- ベストアンサー
コンピュータのセキュリティーソフトは複数インストールしても良いですか。
コンピュータのセキュリティーソフトは複数インストールしても良いですか。 例えばソフトAとソフトBを両方インストールすれば、A,B両方のチェックを受けるので、A,Bいずれか 単独のインストールよりも、より安全になるのではないかと思うのですが、これは間違いでしょうか。 複数のセキュリティーソフトをインストールすることに弊害がありますでしょうか。 小生はコンピュータについて余り知識がないので、分かり易くご説明頂ければ助かります。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来る限り分かりやすく回答します。 Q/セキュリティーソフトは複数インストールしても良いですか。 A/セキュリティウェアの属性によっては複数インストールしても構わない物があります。具体的には、システムサービスへの登録を行わない表面上だけで動作するアプリケーション(その都度手作業で起動し、ウィルスチェックを行うもの)とシステムへの登録(起動時に自動的に稼働常駐するもの)を行う物を組み合わせるなら、問題が発生する可能性は低いでしょう。 尚、万が一同時に別メーカーの複数の常駐型対策ソフトをインストールしてもたいていの場合は、Windowsも正常動作します。(2004年~6年頃までの対策ソフトを除く)ただし、ハイブリッドエンジンを搭載した対策ソフトの場合は、競合して起動しなくなる危険性があります。 Q/単独のインストールよりも、より安全になるのではないかと思うのですが、これは間違いでしょうか。 A/セキュリティ上の安全性で言えば、理論上正しいと言えます。ただ、それを現実的にするとコンピュータ全体の動作として良いかどうかや、コストパフォーマンスが妥当かを聞かれた場合は、残念ながら否定せざる終えません。 なぜなら、現実にそういった理想を考えて設計されたアンチウィルスソフトも存在するためです。G-DATAやエフセキュアと呼ばれるアンチウィルスソフト及びインターネットセキュリティソフトは、3つないし2つのウィルス対策エンジン(SDAT)とパターンファイル(DAT)を統合していますからね。 そもそも、そういう仕組みのソフトを使えば良いのですよ。 シングルの一般的なセキュリティソフトとデュアルエンジンやトリプルエンジンの利点と欠点を書くと、 利点は、 リスクウェアの検出精度が高くなることです。格段に上がることはないですが、最新のセキュリティリスクをより早く検出できる可能性があります。何を置いてもこれが重要なシステム環境であれば、これを重視すべきでしょう。 欠点は、 エンジンが複数搭載されるため、遅くなりメモリを大量消費します。 また、リスクウェアの検出精度が高まる反面、アップデートで提供されるDATファイルに問題があれば、誤検知をする可能性が高まります。 いかがでしょうか? 複数入れることを考えるのであれば、セキュリティソフトの選択として複数のエンジンを使うものを選べば解決します。ただ、セキュリティソフトというのは常駐するものですから、複数のエンジンと定義ファイルを使えば、より大量のメモリを消費し、ハードウェア性能を消費します。 ただ、エンジンや定義ファイルが持つ定義パターン情報の大半は重複していますから、よほど鉄壁な防御を必要とする場合を除けば、その効果は限定的なものとなります。
その他の回答 (9)
- rehero2009
- ベストアンサー率42% (143/340)
ウイルスを検知したときにかち合ってしまうので、 もし、強固に守りたいなら、検出率のよくて軽いソフトを選ぶといいです。 ノートン2010・高速 ウイルスバスター2010・多機能 マカフィー2010・検出率高 上記三つの中なら、どれを選んでも安心して使えると思います。 三つとも今年になって、高速の仲間入りをした上に、 論外だったマカフィーは検出率で評価を得るまでになりました。 ふつう更新は一年ですが、 ウイルスバスターは三年版があります。 あとちなみにオンラインゲームでは、オンライン用セキュリティソフトを走らせているものがあります。 ソフトによっては競合します。
お礼
ありがとうございました。 現実の商品もわかりました。
- matyu1003
- ベストアンサー率42% (257/598)
複数のソフトをインストールするのは間違いで、弊害ばっかりです。 常駐型のセキュリティーソフトは、Windowsが通常の方法でファイルを読もうとするのを横取りしたうえでウイルスチェック等の必要な処理を行い、またWindowsにファイルを戻すという動作をします。 ソフトAがウイルスを発見した場合、当然ウイルスを削除しようという動作をしますが、この際に 1. ソフトBがこのアクセスをWindowsの作法にのっとらない不正なアクセスとみなして遮断する。ソフトAはウイルスの削除に失敗するが、再びウイルスの削除にチャレンジすると言う動作が永遠に続く。 2. ソフトBもこのウイルスを感知し削除しようとする。ソフトAとソフトBが同じファイルのウイルスを交互に削除するという動作が永遠に続く。 といった状態になります。 ウイルスを発見していない状態でも、相手のセキュリティソフトの動作を不審として処理しようとし、おかしくなることがままありますけどね。当初は平気でも、日々のアップデートにより処理が強化された結果、ある日突然おかしくなるというのも多いです。 話は違いますが、プロバイダでメールのウィルスチェックを行っている場合は、プロバイダで使用しているソフトと別のメーカーのセキュリティソフトを自分のパソコンにインストールすることによって、質問者さんの考えるようにセキュリティレベルが向上する場合があります。
