• ベストアンサー

5歳の娘との事

 5歳の娘と1歳の息子がいます。   娘に対して、愛情が今はあまりなく、うっとおしいと思う事が多いです。悪いとはわかっているのですが・・・娘に話しかけられても、気のない返事しかできません。娘は、少し言っただけで泣くし、思ったことを言わない。すぐに機嫌がわるくなる。イライラする事ばかりです。娘の世話自体が、やりたくないです。おかしいですか?私は、精神的な病気でしょうか?二人目ができるまでは、愛情は多かったと思います。  今は平日は娘は実家にいます。土日だけ一緒です。なぜかというと、息子を出産してしばらくしてから、うつ病で、実家での生活になりました。  今は薬も勝手にやめています。でも元気になってきているので、自宅へ1月から本格的に戻ってきています。娘は幼稚園があるので、実家にいないといけないわけなんです。  今年の4月から実家を出て、一緒の生活にしようと決めていたのですが、仲良くできる自信がありません。優しくできる自信もありません。   私は精神的に子供でわがままで自分の事しか考えられないんだと思います。これから先育児する自信がないです。   お世話は疲れますが、息子はまだ1歳で可愛いと思えます。でも5歳くらいになったら、愛情が持てなくなるのかなという不安もあります。   主人は、子供二人とも可愛がってくれるいいパパなのですが、平日は朝早く帰りが遅いため、子供と会えないです。  子供のためには、このまま実家で娘を平日みてもらう方がいいでしょうか?今の幼稚園はとても楽しんでいるみたいです。ただ弟に会いたがっている事もあるみたいです。  でも、娘と私と暮らしてみて、多大なストレスを与えてしまったり、またうつ病が悪化したらどうしようと、怖くて決断できません。   でも息子だけ私と一緒っていうのは、娘にはよくないですか?   実家ではおばあちゃんが相手してあそんでくれたりしています。でも本当は母親に甘えたいんだろうけど・・・甘えさせてあげれないです。   私のせいで、娘は言いたいことも言えずに我慢する子供になってしまったんだと反省はしています。私のせいで、かわいくない子供になってしまったんだなと。  でもそういう娘にイライラして可愛がれないんです。    あまりきつく言われるのは辛いですが、ご意見聞かせてください。お願いします。   うつ病の治療ですが、薬を飲むと寝てばかりになり、何もできなくなるので、よっぽどひどくならない限り通院したくないと思っています。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • year_long
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

