思ったらハローワークに相談します。 会社の雰囲気がわかれば、あるいは仲の良い同僚ができれば、いろいろな話も耳に入るでしょうから。

tk12
質問者

お礼

日給とありますが、実際他の社員の方とまったく同じのタイムカードがありました。 遅刻等を管理するだけのものかもしれませんが。 そうですね、たった1日働いたくらいではほぼ何も見えてきません。 幸い、1日で投げ出したくなるような環境ではないので 次回の給料がもらえるくらいまでは様子見ということで頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

まずは紹介先のハローワークにいって求人内容と条件が違うことを相談してはどうでしょう? せっかく決まった就職といっても長く勤められるような会社でなければどうかと思います。 一部怪しい会社には実際に入ると待遇が違うなんてこともあるようです。