• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性に怠け者が多いのはしょうがない?)

女性に怠け者が多いのはしょうがない?

このQ&Aのポイント
  • 女性に怠け者が多いのはしょうがない?結婚したら育児と家事は俺に任せろ。お前は安心して働いてくれって言われたら世の殆どの女性は「はぁ???」ってなると思います。
  • 女性に怠け者が多いのはしょうがない?キャリアの女性なんて数%でしょうから大抵は男性の「年収」と「職業」に重点を置いて結婚したのでしょうから、自分で稼ぎの無い、依存する女性なんて沢山いるはず、むしろそっちの方が多い。
  • 女性に怠け者が多いのはしょうがない?家事なんてボタン1つで出来る時代だし、飯なんていくらでもある時代に専業主婦なんて不要って言っても理解してもらえません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125163
noname#125163
回答No.11

専業主婦は楽ですからね、家でちょこっと家事したら、お菓子食べながらテレビみて…。まあでも帰ってきたらおいしいご飯つくっといてくれて癒してくれるなら専業主婦でもいいかと。人間楽なほうに楽なほうに落ちていくもんです。特に女性はその割合が高いかと。口だけは達者で困りますよね。理屈や論理なんて関係なしですし。専業主婦が耐えられないって人もいますから、どっちを選ぶかですね。

その他の回答 (11)

  • misadesu
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.12

あまりにも女性蔑視の質問なので、がっくりです。

  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.10

結婚して2人でどう人生を生きていくかって話ですよね? なのにあなたが、どういう人生プランを考えているのか質問分からは良く分からない。 割勘がどうとかいう話もでてるけど、そんな話とは別次元の話だと思うんですが、彼女さん にもそういう割勘論の延長位に思われてるんじゃないですか? >「結婚し合いが出来ていないと、したら育児と家事は俺に任せろ。お前は安心して働いてくれ」 パートナーの女性の方が収入や安定性が高いなら、そういう形態もありだと思いますが そうでなかったり、しつかり話し合いができていないと、ヒモになるきかと不安になるでしょう >家事なんてボタン1つで出来る時代だし、飯なんていくらでもある時代に専業主婦なんて不要 専業主婦も子供がいなければ、あなたの言うようにかなり楽出来る部分は多いと思います。 子供を作らないのであれば、あなたの言うように共働きを可能な限り続けるべきだと思います。 子供は欲しい場合でも、数年間は子供を作らず、あるいは期間は設けずとも子供が出来るまでは 共働きで蓄えを増やしておくのはいい考えだと思います。 しかし、その場合は何時位に子供を作るか、子供が出来た後はどうするのか、そういった話を しっかりと説明すべきだと思います。割勘云々の話と一緒では彼女に伝わらないのでは?

noname#174949
noname#174949
回答No.9

Q:女性に怠け者が多いのはしょうがない? ご質問の主旨が、女性全体のこと?それともあなたの彼女のこと? 怠け者は女性に多いのか、男性に多いのかという話にまでなってしまいそうですが? どうも、そういうことではなく、結婚にあたってとか、実際の結婚生活で、女性のほうが怠けているという話なのか? もう少し、詳しく見てみると、 家事なんかたいしたことないのに、共働きをしない→怠け者という話みたいに聞こえるんですが? それが正しいかどうかは、どうでもいいでしょう(この答えは人によって違いますから)、あなたがそういう好みだということで、何も問題はないです。 だからそういう好みの方と結婚すればいいだけです。 どこかよその女性があなたの好みに全面的に賛成しても、じゃぁその人があなたのお嫁さんになってくれるわけではないし、誰かがあなたのことを批判しても、そういうあなたに賛同するお嫁さんをもらっちゃえばいいことですし、、、、どうしてこんな質問をしてるのかなぁと、、、、 ここで、多数派がその彼女を批判しても、それでその人が改心するとは思えない。 それとも、そういう人が多いのなら、あなたは妥協するつもりで聞いているのかしら? >家事なんてボタン1つで出来る時代だし、飯なんていくらでもある時代に専業主婦なんて不要って言っても理解してもらえません。 一番質問したいことが、これですか?それだったら、もう少し別の質問の仕方をしたほうがいいと思うし、彼女に対しても別の説得法?誘導策があると思うのですけどね。ただ、自己主張していても仕方ないんじゃない?それが正しかろうが正しくなかろうが、相手あってのことなら、そういう交渉術はすぐ行き詰まるんじゃないですか? 補足をお願いします。

