ベストアンサー リーフレタスの施肥についてですが、化成肥料をカブ元に与えると、少しは葉 2010/05/18 14:39 リーフレタスの施肥についてですが、化成肥料をカブ元に与えると、少しは葉に触れてしまうと思うのですがこれでよいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー para3gathi ベストアンサー率48% (826/1711) 2010/05/18 23:15 回答No.1 株元と言っても、地面から茎が出ている所の意味ではないです。地下部の根の大きさは、地上部と同じ大きさだと良く言われます。そして養分を吸収する機能は、根の先端の毛根の部分です。 ですから、上から見て地上部のレタスの結球の外周の当りに撒けばよいのです。実際にはそこまで厳密に摺る必要はなく、上から見てレタスの外側当りに適当に撒けばよいでしょう。もし気になるなら1~2cm程度の深さで円状に肥料を膜場所を掘り、そこに撒いて土を掛ければよいと思います。 質問者 お礼 2010/05/27 20:33 回答ありがとうございました。助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A 化成肥料の施肥方法 生育が遅れている露地の夏野菜に対する、化成肥料の施肥方法として、水に溶かして、クビから先を外したジョロで、根元の外側に、ドーナツ状に散水施肥する方法は問題がありますか。 肥料効果を早めたいのですが、良い方法ではないですか。注意点を教えて下さい。 化成肥料が高くつくので 化成肥料が高くつくので 農業初心者です。教えてください。 普段、肥料として(主に追肥として)、化成肥料(8-8-8)を使っています。20kg1袋1480円で買っていますが、結構な負担です。 これを、チッソ、リン、カリ成分の単肥で施肥したら、と考えますが、どうでしょうか。 経済性、肥効性両面からみたらどうなのか、ご教示ください。 また、単肥でいくとすれば、何という単肥を購入すればいいのでしょうか。 さらに、デメリットがあるのでしたら、それについてもご教示ください。 なお、化成肥料以外には、ケイフンなどを使っています。リンが特に必要とされる作物には、容リンや過リン酸石灰も使います。 よろしくお願いします。 バナナ栽培における施肥(化学合成肥料) 東南アジアで栽培されるバナナの肥培管理ですが、 一般的に化学合成肥料の施肥はあるのでしょうか? (1)バナナの一般的な肥培管理がわかれば教えてください 堆肥など有機質肥料と化学肥料 必要とされる窒素分 (2)品種によって必要施肥量が違いますか? 生協さんなどでは栽培時に農薬や化成肥料を使用しない バナナを扱っていますが、もともと経済的な観点からも 化成肥料は使用しないのではないかと思った次第です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム リーフレタスの徒長について リーフレタスの徒長について 9月のはじめごろにリーフレタスの苗を買って、育てているのですが、暑かったせいもあってか徒長が著しく、花が咲きそうです!! 同じ日に買った赤いリーフレタス(サニーレタス?)は、普通に育っています。 今からどうにかできるでしょうか。 花芽は摘んだほうがいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。 化成肥料を撒いた後は潅水が必要でしょうか? 化成肥料を撒いた後は潅水が必要でしょうか? 家庭菜園初心者です。 今年から茄子栽培にマルチを利用しています。 数週間前、マルチをはぐって粒状の化成肥料を撒き土と軽く混ぜておいたのですが、本日見ると化成肥料の粒が目で確認できるぐらい残っていました。 動物は固形物を口で咀嚼しさらに体内で消化吸収します。 一方、植物の根は(人間が肉眼で確認できるような大きさの)固形物を植物内に取り入れることはできないと思います。 とすれば、根が化成肥料の栄養分吸収できるよう化成肥料は水に溶かす必要があり、マルチの下は雨に当たらず水に溶けないので、施肥後に潅水して水に溶かす必要があったのでしょうか? よろしくお願いします。 化成肥料のN-P-K比率 落花生栽培で化成肥料 N-P-K(3-10-10)を使用したいのですがホームセンターで探しましたがありません。通常使用している化成肥料 N-P-K(8-8-6)に単肥料のリンサン、カリを加えてN-P-K(3-10-10)程度の比率にして施肥したいです、可能でしょうか? 宜しくお願いします。 化成肥料について もし化成肥料の化学成分をそのまま体に取り込んだとき(直接食べてしまったとき)危険なものからランキングするとどうなるのでしょうか? 化成肥料について パンジー用の化成肥料が沢山余っています。 (窒素:リン酸:カリ=1:1:1) これを食用の物(ゴーヤなど)に使っても大丈夫でしょうか? 