• ベストアンサー

20歳の娘がうつ病になりました。2月ごろから落ち込みやすく、春休みはほ

20歳の娘がうつ病になりました。2月ごろから落ち込みやすく、春休みはほとんど自宅で過ごし、今も学校を休んでいます。昼間はほとんど眠っています。たまに母親と外出もするのですが、覇気が全くありません。これからどのようになるのか心配です。回復はするのでしょうか。現在、通院し、デプロメールを25mg1錠毎晩飲んでいますが、一向に変わる気配さえありません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143153
noname#143153
回答No.12

寝たいだけ寝かせてあげてください。食べたいだけ食べさせてあげてください。何かを強要したりしないでください。 ゆっくり休んで充電が完了すれば元に戻ります。 体の充電と心の充電が必要なのですが、心の充電は時間がかかります。 絶対に焦りを見せないでください(いずれ本人は置かれている状況に必ず焦り出します)。 治るまで我慢して休むように伝えてあげてください。 私、数ヶ月寝たきりになるほどひどい鬱でしたが、今では完治しフルタイムで働いています。 お母さん、大丈夫だからゆっくり休ませてあげてください。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大丈夫の言葉・・・救われました。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

新書では無いですが・・1990年代に書かれた春山茂雄著「脳内革命」を御覧下さい

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「脳内革命」ですか。 見てみます。 ありがとうございました。

回答No.11

うつ病歴7年、36歳のものです。 心配要りません。うつ病は治ります。まだ完治していない私が言うのもおかしい話で すが。 私は半年前休職していました。それまで通っていた病院の先生が体調を悪くしてその 病院が閉院となりました。病院が変わり、薬がまるきり変わってからしばらくたつ と、薬の効果が現れはじめ、2ヶ月前くらいから全然調子が良くなり、会社を休むこ ともなくなりました。鬱の頃って一体なんだったんだ?と思えるくらいまで回復しま した。 何が言いたいかというと、うつ病は薬で治るということです。ただし、再発の可能性 は高いです。と、私の通っている病院の先生は言っています。私は医者みたいに薬に 詳しくはありませんが、デプロメールだけでは効果が得られないと思います。私は病 院を変え、薬を処方しなおしてもらうことをお勧めします。 薬は効き始めるまで2、3ヶ月かかるそうです。 とりとめもなく書いてすみませんが、もう一つ知っておいて欲しいことがあります (これも主治医の先生が言っていました)。 先にうつ病は再発性が高いといいました。欧米での調査結果は、約80%の人が再発 するそうです。そのため、治っても薬は飲みつづけるように義務付けられているそう です。といっても、飲みつづけるのは抗うつ剤で、精神安定剤は飲まなくてもいいそ うです。抗うつ剤は薬物中毒性はないけど、精神安定剤にはあるそうです。 だから私も残りの人生、抗うつ剤を飲みつづけなければいけないのがつらいな~と 思ったりしています。 ダラダラと書きましたが、参考になればと思います。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 治ると言って頂いて安心しました。 ありがとうございました。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.10

うつ病は、そもそも根本的にストレスとなっている事が解決するか回避できないと改善しません。 薬は病気の辛さを緩和させてるだけなので、投薬治療を続けても本人の抱えている問題があるかぎり治りません。 まずは本人が悩んでいることを確認しましょう。 しっかり医師の指示に従って治療しましょう。 今は落ち込みやすいかもしれませんが、あくまで病気の症状ですから、療養の方法を間違わなければ元の自信と明るさが戻りますから不安がらなくても大丈夫ですよ。 周囲がやっては行けないことは焦りを助長させることです。 このまま病気が続いたらとか、将来希望がもてないプレッシャーをかけると、本人のストレスを増大させてすぐに潰れてしまいます。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母親が焦りすぎていますね。 肝に免じて生活します。 ありがとうございました。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.9

うつ病が半年で治った。なんて話しは聞いたことがありません。5年10年と寝たきりの方が非常に多い病気です。本人が一番焦り、生きている価値のない人間だ、と判断して自殺してしまいます。 精神科医もうつ病患者には多目の睡眠剤を投薬します。自殺予防の最良策は睡眠です。周囲も焦らないことです。 なかなか治らないからと言って、医者を変えたり、カウンセリングに頼ったり、民間療法を試したりとしますが、高額なお金を使うだけです。 うつ病の最先端の治療方法は『抗ウツ剤+認知行動療法』です。認知行動療法は、患者自身が自分で病気をホンキで治そうと決意しない限り、ムダです。うつ病は、医師が治す病気ではありません。本人が治す病気です。

kaoruendou
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございました。 難しすぎて、こちらにご相談した次第です。 本人の治癒力を待つしかないのですね。 ありがとうございました。

  • hinobobu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.8

ひょっとして糖分を過剰に摂取していませんか?低血糖でもウツ状態になります。ジュースやお菓子など 糖分が多いとなります。まさか?とお思いかもしれませんが、低血糖で検索してください。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体重を増やそうと、甘いものを多くとらせているような気がします。 改めます。 ありがとうございました。

