- ベストアンサー
最近毎日がおもしろくありません(学校を休学中で、ほぼ引きこもりという事
最近毎日がおもしろくありません(学校を休学中で、ほぼ引きこもりという事もありますが)。 毎日ネット暮らしです。ネットが唯一の外の世界を知る方法です…。 何か?リアル充実?になる方法知りませんか?人混みに行って慣れるみたいな荒療治はやめてください★(笑)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
散歩をしましょう、夜中でも昼間での構わないので、 外の空気を吸うコトでも良いと思います。 季節の変わり目などは、空気も何気なく変わるものです。 コレから梅雨に入りますが、外の空気は雨が降る前と後では 全く違います。 その事を絵や文章にしても良いですし、写真にしても良いと思います。
その他の回答 (3)
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
ご希望にあった答えになるか自信はありませんが…。 なぜなら,質問者さんのいう「リアル充実」が何を望んでいるのか分からないので。 毎日を面白く,という意味で以下お答えしますね。彼氏彼女とかはサッパリです。 外に出ないことを否定する必要はありません。 私は大学院生で,病院通いもしてますが,両方の「院」以外では全然外出はしていません。 質問者さんは,学校で不快な体験をされたのかな。だとしたら,学問はどこにでもあって,学校以外にはないというのは間違いだと考えてください。 ネットが外の世界を知る手段,大いに結構じゃないですか。 でも,「ネット」って,ものすごい広い世界ですよ。ちゃんと使えてますか? たとえばニュースひとつにしたって,多くの日本人はまったくと言っていいほど使えていないですよ。 たとえば; A「ニュースはネットでしか見ていません」 B「新聞もテレビも見ている」 ここだけ切り出すと,日本人の多くはBが勝ちだというんですが,デタラメもいいところです。Aがトムソン・ロイターやワシントン・ポストの電子版を読んでいたら,日本語メディアしか見てないBなど足元にも及びません。 つまり,「どこで見るか」ではなく,「何を見るか」が大事です。 ですから, >ネットが唯一の外の世界を知る方法 も,悪いとは思いません。世界のメディアを読んでいたら,ワイドショーの噂話を真に受ける人たちなんかかすんで見えるようになります。極めてしまえば圧倒的な勝ちです。 今はネットの翻訳ツールもありますからね。BBCなどは眺めていても「こういう扱いなのか」と,視点の違いに気づくことがあります。 あと,ちょっと陰険なニュースの楽しみ方としては,ロイターの英語版を眺めていて,速報が入ったら(翻訳ツールを使ってでも)読む。そしてYahooのニュース配信を見て,まだ出ていなかったら「勝った!」と喜ぶ。というのもあります(笑)。 BBCの「今日は何の日」。これを毎日読んでたら,相当の知識になります。http://news.bbc.co.uk/onthisday/default.stm 知ることは本質的には楽しいはずです。 本を買って読んでみてはどうでしょうか。 本もネットも,人類が作った「直接体験しなくても知識が得られる手段」です。とくに本は,何千年も前の人の考えたことが分かる優れた道具です。 自分の興味にあった良い本を読んでいたら,楽しくて外に出る時間がなくなりますよ。
- 参考URL:
- http://news.bbc.co.uk/
お礼
教えてくれてありがとうございます!
- lichimi
- ベストアンサー率32% (64/194)
まずは親の保護下から出たらどうでしょうか?
お礼
ですがまだ学生です。 なかなか難しいというものです(汗)
グ〇ーに再入会する
お礼
無理だわ。機種変しないと。 グリーは厳しいですねぇ
お礼
明日から散歩行って参ります(`∀´ゞ