• ベストアンサー

喫煙税を設けて欲しい。賛成?反対?

喫煙税を設けて欲しい。賛成?反対? 喫煙者には税金を余分に年間20万円、国に払ってほしいです。 コンビニで(対人購入)買うときもタスポが無いと買えなくして、タスポを取得するのに20万かかり、以後1年更新するごとに20万かかるようにしてほしいです。タバコなんて何のメリットもありません。 なぜ20万円という金額を設定したかというと、年間10万だと渋々お金を払って吸う人もいますが、20万になるとさすがに高いと感じると思います。(それぐらいが妥当な金額だと思います) 賛成ですか?反対ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.12

>喫煙税を設けて欲しい。賛成?反対? 基本的に賛成ですが、たった20万????社会的損失額から考えると、もっと必要では? ただ、買う側ダケでは無く、売る側も負担して欲しいですネ~ 特に、コンビニやタバコ店、1店舗当たり、タバコ自動販売機は、1台に付き、毎月売上の50%を、 地方自治体に上納する事。 神奈川県は、受動喫煙防止条例で、がんばっているので、40%におまけしてあげたい。 その上納金を原資に、「町中にポイ捨てされているタバコのゴミを持ってきた非喫煙者にお礼金を出す」 (ニコチン検査薬で、非喫煙者登録が必要かな) >タバコなんて何のメリットもありません。 タバコのメリットって、税収確保、年金破綻を遅らせる事が出来る事です。 財務省の思惑は、ある程度、タバコ犠牲者が必要と言う事のようで、意図的に 子供が買える価格に抑えられています。 (国鉄債務28兆円の返済も、たばこ特別税でまかなわれています) JT元社員の森永卓郎氏コメント http://sankei.jp.msn.com/life/body/091113/bdy0911130748001-n2.htm **************** 喫煙者がたばこをやめれば、平均寿命は延びますが、かりに寿命が3年延びると、3年分の年金給付が増える。これにより国民負担が年間1兆円分増え、減少する税収と寿命が延びることによる医療費増を含めると、国民負担は年間2兆円前後になる。国民負担が劇的に増えて、財政悪化も半端でなくなることを国民に問いたい。 **************** 喫煙者の存在は、「年金給付を抑える効果」があるので、必要って、変な理屈です・・・・

参考URL:
http://sankei.jp.msn.com/life/body/091113/bdy0911130748001-n2.htm

その他の回答 (11)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.11

反対です。 あなたは、煙草農家の納税や喫煙者が比較的低い所得層に多いのに過大な納税を間接的にしている事実を無視しています。 禁煙による寿命の延長に関わる福祉の金の捻出も考慮していません。 全くバランスを欠いたどこぞのマニフェストとおなじです。江戸時代から始まった煙草文化がそんなに悪いなら、日本は高度成長もしなかったし、太平洋戦争で日本人は、絶滅してもおかしくなかったでしょう。 歴史的にも紐解いてバランスある政策が望ましいですね。 生かさず、殺さず納税者を育て、守り、納税させ続けることがバランスある政策なんだと思いますよ。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.10

それより、歩きタバコとかポイ捨てに対してガッツリと罰金を取れる仕組みにするべきでは? 飲食店でも、喫煙席はチャージ料や灰皿使用量を取るとか。 吸うなとは言いませんが、完全に分煙にして欲しいですね。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3492)
回答No.9

ワタシは禁煙者で嫌煙者ですが反対です。 これを通すと次は酒、次はギャンブルと歯止めがかからなくなるのは目に見えています。57円賭けてもいい。 それに既にタバコ税というものがかけられています。 2重払いはよくないでしょう。

noname#163573
noname#163573
回答No.8

他の方も言うように、たばこには既に「たばこ税」なるものがかけられています。 どんどん上がる方向にあり、いずれは一箱600円とか1000円とかになるんじゃないかとも言われています。 タバコそのものに税をかけるのにくらべて 一人いくら、という人頭税のやり方は意味がないと思います。 20万払っても吸いたい人はせっかくはらったんだからとたくさん吸うかも知れませんし 少し高く他の人に売るということも考えられます。 また、あまり吸わない人なら、10人くらいでグループを作って一人がタスポを取得して 税金を割り勘にして 共同で購入すれば良いことになってしまいます。 個人的には、喫煙者は一部の疾患の医療費の健康保険適用を外すとか条件をつけるとか 保険料の負担を増やすとかもありかな?とは思いますが 扶養家族とか、家族が医療費を負担したりもあるので、これは難しいですね。 飲酒や、太っている人とかも対象にしないと不公平ですし。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