noname#132422
noname#132422
回答No.8

はじめまして!  結婚して妊娠してから仕事を辞めた主婦です。 実際 妊娠すると会社の方で産休休暇は困るって言われました(不景気もあるんでしょうね・・)粘っても遠まわしのイジメやイヤミ・・   安心して産休を取れる会社が少ないのも事実です。 一人目が少し手が離れて保育所に預け 違う会社に勤めました。  子供が熱があるっと言っては保育園から呼び出されるのは母親です。 父親が呼び出されないのは何故ですか?  これって社会も悪いのでは?って思いますよ・・ 会社で保育園から熱の呼び出しで早退を男の方は出来ますか?  大抵の会社はイヤな顔しますよね? 女でもそうすると嫌な顔をされつつそれでも早退します・・・  会社によっては育児に協力的な所もあるかも知れないです。 質問者さんの会社はもしも子供が熱を出したら質問者さんが早退しても良い顔する会社ですか?  それともお互い働いているのに 母親(女)が早退して面倒見るべきって考えてますか?  子供が大きくなると学校が始まります。学校行事は最近 平日が多いです。 質問者さんは子供のために何回も休めますか?    後 会社によっては結婚退社を薦める会社もあります。 いずれは子供が出来たら・・・って遠まわしに言うんですよね・・・  彼女の会社は結婚や育児に対して万全の理解があるのかしら? 彼女の会社の事情も聞いてみては?  そして今後 子供が出来て保育園に入れる事になっても質問者さんも一緒に協力してください。 熱での早退や休みの時に交互で分担してくださいね・・・  奢りの件に関しては 私も同じ気持です! 奢られ女は何考えてるんだ???って思います。自分の食べたもの位払えっとw  たとえ奢られたら次は奢り返す気持で奢られろ!って思いますよ。 共働き 希望でしたらきちんと役割分担をして下さいね・・  稼ぎが違うからとか言い訳はなしですよ! 働いているには変わらないのですから。。。    実際 私はこのご時世 共働きするのは賛成だと思うんですよ・・ 大企業でもどんどん潰れる可能性がありますよね・・  その辺りも彼女さんと話してみては?  質問者さんは共働き希望の男性ですが 中には専業主婦希望の旦那さんもいますからね。 専業主婦希望の男性の意見を聞くのも良いかも知れないですね・・  

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.7

>女性に怠け者が多いのはしょうがない? 怠けたい、楽したいのは男も女も関係ないでしょう。 社会のしくみが男が働きやすいようにできていたので怠けたい男も渋々働いていた、ってだけの事で、今もその名残がある、と。 >テメェで食った分は払え!って言いたくなりますが、言うと確実に女性は引きます と、いうような事はよく見聞きしますが、それはそんなに一般的な話なんですか? 自分(男)の経験では友人でも職場の同僚でも恋人でも割勘もしくは奢ってくれる人しかいなかったのでいまいち腑に落ちないのです。 同様に >女ってどうしてそんなに楽ばっかりしたいんですか? 私(男)がひたすら楽をしたい質だからか、いままで付き合う相手について皆「働き者だなあ」としか思えなかったのでこの質問自体にも実感がわきません。 彼女とのことは 結婚後にお互いの暮らし方について落とし所が見つけられないなら結婚しなければ良いだけの話じゃないですか。 これはただあきらめるしかありませんね。 >家事なんてボタン1つで出来る時代だし ま、こういう言いかたは物のたとえなんでしょうが 家事以外の大抵の仕事は今はボタンひとつでちょちょいのちょいだ、って昔の人に言われちゃいますよ。

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.6

こんにちは。 既婚男性です。 なるほど、そんな見方もあるんですね。 確かに、現在の世の中では女性より男性の方が、生きづらいことが多い気もします。 女性ということで何かと優遇される場面も多いですし、許される・気を使ってもらえる場面にもよく遭遇しますね。 しかし、女性ということで一くくりにされての意見は少々乱暴だと思います。 男性より働く女性をたくさん知っていますし、逆に働かない男性もたくさん知っています。 さて、結論ですが、仰るように「楽できる」という理由でしたら、彼女は少し心得違いだと思いますし、家事や育児に対して甘いと言えると思いますが、 あなたの収入で不安なく生活でき、キチンと専業主婦になりたいのでしたら、それも良いと思います。 大切なのは、お互いが家族にきちんと貢献できるかということです。 家事や育児は、手を抜こうと思えばいくらでも抜けるものですが、しっかりやろうと思えば、下手な会社勤めとは比べる余地もない程ハードなものです。 つまりしっかり専業主婦をしてくれるのなら、何ら問題ないと思いますよ。 また、彼女に職を要求するのであれば、あなた自身も家事を要求されるのは当然です。 つまり彼女がフルで働くのなら、週に3日くらいは飯をつくり、後片付け、風呂を沸かし、買い物・洗濯・掃除…。 また子供がいるのであれば、これに送りやお迎え、食事、オムツや明日の準備、入浴、寝かしつけ、夜鳴きなどの対処をしなくてはなりません。 もちろん、早朝や帰宅後などの時間を使ってです。 ちなみにうちは共働きなので、これでやっていますが本当に大変ですよ。 私にそれだけの収入があるのでしたら、家内には専業になってもらいたいと思っています。 本気で結婚する気があるのでしたら、しっかり話してください。 避けては通れない問題です。 それでも、溝が埋まらないというのであれば、後に後悔するより、今別れた方が良いと思いますが。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1754)
回答No.5

