• ベストアンサー

免許不要で使えるトランシーバーかわからないので、質問させていただきます

免許不要で使えるトランシーバーかわからないので、質問させていただきます。 近々、トランシーバーを購入しようと思っているのですが、無線に関する免許は一切持っていません。 できれば、通信距離が長いのをと思い、検索したのですが16KM通信というのを見つけました。 これは免許がないと使用してはいけないのですか? http://item.rakuten.co.jp/bananabeach/m56/ また通信距離が長くて安いトランシーバーがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.4

そのHPで売られている無線機は殆ど日本で使用すると電波法違反です。 一部、アマチュア無線で免許申請すれば使える物もありますが・・・ それ以外の用途で使える物はありません。 最近は取り締まりも厳しく送信していなくても送信可能な状態で 所持しているだけで捕まる事がある様です。 もちろん購入後、送信ボタンを押せない様に改造して受信機として 使うのは問題ありませんが。 (もしくはアマチュア無線用に改造して開局申請して使うか) 無免許で使えるのは 特定小電力無線機 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%B0%8F%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%B1%80 http://www.alinco.co.jp/denshi/05.html http://www.kenwood.co.jp/products/communications/demitoss/index.html 都心部で ~数百m 郊外の見通しの良い所で~1Kmが限界 微弱無線 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AE%E5%BC%B1%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%B1%80 ワイヤレスマイクの類です。数m~数十m が無免許で使えるもの 申請のみで免許が取れるもの 簡易・業務無線 http://www.icom.co.jp/products/land_mobile/products/land_mobile/index.html ~数Km程度飛びます。 辺りでしょう。 まぁこの際だからアマチュア無線の免許取って使うのもいいかと。 4アマであれば小中学生でも取れる試験です。 試験も結構な頻度で開催されています。 http://www.nichimu.or.jp/kshiken/pdf/ama3-4.pdf 場所によっては合否は即日発表です。 20W出せる上にアンテナ制限がありませんので数10Km以上可能です。

tengu4649
質問者

お礼

やはりこのHPで販売されている無線機は日本の電波法に適用できないものが多いんですね。 この際、アマチュア無線の資格を取得することも考えておきます。 アルインコやケンウッドの特定省電力系のトランシーバーあたりの購入を考えてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.6

免許の有無に関係なく、日本国内で使用した場合は電波法にいはんする事になります。 (違法無線機)

tengu4649
質問者

お礼

そのようですね。 海外製の無線機は日本の電波法に適用できないようなので、日本製のトランシーバーの購入を考えます。 回答ありがとうございました。

回答No.5

国内で免許不要で使える無線機器には、このようなマークがついています。 たとえば、無線LAN内蔵パソコンなら裏面の製造番号の近くに。 携帯電話なら、電池パックを外した本体側に。 wiiやDSにも表示されています。 マークがついていなくても免許不要で使えるものもありますが、かなりの専門知識が無いと判別できませんので、表示されていないものは使えないと思った方が安全です。 なお、他の方の回答にあるように、ご提示の会社の販売している商品を所持すると、不法無線局の開設という罪に問われます。 また、販売店である株式会社アミーゴは免許情報告知義務に違反して違法に無線設備を販売する犯罪者集団です。たとえ合法機器であったとしても、犯罪者と取引をすることは避けた方が賢明です。

tengu4649
質問者

お礼

確かにそうですね。 PSPやDSはもちろんのこと、PCなど電波を発するものにはこのマークがついていますね。 なるほど、販売会社自体も怪しそうですねw。 ほかの回答者さんも言われているとおり、日本製(ケンウッドやアルインコ)の特定省電力系のトランシーバーで我慢しておきます。 回答ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

ケンウッド  周波数20ch対応特定小電力トランシーバー http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/demitos/ubz_lk20/index.html のみが無免許で使えるトランシーバーです。 ゲレンデや前後の車両等位の距離です。

tengu4649
質問者

お礼

なるほど。 やはり特定省電力系トランシーバーしか今の免許を持っていない私にはここらあたりのトランシーバーになりそうですね。 やはり通信距離は短そうですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

電波法で、免許のいらないものとして出力が規制されています500ミリワットだったと思います そこで見ましたが、あれではせいぜい通話は、見える範囲内と考えてください≪頑張って1キロぐらいでしょう≫建物内では、100メートルから頑張って300メートルぐらいと思ってください アマチュア無線でしたら小学生でも取れますので、とってはいかがですか? URLのトランシーバーは免許は要りませんが、出力が500ミリワットですから、通話できるのは見える範囲と考えてください 難しいことはここでは省きますが、アマチュア無線が使っている50メガヘルツの無線機の中には、500ミリワットで、50キロ以上の通話ができたことも有りました、 周波数が低いと遠くに到達しますが、いかんせん出力が弱いと、その効果も低いのです≪出力が高ければ周波数によっては、月面反射通信も出来ます≫

tengu4649
質問者

お礼

やはり免許が不要のトランシーバーは遠くまでは通信できないんですね。 とくに使用場所は市街地なので数百メートルでしょうね。 この機会に無線の免許を取得してみるのもありですね。 回答ありがとうございました。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

これは日本の電波法に適合しませんので、そもそも国内で使用できません コレで摘発されると、1年以下の懲役または100万円以下の罰金というかなり重い刑罰があります ちなみに無線の免許には2種類あります 使う人が取る「従事者免許」と、無線局(機体)に与えられ「無線局免許」です どちらも不要なのはいわゆる「特定小電力無線機」で出力10mW、数百mからせいぜい1~2キロです 従事者免許が無くても簡易無線であれば使用できますが、無線局免許の申請・登録は必要です 見通しで5km程度なら通話できますが、価格も8~15万円くらいする業務用のものになります 重ねて書きますが、質問者さんがあげられているトランシーバは日本で使用すると違法です ※持ってるだけなら合法です、電波出した瞬間に違法行為になります

tengu4649
質問者

お礼

なるほど。 日本の電波法自体に適用できないんですね。 免許もなければ運用してもいけないのであればこのショップが出品している海外製の無線機は控えたほうが無難ですね。 やはり遠くと通信できるものになると高額ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A