- 締切済み
山守か炭焼き小屋の人のなりかた
山守か炭焼き小屋の人は、どうなればなれるんでしょうか。 アルバイトとかからなるんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro1001
- ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.3
炭焼きなら、田辺市役所農林課農政係に問い合わせ、 0739-22-5300 備長炭記念公園に行ってみるなら、 0739-36-0226(備長炭発見館) に電話してみると良いでしょう。
- tanigawa9
- ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.2
山守の仕事は良くわかりませんが、炭焼きなら簡単です。 でも、その前に炭焼きの技術を習得する必要があります。 備長炭などの白炭を焼くのか、通常の黒炭を焼くのかで勉強する場所が違ってきます。ちなみに和歌山県は白炭です。なり方はまず、雑木林の持ち主に商談を持ちかけ山の木を買うことから始めます。買えたならばその場所に釜を作ってあとは焼くだけです。このようにして転々と場所を変えて焼き歩くのです。蛇足ですが販売ルートも確立しておくほうが良いでしょう。
- hiro1001
- ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.1
炭焼きのほうならもしかしたらなれるかもしれません。 和歌山県田辺市役所経済部農林課のほうに問い合わせてみると良いでしょう。 連絡先は、0739-22-5300です。 山盛りのほうは、各地の森林組合に聞くのが一番いいと思います。
- 参考URL:
- http://www.aikis.or.jp/~pai/
質問者
お礼
電話番号まで教えていただいてありがとうございます。 しかし、上の方によるとかなり自力でやらなければならないようで ちょっと自力で一からというのは難しいので、経験者の方につければいいのですが…
お礼
細かい所までご説明ありがとうございます。 そうですか、かなり自力でやらななければならないんですね。 だれか経験者の人につければいいのですが。