- 締切済み
現在、高校2年の女子です。
現在、高校2年の女子です。 私は、今のところ将来、作業療法士になりたいと思っています。 でも、作業療法士は医療なんで当然理系です。実際私は文系で、学校の授業も理数系の授業は、 一切ありません。(もちろん、1年のときは全部必修科目なんで理数系の勉強は多少してました) なので、理数系の勉強をするときが全くありません。因みに、塾も行ってないし通信教育も やっていません。教えてくれる人がいないんです。 問題集や参考書買うにしても、教えてくれる人がいないと自力で問題が解けません。 それと、大学に進学したいですが評定平均が足りないので、推薦ではなく一般を受けるか、 それとも専門学校に進学するかで困っています。 担任の先生からは、「推薦が良いと思うけど、評定平均が足りないようだったら一般しかないね」 と言われました。 まず、一番に聞きたいのは 文系で『作業療法士』という仕事を選んで良かったかということです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OTF
- ベストアンサー率0% (0/0)
少し前の質問のようですが・・・参考になれば幸いです。 私は某公立大学の作業療法学科に通う3年です。 作業療法は理学療法と違って、理系でなければいけないということはないと思います。 受験では、たぶん文系・理系は関係ない大学が多いと思います。 ちなみにうちの大学はセンター試験+面接なので、2次試験に勉強はいりません。 センター試験は科目を選択できるので、文系・理系どちらからでも受験可能です。 作業療法を目指すのであればむしろ文系の方が有利なのでは?と思うこともあります。特に、生物の知識は「生理学」という科目で役に立つと思います。私は理系で物理と化学専攻だったので、その点はとても苦労しました。 大学に入ってから努力を怠らなければ、差はないと思います。 なかなか大変なこともありますが、学べば学ぶほど魅力がある職業だと私は思います。 頑張ってください!!
- kiwian
- ベストアンサー率30% (6/20)
作業療法でしたら、私立なら文系で受けられるところもあります。 作業療法学を専攻して進学すると、生理学や解剖学など生物的なことをやることにはなりますが、理系でも物理を選択して入った人は生物の予備知識はないので文系でも問題ないと思います。