僕は・・・子どもを育てたこともないし、性別も違うし、年齢もaihiro66さんよりずっと下ですが・・・ 子ども側から見た意見として、ちょっとだけ。 僕も、親に嫌われて育ちました。母親ではなく父親の方ですが・・・ 親の求める子どもの理想像と、僕がかなりかけ離れていたからでしょう。 何か失敗するたびに、叱られたり、何時間も立たされて説教されたり、殴られたり蹴られたり・・・そういう記憶しかありません。 娘さんの性格は・・・お察しの通り、aihiro66さんにも一因があるんだと思います。 僕も大体、そういう性格ですから。叱られたくない、機嫌を損ねたくない・・・そういう気持ちが根底にあるんです。 そして親はそういうネガティブな性格を好まず、ますます嫌いになる。悪循環ですよね・・・ aihiro66さんは、娘さんをかわいいと思えなくて悩んでるんですよね? 僕に言わせて貰えば、そこが問題なんだと思います。 aihiro66さんは娘さんの母親であり、娘さんはaihiro66さんにとって子どもですよね。 しかし、所詮は別個の存在なんです。血の繋がりは確かに特別な意味を持ちますが・・・物理的に見れば他人となんら変わりません。 嫌いな人もいれば好きな人もいる。それが当たり前なんです。 aihiro66さんは『母親だから~しないといけない』と決め付けて悩んでいませんか? 母親だから、育児をしないといけない。可愛く思わなければいけない。息子だけ一緒なのはよくない。一緒に暮らさなければならない。などなど・・・ それらは世間一般的に『正しいとされている事』であって、みんなに当てはまることではないです。 無理に好きになろうなんて思わないで下さい。 思い込みと理論でガチガチに固めた愛情は、お互いに必要としているものにはなれないんです。 なんなら最初は、他人の子どもぐらいの距離で関わってみてはどうですか? 実家に預けているのであれば、お子さんの生活が成り立たないわけではなさそうですし。 子どもっていうのは、一緒に楽しく遊んでくれる人は大抵好きになるもんです。ただし遊んでる時に小言を言ったりする人は絶対嫌われますが。 一週間に何回か、一緒に遊んであげるといいです。・・・遊びは相手が望むなら何でもいいですが、ただ遊ぶだけですよ? もしその程度のかかわりより進めないなら、それでいいんです。その状態がベストなんです。 娘さんの方だって、不満げなaihiro66さんと無理に長時間一緒にいる事に意味を見出せないでしょう。ましてや自分のせいで母親が病気になってしまうなんてイヤだと思います。最悪お子さんの方が精神を病みかねません。 そしてもし、そこからaihiro66さんが娘さんの事を好きになっていくようなら・・・良好な関係を築けそうなら・・・ そしたら一緒にいる時間を無理なくだんだん長くして(ご飯を一緒に食べるとか)、最終的に一緒に暮らせるようになったらいいと思います。 単なる推測ですが・・・案外、娘さんの方は母親がそばにいない事を特に嘆いてなんかいないかもしれませんよ? たとえ一週間に何回かしか会えなくても、それがあなたと言う母親との距離だと思っているかもしれません。 正常な状態で親がいないって言うのは、子どもにとっては親が考えるほどには大したことではなかったりします。ましてやaihiro66さんなんて、時々は会える上に、こうして悩みまくるぐらい自分の事を考えてくれるんですから。 そこを気に病む必要は無いと思います。 僕は、親と子の関わり方に定式は存在しないと思います。 僕には少ないながら友達がいますが、彼らの親子関係もまた千差万別でした。仲がいいか悪いかも。 良好な関係を築けるのと世間一般のステレオタイプに従うことは、全然別でした。aihiro66さんにはaihiro66さんなりのやり方があると思います。 って言うのは、自分の家庭がそういうものを『表面上』保っていたという場所だったからかもしれませんが。 とまあ・・・すっごくまとまりの無い文章になってしまいました。すみません。 これからどうなるにしても、きっと色々悩みは出てくると思います。 そういう時はお友達や家族でもいいですし、もちろんここでもいいです。相談してくださいね。

aihiro66
質問者

お礼

 お礼の言葉を言っていなくて、本当にすみませんでした。心の底から嬉しいアドバイスでした。 ありがとうございました。   現在は、娘と一緒に住んでいます。その代わりに、息子がおばあちゃんちです。予想していた通り、娘に優しくできない日も多く、うつ病が悪化してしまいました。   今は夏休みで、子供二人を実家に預けています。母親として子供にイヤな思いばかりさせてしまっていて、仲良くしたくてもできない状態です。  今日またあなた様の意見を読み返していました。こうでなきゃいけない。母親だから。という概念を消してもいいかなと思いました。  娘はおばあちゃんちでの生活をイヤとも何とも思っていないようです、休みの日はパパに会いたがりますが、それで、娘にとっては、不満がないのかもしれません。  私は、距離を今はおいていいんだなと思いました。優しくできる時だけ少し話すだけでもいいですよね。それ以外は、悲しいけど離れていようと思います。   夏休み明けの事、来年4月からの小学校をどうするかを考えないといけないので、またここの場所を借りて相談すると思います。もしお暇で、よければでけっこうですので、ご意見頂きたいと思います。   本当にありがとうございました。あなたの言葉に救われました。心の底から感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • archa
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