お礼
ありがとうございました。 理由がわかりました。
次のセキュリティ関係の専門サイトの「常駐監視型アンチウイルスソフトの同居は絶対に駄目です」の項目を見てください。 「複数のアンチウイルスソフトの同居」については絶対に駄目です。「百害あって一利なし」などとその理由が書いてあります。 http://www.higaitaisaku.com/antivirus.html#dame
お礼
ありがとうございました。 勉強してみます。
- lichimi
- ベストアンサー率32% (64/194)
セキュリティソフトの併用はコンピュータの誤動作・速度の低下・最悪起動できなくなる可能性があります。 というのは セキュリティソフトは非常にハードウェアに近いところで動作します。 OSが管理するシステム内で、その間に割り込んで動作すると言った方がわかりやすいかもしれません その、割り込んで動作させるソフトが2重にも3重にもなった場合、非常に危険になるのです。 1つのセキュリティソフトでも、アンインストールした時にシステムがおかしくなる事も多いのです。 もちろんA/Bのセキュリティソフトを併用した方が論理的には検知率も高くなるとは思いますが それぞれのセキュリティソフトの設計アプローチが違っておりますので不具合になる事が多いですし 開発時のコンピュータには他の会社のセキュリティソフトを入れて開発していません。 また、アプローチなどを統一などした場合、ウイルス開発者はそこを狙ってきてしまいますので 統一なんてしたらとんでもない事になってしまいます。
お礼
ありがとうございました。 背景も理解できました。
- slimebeth
- ベストアンサー率61% (497/812)
残念ながらダメな場合が多いです。 すべての面での理由まではちょっとわかりかねますので一部だけ。 各セキュリティツールは割り込み命令を使用してWindowsの標準の動作を一旦抑制した上で動作しますが、この割り込み命令を行うツールが複数存在すると、ツールの動作の過程で競合が発生します。 http://qrl.jp/?317716 などがわかりやすいと思います。
お礼
ありがとございました。 イメージできました。
- cznut9
- ベストアンサー率17% (29/169)
だめだめぜったいだめ。 パソコンが壊れます。
お礼
ズバリのご説明ありがとうございました。
- ryukyu92
- ベストアンサー率26% (55/207)
おそらく1つのほうがいいと思います。 容量が大きくてマシンが重くなるのと、両方更新ソフトが必要な場合、更新時に料金が2倍かかることになります。 俺は1つしかインストールしてませんけど、まったくウイルスは問題ないですよ☆ AB両方のチェックをうけるので安全かもしれませんけど、1個で十分安全ですよ♪
お礼
体験にもとづいたご回答ありがとうございました。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
ウイルス検査ソフトはパソコンのシステムに深く関わりますので、複数のセキュリティソフトをインストールすることは システムを不安定にさせる要素が非常に大きいです。 これは、セキュリティソフトをインストールしたシステムは正式なシステムプログラムの状態と異なることから、 一方がもう一方のセキュリティソフトをウイルスと誤認識する可能性があるためです。 また、検査に必要なシステムプログラムを複数のセキュリティソフトが使用するとプログラムが全く動かなくなることがあります。 ですので、複数のセキュリティソフトを一台のパソコン(OS)にインストールする事は推奨しません。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- taekweng
- ベストアンサー率17% (81/468)
セキュリティーソフトの併用は無理です。 新しいソフトをインスト始めると今までのソフトは消されます。 たとえ、インストできても、不具合がでてきます。 ただし、これは別です http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se480292.html
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
詳細な説明をありがとうございました。 総合的に理解できました。