質問者様は現状のタバコ税の税率をご存じでですか? 現在のタバコ税は62%ですが、タバコ葉の消費税を含めると63.1%になり二重課税されてます。 今年秋にタバコの値上げが予定されてますから、税率は70%を軽く超えるはずです。 さて、質問の喫煙税ですが、年間20万円一律は矛盾があります。 1日100本吸う人と1日10本程度しか吸わない人も同じでは、1日10本しか吸わない人は大量に吸う人から買えば喫煙税は免れてしまいます。 そもそも、誰か1人が代表で買える権利を納税すれば、その他大勢の人は、その人からタバコを買えば喫煙税なるものは納税する必要は無くなるので無意味ではないですか? 私は、曾て1日100本程度吸うチェーンスモーカーでしたから、禁煙した今でも喫煙者の「喫煙の自由」は尊重しています。 あまり喫煙者を減らし過ぎるとタバコ税の税収が無くなると他の税率が高くなりますが、その方が良いですか? 喫煙税とは、くだらない発想なので実現はしませんから賛成も反対もないです。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.6

お言葉ですが、喫煙者はタバコを買うことによって、タバコ税+消費税などの額を納税しています。タバコを買うことは、コレクターでなければ、必ず吸うことを前提にしています。ひとつの行為で同一対象者に国税を二重に課税するのは誤りと考えています。従って反対です。 また仮に喫煙税が妥当だと認められたとしても、課税そのもののやり方が非現実的になるでしょう。どの時点で課税できますか? 1.申告税 誰も好んで「喫煙していますから支払います」と、自ら税務署に足を運ぶなどしません。 2.タバコ販売店 多額の税金を保管して収税代行をする販売業者は、いませんね。大半の業者は零細事業者。かなりの負担を強いることになります。また納税期までその事業者が倒産しない保証、脱税しない保証はありません。 3.自動販売機 自動販売機だとどうします? 納税済み証明カードとタスポ両方がないと買えないようにするためには、全国数百万台の販売機の総入れ替えが必要です。 4.外形標準課税 20歳以上の成人国民に対して例外なく課税。ま、これはあり得ませんね。むしろ中・高校生への課税が必要かもしれません(苦笑)。 そのほかにも途中で喫煙を始める人、逆に年度途中で禁煙する人はどう取り扱いますか? 税の新設には賛成と反対の両論があるでしょうが、賛成の場合でも収税面で実現不可能です。

回答No.5

20万円と言う金額を「喫煙税」として徴収することが 妥当かどうかはわかりませんが、CO2の排出に対して税を徴収する ことと同じ考え方も出来ると思います。 非喫煙者は有害な煙を吸わされているわけですからね。 ただそうなると、例えば飲酒に公害がないかと言えば 飲酒による事故は本当に多いですが、飲酒税なるものが あるかと言えばないですし、その辺の喫煙者からの不満は出るのは必至ですよね。 税の云々よりも、煙草の害を懸念しているなら全て千代田区の ようにする方が良いと思います。(取りしまりにも経費がかかることですが) 歩きたばこの撲滅にはなります。

回答No.4

愛煙家の私から言わせていただきますと、タバコの半分は税金です。これ以上は勘弁して、という感じですね。確かに一部のマナーを守れない喫煙者が非喫煙者に迷惑をかけているのも事実です。 しかし、タバコ税がどれだけ社会のためになっているかも考えていただきたい。もし、日本から喫煙者が一人もいなくなり、タバコ税がなくなったら、その補填のため皆さんの税金が大幅アップしますよ?

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

んーと、アプローチが間違っていると思う。 >タバコなんて何のメリットもありません。 ならばそのものを禁止すりゃいいでしょ。 「使用」「販売目的」で所持していたら罰金、悪質な場合は刑事罰を付けるとかさ。 質問文からは税金を取れるメリットがあると言う主張が見えるんですけど、その矛盾についての説明を補足願いたいです。

回答No.2

はじめまして。 喫煙税はもうすでに「たばこ税」として適用されています。 また税率が上がり400円/箱になります。 また、ある程度売れてくれないと、JTの儲けが少なくなってしまうので難しい所です。 よってkasui123さんの提案には「反対」となるのでしょうか?

関連するQ&A