• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学に友達がいません。サークルに入りたかったんですが、4月の初めのころ)

大学で友達がいない…サークルに入りたかったのに

このQ&Aのポイント
  • 大学に友達がいない私。サークルに入りたかったけど、遅い時期になってしまい見学に行く人もいなくなってしまいました。一人で見学する勇気もなく、友達がいない苦しみを感じています。
  • 大学で友達がいない私。サークルに入りたかったけど、みんながサークルを決めてしまったときに一人で見学に行くことができず、ますます友達ができなくなりました。昼食も一人で食べることができず、将来の恋人もできないのではと心配しています。
  • 大学で友達がいない私。友達と一緒に見学に行くことができれば遅くても問題ないのに、一人では行けずにサークル選びができません。自分に似たタイプの人と友達になりたいと思いつつも、友達ができない苦しみに耐えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tana2010
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

まずは相談相手を見つけましょう。 近年では、一種のカウンセリング的な施設を設けている大学が非常に多い筈です。そういった所へは相談に行ったのでしょうか? まだであれば、すぐに行きましょう。 「どこも特に活動という活動をしてない飲みサー的なノリだたのでやめました。」とのことなので、明確な目標をもって活動している所に所属するのがいいと思います。 芸術であれ、語学であれ、法律相談・経営学研究等の学術的なものであれ、何らかの目標(自分の趣味にあった)を設定して活動しているサークルがある筈です。 入学時に貰ったサークルガイド等で見当たらないようなら、地理的に近い他大のインカレサークルを使うのも手です。インターネットでキーワード検索して、自分の趣味にあったインカレサークルに入り、授業終了後や週末の活動に参加すればいいのです。 何にしても、大学は高校までとは異なり、主体的・自発的な活動が必要になります。 ちょっとだけでいいので、もう少し頑張ってみましょう。

その他の回答 (2)

  • sorenaiyo
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

逆に今の時期はゴールデンウィーク明けで各自が今のサークルに合う合わないの適性を自分で判断し、辞めて別のサークルを探したりしてる期間だったりもします。 サークルの性格にもよりますが、普通はいつも入っても歓迎されるはずです。 ただ遅くなれば遅くなるほど、周囲からの視線が増えます。 これは集団に後から入る以上、絶対にさけては通れません。何故なら他はもう馴染んでるので、新しい人がきたら注目するに決まってるからです。でもバカにしている訳ではないので「何故、今頃?」とかには「サークルを探したりしてる内に時間がたっちゃった」ですむ話です。 失礼を承知で書きますが、貴方は甘ったれです。四月の最初に散々誘われる新歓コンパに一つでも行きましたか?クラスで隣の席の人に話しかけましたか?履修登録を決める時にまわりの人に相談しませんでしたか?むしろクラスの人や見知らぬサークルの先輩が履修を教えるよと声をかけてきませんでしたか? どれか一つでもやってれば今の状況はない筈です。 大学は勉強も遊びも自分から積極的にしないと何も楽しめませんよ。 まずは勇気を出して足を運んでみてください。きっと受け入れてもらえますよ。

jgdkhjnjjkz
質問者

補足

新勧には4個ぐらい行ったんですが、どこも馴染めなくて・・・どこも特に活動という活動をしてない飲みサー的なノリだたのでやめました。飲みサーの見学のつもりだたんですけど、結局入れず今に至ります。だめ人間ですよね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

貴方が自ら動いていかない限り。今の状況打破はありえない。 一人で動く事をそこまで背負い込まない。一人で動くのはむしろ当たり前なんだよ。 誰も貴方を斜めに見てなんかいない。皆自分の事で精一杯。 むしろ勇気を出して、一人でも入ってこようとする姿勢にこそ。 相手も誠実に応えたいと思わせるものが伝わるんだよ。 なんとなく周りに流されて動く時期を過ぎてるからこそ。 今の貴方の一歩は、明確に意思ある一歩なんだよね。 嫌だ嫌だと周りの目を気にしない。 いきなりウェルカムな状況はどこに行ってもありえない。 遅れて入っていくなら。貴方は本当に下から、一から関係性を積み上げて。 流れを丁寧に追っていって、周りに溶け込んでいく必要がある。それは避けられないもの。 今の貴方のような人は多いんだよ。 大学生は友達が多くなくてはいけないんだ、充実して無くてはいけないんだ、一人でいることは恥ずかしいんだと。そういう固定観念や思い込みが。上手くいかない現実を受け止めらずにどんどん自分を追い込んで、不登校になったり、心を閉ざして寂しい気持ちのまま不完全燃焼で大学生活を送る事になる。 酷い人は一人で学食でご飯さえ食べられずに。トイレで弁当とを食べたりとかね。 皆それぞれのペースでそれぞれの大学生活を送ってる。それぞれの形があって良いんだよ。 一番個人行動が楽しい時期でもある。 周りは周り。貴方は貴方。 今の貴方の一人の状況は。自分自身で招いたもの。 だからこそ、打破するのも貴方自身なんだよね。 自ら踏み出した一歩だからこそ、大切にしようと思える。 入っていった新しい環境で誠実に対応していこうと思える。 いきなり自分にあった、自分を理解した、自分と馬が合う友達なんて見つからない。 お互いを受け止めあうコミュニケーション、交流の積み重ねの中で。 それは少しずつ感じられるもの。 貴方は出来上がった関係、いきなり気持ちよく入り込める関係を望みすぎてる。 だからいつまでも動けない。それは難しい。 出来があっているグループでも。排他的に集ってる訳じゃない。 グループも構成員は一人一人違う。その一人一人との縁が次の縁を紡いでくれて、きっかけになる事もあるんだよね。 寂しい寂しいとぼんやり悩んでいても何も生まれない。 貴方の手をとって、嘘みたいに優しくナビゲートしてくれるような都合の良い状況はない。 先ずは貴方なりに興味がある活動を明確にして。 そういう貴方として今からでも参加したい意思を意思を伝えれば良いんだと思う。 周りも大人だよ。小中学生じゃないんだから。 だからこそ、なんとなく入っていかない。 本当に活動したい、参加したい自発的意思のある貴方として入っていく。 そういう貴方であれば。たとえ遅れて入ってきても一緒にやろうと周りはウェルカム。 なんとなく寂しいから足だけを入れようとして、でも周りに壁を作って、距離を置いて、尚且つ人間関係を吟味しようとしていたら。それは後から入ってきてなんだ?となんてしまうんだからね。 コロンブスの卵的な発想は貴方は必要ない。 大切なのは。コロンブスのシンプルな勇気だけ。 まずやってみよう。動いてみよう。感じてみよう。 その貴方の意思ある一歩が貴方を楽にしていくんだと思う。 まだ5月だよ。6月という響きになる前に。貴方なりの一歩が必要なんじゃないかな☆

関連するQ&A