こんにちは^^ その後うつの具合はいかがですか? 直接娘さんとのことへの返答とは違いますが、うつ病は、患者の判断で勝手に薬をやめてはいけませんよ^^ 今処方してもらっている薬が使いづらい(眠くなる、その他作用が出る等)ようでしたら 担当医の方にその旨をちゃんと説明して、育児や日々の生活に支障がないよう調整していただくと良いです。 調整してもらえないようでしたら、転院をお勧めします。 また、もう薬が必要ないと自分で思っても、何かのきっかけでまたうつが発現することもままありますので 定期的にカウンセリングをちゃんと受けてくださいね。 カウセリングなしで薬の処方しかしてもらえないようでしたら、これも転院をおすすめします。 お子さん達を健全に愛するためには、自分自身を健全に愛さなければだめですよ^^ 娘さんとのことですが、今ならまだ間に合うと思いますので 是非関係を修復してほしいと思います。 といっても「愛さなきゃ!ちゃんとしなきゃ!やさしくしなきゃ!」の義務感だけでは無理なので 週末もしくはaihiro66さんの都合の良い日に、息子さんをご実家に預けて (弟さんを一緒に連れて行くと多分、弟さんのほうにかかりっきりになるか、2人の子供を連れていることがストレスになってイライラすると思います) 娘さんと2人(2人が厳しいならお父さんと3人)で、どこか楽しいところ、テーマパークでもどこでもいいですが、 aihiro66さんがイライラしたり、怒ったりしないで済むところへ出かけてください。 長時間がストレスになるようなら、短時間でかまわないと思います。 1週間に1回が無理なら2週間に1回、それも無理なら1ヶ月に1回でもかまわないと思います。 何回も一緒に出かけてください。 娘さんが笑ったら、最初は作り笑いでかまいませんから、一緒に笑ってください。 笑顔を共有できるところへ出かけてみてください。 一緒に楽しむことを拒絶しないでくださいね。 「楽しかったね、また行こうね」と声を掛けてくださいね。 2人で、楽しい思いや記憶を少しずつ重ねていくことが、関係を改善する糸口になると思います。 4~5歳ぐらいから、「こんなこと言ったら(したら)どう思われるかな?嫌われちゃうかな?ダメって言われちゃうかな?」 「これしたら喜んでもらえるかな?」と 他の人の心を想像してみたりするようになるそうです。 お母さんに嫌われたくないから、怒られたくないから、思ったことを言葉にする前に逡巡するし、 自分を受け入れてもらえなければ悲しくもなると思います。 でもまだ5歳です。 「かわいくない子供になってしまった」と過去形にするには、あまりにも早すぎるのではないでしょうか。 育児は育自、という言葉があるそうです。 aihiro66さんがご自分のことを、精神的に子供だ、と思われるのでしたら 是非お子さんたちと一緒に成長してください。 自分が自分を育てるだけでなく、きちんと向き合うことで、お子さんがaihiro66さんを育ててくれます^^ あと少し、気になったことが。 うつ病の他に体調に不良はありませんか? もちろんうつはあらゆるところに支障がでますが、 イライラする原因がうつの他にあるかもしれないと少し思いました。 もし思い当たるところがありましたら、病院か漢方薬局に相談に行かれてみてくださいね。 私自身は 母親に愛されないまま成長した娘であり、うつ病の経験者であり、1児の母です。 色々思うところがあり投稿させていただきました。 aihiro66さんと娘さんが、健全な親子関係を取り戻すことを願っております。

aihiro66
質問者

お礼

  貴重なご意見ありがとうございました。お礼の言葉も書けていなかったです。本当にすみませんでした。  子供は義務感では愛せないんですよね。少しずつ向き合えるようにしたいと思います。   病院ですが、また行き始めています。悪化してしまいました。1か所にずっと行っていたのですが、薬は合わないままだし、診察も適当に感じています。転院した方がよさそうですね。   あなた様はうつ病は治ったのでしょうか?うつ病と戦うのは本当に大変ですよね。 私の為に長々とお言葉頂き本当にありがとうございました。すごく嬉しかったです。