- ベストアンサー
躁うつ病って何?
躁うつ病って何? 三大精神病は統合失調症・躁うつ病・うつ病と言われています。 統合失調症にはドパミン過剰説、グルタミン亢進説etc うつ病にはセロトニン欠乏説、5HTTP遺伝子多型説とか 色々な仮説が出てきますが,躁うつ病にはあまり原因となる仮説を聞きません。 原因は何でしょう? 症状もhigh・Loo・high・Loo・high・Loo・high・Looを繰り返すんでしょうか それともLoo・Loo・Loo・Loo・high・Loo・Loo・Looの感じでしょうか 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「三大精神病」と言われるのは、「統合失調症」・「てんかん」・「双極性障害」ですね(「うつ病」は含まれません)。 これらは、「内因性疾患」と呼ばれ、いわゆる「原因不明」の精神疾患です。 もちろん、統合失調症の「ドパミン過剰説」などを「原因」と考える事も出来ますが、そういう意味の「原因」ではなく、「なぜドパミンが過剰となるのか」という「発病因子」としての原因が不明だという意味です。 ですので、「統合失調症」も原因不明の疾患です。 精神疾患の原因の考え方は、様々にありますが、「遺伝・生物学的」な原因、「性格的」な原因、「環境的」な原因など、様々な原因が組み合わさって発症すると考えられていて、ある意味すべての精神疾患は「原因不明」というか「原因の特定は不可能」とも言えると思います。 ただし、大切な人を亡くして、その喪失感から「うつ病」を発症したとすれば、「大切な人を亡くした」という「環境的」な原因が一番の要因になるでしょうが、大切な人をなくした人が全員「うつ病」になる訳ではないので、「遺伝的」「性格的」な原因も関係していると考えるのが自然です。 躁うつ病の「躁病エピソード」と「うつ病エピソード」が、どのようなパターン、どのような周期で繰り返されるかも、人それぞれです。 躁病にもドパミン過剰説などはあるようですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 三大精神病に「てんかん」が入るんですね、知りませんでした。 教えて頂きありがとうございました。 精神障害の多くは、仮説の前提で治療法や薬があるのですから 回答者さん仰る「原因不明」もさもありなんです。 早く根本的な原因が突き止められて、画期的で完治が 期待できる治療法が見つかると良いですね。