• ベストアンサー

めだかが死んでしまいます。

直径40cm・深さ30cmほどのスイレン鉢でめだかを10匹飼い今日で8日目です。 午前中は陽が当たるところですが、 ホテイアオイ5個、水草2個、竹炭4個浮かべています。 餌は一日2~3回与え、食欲旺盛です。 最初にカルキ抜きもし、4日目には3匹が、6日目には1匹が産卵しました。 まだ水は替えてません。 すべての卵を隔離はできないので、たくさん付いているホテイアオイだけ透明の容器に入れて浮かべています。 ところが、 6日目    オスとメスが死に、メスは内臓がすっぽり無くなってして、腹の中には卵がありました。 8日目(本日)オス1匹が同じく内臓すっぽり食べられ、沈んでいました。 内臓は死んでから食べられたものと思われますが、 なじんできたと思われる一週間くらいでどうして死んでしまうのでょうか? メスの死は、腹の中の卵がうまく体外に放出されず、破裂したのでしょうか? けんかは、餌を食べるときに追い払うくらいで普段はしてないと思います。 8日目現在、オス2匹・メス5匹!?(中がすべて見えないのでたぶん)が生きています。 縄張り争いでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

大きなメダカが小さなメダカを食べたり、小さなメダカどうしで共食いすることは偶にあります。 しかし、成魚のメダカ同士が共食いすることはマズありません。 成魚同士で共食いをしているとなると、その魚はカダヤシかもしれません。 カダヤシは飼育数にもよりますが、共食いしたりふつうのメダカを追いまわして、食べてしまうことがあります。 信頼のおける熱帯魚店でメダカを購入されていれば心配要りませんが、ホームセンターや大手スーパーのペット売り場、この時期は特設の金魚売場など、専門の担当者が不在の売り場では、カダヤシを西洋メダカとして販売していたり、メダカとして販売している場合があります。 拙宅の近所では、夏場は花屋でも金魚やメダカを水草と一緒に売っています。 カダヤシはその名のごとく、蚊の幼虫のボウフラが大好物です。 屋外の睡蓮鉢に数匹のカダヤシを飼育するのは、蚊を防止する上で理にかなっています。 屋外の睡蓮鉢では良く飼育される魚でもあります。 睡蓮鉢にはタニシのような貝やエビは飼育されていますか。 弱ったり、死んだメダカを貝やエビが食べる事も良くあります。 ただ、その場合は、メダカの腹だけではなく、もっとキレイに食べるハズなので、可能性は低いと思います。 それと、ここ数日、夏本番という高気温が続いています。 メダカの棲んでいる睡蓮鉢の水温を昼頃と午後3時頃、一度計ることをオススメします。 水温が、33℃とか35℃になっている状況ではメダカを飼育する事は出来ません。 日陰を作るなどの、熱対策が必要です。 高水温に耐え切れなかった魚を、元気な魚が突く可能性はあります。 メダカとカダヤシ http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/qa4-medakadayashi0.html

noname#82129
質問者

お礼

カダヤシではないようです。 専門店で購入していますし、特徴もメダカそのものです。 水温もある程度水草が酸素を作れるようにと、午前中は2時間ほど直射日光が当たるので、もしかしたら高いのかもしれませんね。 早速水温計を買ってきて対処したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kani08
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

こんにちは、大人メダカを10、子供メダカを80匹程飼っている者です。(30センチ水槽で子供メダカとグッピーたちを一緒に飼っています。) 私が思うに原因は水温に関係あると思います。最近は暑いですからね。水温も上がり気味です。メダカは日本の魚ですから暑さに弱いです。メダカが好むのはきれいで冷たい水。 水温が高くて死んだ場合、腐るのも早いです。 他に原因があるとすれば、ウチでは無いんですが昔ホームセンターでグッピーがヒルのような生物に食い荒らされていたのを見ました;; 寄生虫が付いているかも知れないのでチェックです。 効果が無いかもしれませんが塩を少し入れてみると体調が良くなることがありますよ。 縄張り争いについてですが、死に追いやるほどメダカは追いかけません。基本的にやさしい魚です。

noname#82129
質問者

お礼

やはり水温のようですね。 日陰を作ってみますね。 寄生虫とは驚きです。 元々犯されていたのだと思えばしょうがないですが、もうこれ以上死なせたくないので塩を入れてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

#2です。 一部、尻切れトンボになりました。 なお、カダヤシは卵を産みません。 カダヤシは直接稚魚を生みます。(お産します) カダヤシとメダカが混ざっているかもしれません。 参考のURLから、一度、睡蓮鉢のメダカ達のチェックをされると良いでしょう。

  • kursse
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

こんばんは。同じく睡蓮鉢にメダカを飼っています。 まず、売ってあるメダカですが、状態の悪いものが結構あると思ったほうがよいです。 それを見越して多めに飼うのは良いと思いますが、10匹は多過ぎかもです。 あと、餌は間違いなくやり過ぎです。睡蓮鉢などで飼う場合、基本的に餌はやらなくて良いです。どうしても不安なら3日に1度、今与えている1回分をやれば十分かと思います。 以上、私の経験から独断で答えさせていただきました。

noname#82129
質問者

お礼

やはり10匹は多いですか! でもあれからまた1匹2匹と死んでしまって、今は4匹か5匹しかいなくなりました。とほほ。 えさも少なめにしてみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A