- 締切済み
皆さんの声を聞かせてください。
まず私はタバコは吸いません。 そしてタバコは嫌いです。 現在日本のタバコは大体300円ぐらいです。 そのタバコの値段を1000円ぐらいまで上げるということをよく聞きますが、もちろん私は賛成派です。 賛成意見として上がるのは (1)タバコを吸う人が減る(死亡者が減る) (2)未成年の喫煙者が減る(値段が高いため出が出しにくい) (3)副流煙などの被害が減る 素人意見ですがこのようなのが上がります。 【ここで質問なのですが賛成を反対してる人ももちろん入ると思いますがなぜ反対意見なのかを聞きたいです。】 反対してる人はタバコをすってない人に対してどれだけ迷惑をかけているか知らないのでしょうか? マナーをしっかり守ってる人もいますがタバコを吸ってプラスになることは何もないと思います。 反対意見の方の熱い意見を聞いてみたいです。 ぜひともお話聞かせてください。