- 締切済み
メダカの卵
メダカの卵 本日メダカが卵を産んでいるのを(ぶら下げて)見つけました。 次に気づいた時には、卵が水草に引っ掛かっているのを見かけ、 次に見た時にはあと形もなく消えていました(泣)。 恐らく、食べられてしまったとは思うのですが、今後はどのように気をつければよいでしょうか? また、下記にてメダカを飼っているのですが、アドバイスがあったらご教授宜しくおねがいします。 ※今はショックで立ち直れません・・・ 家:カブトムシ等を飼う プラスチックのケース(ふたが網目状の) 縦12cm×横20cm×高さ12cm エアーポンプ、ヒーターは入れておりません。 石を敷き詰めています(ホームセンターで売っていました) 同居:メダカ4匹(オス:3,メス:1) 水草:普通の水草ではなく、シダで作った水草風(ホームセンターで売っていました)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
tetu758です。貴方の補足に答えます。 産みたての卵は透明なのですが、2日目・3日目と日を重ねていくうちに卵が透明から白っぽく濁った卵に変化するのですが、この白くなった卵はダメになった卵なのでしょうか??? この卵は死んだ卵か、無精卵ですので日にちが経つと白濁色になります。これは細菌やカビによる変色ですので直ぐに取り出してください。 対策はどうすればよいですか? これに関してはメスの匹数が多いので、オスとメスの比率を同じにするか、オスを多くすると無精卵や死卵は確実に減りますので実行してください。 メダカはヒメダカでも、アオメダカ、シロメダカでも構いませんので、大丈夫です。私の家の場合はこの方法を採っていますので、カラーメダカが多く産まれます。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
私の家では親の方を隔離しています。案外気付かないのですが、メダカやアカヒレはホテイアオイ等の水草に産み付けているのは、大体3割位です。残りは底に産み落とされていますので、親を隔離せずに水草の移動で孵化させると個体数は少ないです。 私はこの方法で500匹以上孵化させていますので、様々なカラーメダカが産まれます。最近になってから銀河や琥珀も出る様になりましたので、これらのメダカを採るなら親の隔離しか方法はありません。
- HRI-Sankou
- ベストアンサー率32% (64/199)
洗濯機で使用するごみ取りネットなどに、水草ごと卵を入れれば 親めだかと同じ水槽でふ化させることもできますよ。 ふ化した後もネットがある程度大きければ、そのままでOKです。 子めだかが、親めだかとそれほど大きさが変わらなくなるまで いっしょにしないことですね。 そうしないと、親めだかが、子めだかを、食べちゃいます。
お礼
お礼が遅くなりすみません!! 別の容器に入れなくても済む手軽な方法がありましたね!!!! 早速参考にさせて頂き、網目状のケースを同じ水槽に入れる事にしました◎ 卵も、1回だけでなく短期間に続けて何回も産むのでびっくりしました。 上手く孵化できるようがんばっています!!!!!!! ご回答ありがとうございました。
- yuno2006
- ベストアンサー率21% (65/309)
見つけたら網等を使って回収し、別の容器に移しましょう。 ジャム瓶などでOKですが、熱くならないように注意して。 水替えも親と同じでOKですが、そんなにしなくてもOK 生まれたら細かくすりつぶしたエサを少し与えましょう。 私が飼っていた頃はテトラミンをすりつぶしたものを使っていました
お礼
お礼が遅くなってすみません!! メダカの卵を発見したら、親メダカの水槽から取り出すようにします。 上手くいって、子供が孵ったらうれしいのですが♪♪ ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません!! 追加で質問なのですが・・・ 卵を産み付けている水草ごと水槽で隔離してるのですが、産みたての卵は透明なのですが、2日目・3日目と日を重ねていくうちに卵が透明から白っぽく濁った卵に変化するのですが、この白くなった卵はダメになった卵なのでしょうか??? それとも、経過上白っぽくなってくるのでしょうか?? 頻繁に卵を産んでくれるので、見つけたら隔離してるのですがどれも同じ症状になっております。 また、お時間がある時でいいので、教えて下さい。 宜しくお願いします。