男女ともに、その存在割合は変わらないと思います。

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.4

怠けものですか。。。 私は女性ですが、出来れば働きたいと思いますし 私のまわりは旦那さまより奥様の方が収入が多く 家事・育児を半分にしているカップルが多いですね。 でも、体力やホルモン的な問題で すべてを平等にするのは難しいと思います。 力仕事はできる範囲でやりますが 限度もありますし。。。 質問者様はどんな女性がタイプですか? 結婚して共働きしたら家事・育児も 半分されるのですか? もしも女性らしい方を好きなら 家庭に入りたいと思うのでは・・・。 確かに今はお金を出せばなんでも してもらえるかもしれません。 だけど大好きなひとのために食事1つでも 愛情をこめようと思えば時間はいくらあっても 全然たりないし、 主婦業に休みはないので 主婦業を年収で計算すると共働きするよりも 家に入ってもらうほうがよいという話もおるようですよ。 割り勘については、100%ではないですが 賛成です。 私はバリバリ仕事をしていて 休みもないので 彼に女性らしい気使いをしていません。 (彼の方が女性らしいかも。。。笑) なので、専業主婦がいやであれば キャリアウーマンを彼女にしては? そのかわりすべて対等でないと怒りますし、 男だからという言い訳はつかえません(笑)

  • destoryer
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

更に、女はわがままが多すぎます。 会社でも、自分の嫌いな仕事だと、涙を流しながら、ダダをこねる。 これが、女と言うことで、社会では通ってしまう。 だから、女は、わがままになり、自分の身勝手が通らないと、泣き喚き駄々をこねる。 こないだ、女の歯医者で総額100万ぐらい掛けて、インプラント全部の歯を高くしてもらったので すが、かみ合わせが悪く、食べ物が噛み砕けないので、女の歯医者に、その旨、話したら、 「そんなこと言うと泣いちゃうから」と涙ぐむ始末です。 この女の歯医者仕事をなんと思っているのか。怠慢だ! 男社会は、こういうことは通りません。 家庭でも、旦那様にわがままや駄々をこねることで自分の意思を通し、カカア天下になり家庭を 取り仕切っている女が多い。 このような、家庭に育った、男の子は災難だ。 男としての、自信をなくし、なよなよした男になる。 反面、女の子は、自信を持ち、わがままを通し、男を尻に敷く女になって、その結果、 怠慢になっていく。 外国人の男性は、だんながお金の使い方から、子供の教育まで殆ど家庭を取り仕切っている。 奥さんが、買い物に行くとき、だんなが付いていくのは、妻のお金の無駄遣いを監視している。 妻が、帽子1つ買うにも、旦那様の許可が必要と言う家庭が多くを占めています。 だから、外国人は男性的な、男が多くなっています。 日本は、旦那が稼いだお金の殆どを、妻に渡し、子供の躾けから殆どを、妻に任せ、 妻の自由にさせてしまっている。 だから、女は、我がままで怠慢になる。 この、妻を自由にさせてしまっている結果、日本男児は男らしく無くなってしまって、 女は、わがままで、怠慢になってしまっている人が多くいます。 我が家では、私が、金、子供の教育など 家庭を取り仕切っています。 男の子供は、男らしく育っていると自負しています。

回答No.2

無職の主人が貴方と同じような主張をしています。 その割に自分は何にもしません。 私は家事のほかに、産後1.5か月からフルタイムで働いています。 正直、結婚して家に入ることが楽とか怠けではないと思います。 ちょうどGWですし、その間だけでも毎日完璧に家事をしてみては? 因みにボタン一つでできてしまう家事とはなんですか? 割り勘については、そこまで口汚くは言いませんが、8割方同意です。 他人にいろいろ望むなら、まずは自分が実践してみてからのほうがよいと思います。 本当に大切な人なら「結婚したら育児と家事は俺に任せろ。お前は安心して働いてくれ」 と言われてもついてゆくのではないかと思います。

関連するQ&A