回答No.7

娘さんに対してご心配なお気持ち、お察しします。ご本人も、お辛い状況にあるかと思います。 まず、『うつ病』と一言に言っても、原因や症状は様々です。もちろん、それに対応する薬の処方も様々ですし、医師によって処方の傾向が異なる場合もあります。 うつ病を知れば知るほど、“一般論”は当てはまらないと感じるものですが、kaoruendouさんがうつ病の専門家になろうとされているならともかく、必要なのは、“うつ病”に目を向ける事ではなく、うつ病を患っておられる“娘さん”に目を向けあげる事だと感じます。 「一向に変わる気配さえありません」という状況から、ご心配されるお気持ちは良く分かります。しかし、もしそこに“焦り”の気持ちがあるとすれば。 ただでさえ、娘さん自身が、ご自分の状況に焦りを感じておられる可能性もあるかと思いますが、それに加えて、親の焦りを感じ取ってしまったら、これは娘さんにとってマイナスにはなっても、なんのプラスにもならないと思います。 「回復はするのでしょうか」と気をもむより、娘さんの回復力を信じて、見守ってあげる事も必要かと思います。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かっているのですが、焦る気持ちがあるようですね。 ありがとうございました。

回答No.6

#2です 事実上の補足要求だったので再度回答します。 (私は当初鬱、その後双極2型+発達障害と診断されています) > ご回答ありがとうございます。 > 薬が少なすぎますか・・・。多いほうが良いのでしょうか? 私自身、もっと状態の良いときでも、ミニマムで50mg/日 最大で150飲みました。 > 「眠むすぎる」と医師に告げると、半分になりました。以前は2錠でした。 > 薬の効果は全くありません。 抗うつ薬が眠気の原因だったのかどうかの吟味があったかどうかですね。 投薬前も同じぐらいの眠さだった可能性もあります。 どうしても薬は副作用があり、向精神薬は眠気の出るものが多いですが、 QOLの点からのバランスを考えつつも 治療に有効な量を投入する必要があると思います。 もちろん薬だけで治すわけではなく、休養、状態が良くなってきたらリズム作り、 それと「認知行動療法」により鬱になりやすい考え方を直していくなどの ことが考えられます(これは自習に頼るか、自費で臨床心理士に見てもらうことに) > 体重も元々少ないので、身体を動かさないと、食欲が湧かないような気がしています。 ただ、鬱の場合、どうしても体力を奪われます。 休養が必要な段階なのかもしれません。 また、私の場合、漢方との統合医療を行っており、最初期は、 十全大補湯、人参養栄湯、補中益気湯などの、養生をするための 薬を使いました。 こういうのも有効でしょうが、 漢方を専門に修行した医師・薬剤師以外は、診察技術をもっていませんので、 おすすめできません。(悪化リスクすらあります) > 筋力の衰えはいかがだったでしょうか? あるかもしれません。しかし、状態が良くなってから徐々に 散歩をするなどして回復させていけば良いのかなと思います。 あとは症状と経過を、程度を含めて よくメモしてもっていくことをおすすめします。

kaoruendou
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございます。 色々な対処法があるのですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

娘様のこと、さぞ心痛深いことと思われます。 心中お察し申し上げます。 薬のことは医師、薬剤師に確認すると良いでしょう。一概に多い、少ないとは言えません。ここは、素人の集まりです。参考にするのは良いですが、必ず専門家に確認して絶対に独自で調節するなどは避けた方が懸命だと思います。 2月からという事は、3ヶ月という事でしょうか。一般的に、うつは早くて3~4ヶ月程度で回復するらしいです。が、早い人の場合です。長い人では何年とかかかる人もいますので、その心構えはなされた方が良いと思います。 大切なのは、規則正しい生活を心がけることです。食欲もなくなり、朝ご飯などがずれ込むこともあるかもしれませんが、なるべく定時に摂るよう心がけた方が良いと思います。人間は、食事によって体内時計を整えてる面もあるそうです。 あと、大事なのは朝日だそうです。光療法というものがあるくらい、光は大切です。朝起きたら必ず、光を浴びるようにしましょう。私は、起きて開けるのが面倒なので、開けたまま寝ています。医師に確認したところそれで良いと言っていました。 光療法のURLリンクしておきます。 一助になれば幸いです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E7%99%82%E6%B3%95
kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 カーテンを開けたまま寝ればいいのですね。 ありがとうございました。

noname#202562
noname#202562
回答No.4

お薬が 合う事がいいと思いますが・・仙骨を調整するところですが MRTはどうでしょうか?ネットで検索できます。私は うつではありませんでしたが 自律神経の症状でしんどくて いろいろ調べて MATを知りました。これで 治しました。最初は お薬と併用しながら・・保温も大事に思います。後 マイナスイオンのお水も良かったです。お嬢様に合うお薬と 改善されます方法が 見つかりますように!!いろいろ試されて下さい。

kaoruendou
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速HP見てみました。 娘を誘ってみます。 ありがとうございました。

回答No.3

私は統合失調症の病名があります。薬は通常の量以下です。 誰にでも言えるのですが、会話と生活リズムが大切です。 会話:どんな事でも話せる人を探す。その人にはさらけ出していきましょう!!!ネットのSYEPEでもいいと思います。私は親に話そうと思えば話せますが、別にしっくりくる人がいました。 生活リズム:これは徹底して下さい。 睡眠・食事・散歩 これをひたすら続けると自然と心も回復します。本当です。 補足:人助け どんな小さな事でも今出来る事すると、これも心が回復します。本当です。 続けれるようがんばりましょう。

kaoruendou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 生活リズムを整えて行きたいと思います。 なかなか起きてくれませんが、声をかけて行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A