「化成肥料」と「合成肥料」は同じものか? synthetic fertilizer の訳語として英辞郎では「合成肥料」となっていますが、これは「化成肥料」と同じなのでしょうか? 化成肥料の高度化成は何でできているのですか? 趣味程度で畑をしています。 有機配合を使っていますが割高になってしまいます。 高度化成肥料が有機配合と同じ材料でできているのであれば安く使用できるので使いたいと考えています。 詳しく分かる方教えてくざさい。お願いいたします。 化成肥料と鶏ふんのどちらが? 野菜、もしくは花の追肥で化成肥料と鶏ふんどちらがいいですか? 化成肥料と鶏ふんの違いについて説明してください。 お願いします。 【園芸】化成肥料をいちごに… いちごを育てているのですが、 今日みるといきなり、いちごが しおれていました! 前日に、化成肥料を少量根元にあげたのですが それが原因でしょうか? やはり化成肥料が原因なのでしょうか? 回復する方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム かなり昔の化成肥料は使用できる? もう15年くらい前になると思いますが私の祖父が使用していた 化成肥料があります。 しかも野ざらしで雨にもちょっとうたれてしまっており 粒状だったものが溶けて大きな塊になっております。 こんな古くてしかも溶けちゃったような化成肥料でも 問題なく使用できますでしょうか? やっぱり捨てたほうがいいでしょうか? 犬が 化成肥料を 食べた タイトル通りの相談ですが、100円ショップで売られている化成肥料園芸用というのをまいていたのですが、その肥料中でひときわ大きめの粒(白っぽい)の部分を5~6粒ほど食べてしまいました。 塩水を飲ませてみるとよいというQ&Aをみましたが、よいのでしょうか? または対処法を教えてください。 化成肥料のNPKの割合 はじめて畑の作物を作ろうと勉強しています。 化成肥料に15-15-15、10-10-10等がありますが肥料分と価格を計算すると高度化成? を少量使用したほうがほうが安いように思われますが使用法になにか違いがあるのでしょうか? まして8-8-8とか14-14-14などと半端はなぜ存在するのでしょうか。 あまりに初歩的なところで悩んでいます。 お分かりになる方よろしくお願いします。 農薬と化学肥料、又は化成肥料は何を使用してますか? (1)農薬と化学肥料(又は化成肥料)は何を使用していますか? 米国モンサント社のグリホサートを含む除草剤ラウンドアップの 常用農業者は、メチャ多いですか? (2)一般論で、農薬と化学肥料(又は化成肥料)の3つで、 それぞれ日本で最も売れている商品銘柄は何ですか? (3)農薬や化学肥料(又は化成肥料)を使用した農業をしてはる人に、 それらの使用を一切やめさせて、新たにグルンバ乳酸菌を活用した アミノ酸農法を紹介して自主的にチャレンジするよう導いたのちに 経済的に成功させる事は困難な事、至難の技であり、そんな芸当が 出来る仕事人は、稀ですか? どなたかそんな方、おられませんか? 以上、宜しくお願いします。 化成肥料の値段 化成肥料の値段 野菜用にホームセンターに見に行ってみたのですが 5キロで798円で高いなぁという感じでした。 去年は10キロで300円くらいで見た気がするのですが・・・ どこでもこんなものでしょうか? 化成肥料とボカシ肥料の違いがわかりません 庭に花木(サザンカ、ダンコウバイ、沈丁花、カキ、梅など種種雑多です)を植えているため、今の時期肥料をやらなければなりませんが、化成肥料とボカシ肥料 のどちらを与えればよいかわかりません。 私は基本的には今の時期はボカシ肥料を与えていますが、以前園芸農家の方にご相談したところ、2月頃にサザンカに肥料をやる場合は、ボカシ肥料よりも化成肥料の方がよいとお聞きしたことがあるので心配になって質問しました。 ガーデンレタスミックス(リーフレタス)の栽培 こんばんは。 今年、ガーデンレタスミックスの種で、べビーリーフを作ってみようと思っています。 リーフレタス系のものを別に植え替えて大きくしてもいいかなと思っています。 調べてみると、種まきをずらせば1年中収穫できる、とあったのですが、 夏や春など、暖かくなるとあっという間にトウが立つと思いますが、本当に1年中収穫可能でしょうか。 よろしくおねがいいたします。 リーフレタスの土について 小さなコンテナ(数リットル)でリーフレタスを栽培しようと思っています。 室内を考えているため、できれば清潔に育てたいと思っているのですが、土以外のものとして、バーミキュライトやパーライトだけ、あるいは混合だけで可能なものでしょうか? 色々と調べているのですが、なかなか栽培例が見当たらずで・・・ どなたか試したことがある、もしくは実例などがあれば教えていただきたいです。 また、土のようなしっかりとしたものでないと、成長時は不安定となりますでしょうか? スポンジなども必要のか、色々と悩んでおります。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。助かりました。