- 締切済み
携帯電話に関する質問です。ここ10年で国民全員が持っているような感じに
携帯電話に関する質問です。ここ10年で国民全員が持っているような感じになった携帯電話。急速に普及したことからその使用に関してのマナーも人それぞれだと思います。これから長い間使い続けることで、そのマナーも熟成されていくのでしょう。しかし、電車の中の優先席や医療機関での使用は人の命にも関わることなので絶対使ってはいけないこと。でも、それすらも守れていない人が多いなあと最近特に感じ始めています。みなさんは、他人のそういう携帯の使用状況に遭遇した時、声をかけて使用を控えて貰っていますか?それとも他人のことだからしらんぷりしていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harmo28
- ベストアンサー率0% (0/4)
誰でもすぐそばで携帯通話されるのは、本来気になりうるさいものです。 電車車中、バス、なんらかの会場席など、そばにいる他人が避けて 移動出来ない様な場所での使用は控えるのがまっとうな使い方で これが携帯マナー。 しかし急ぎその場で必要な連絡を取りたい時もあります。 その様な時は通話口を手で覆って小声でかつ手短に(30秒くらいまで)で話して、 詳しくは後から・・・と言う風に打ち切る使い方なら そばの他人も我慢出来るし。認めることで良いと思います。 私は車中でも 自他ともに そのように是認しています。 それでこそ 便利な携帯の使い方でしょう。 携帯電話器はスイッチが入っていれば電波の発受信がなされています。 心臓ペースメーカのような医療具への携帯電波の影響と言うことで 優先席などに近寄らない、ましては使用を控えることは良いことかも知れません。 ですが、25cmも離れていれば問題のないのが医療器具と電波エネルギーの世界。 この辺の事情を知らず、やたらに禁止を唱えるのもどうかと思います。 そもそもペースメーカ入れてる方々が携帯持参して、便利に使っていますね。 しつこい 携帯使用差し控えの 車内放送の方がやかましいです。 公共車中でも 小声での手短な携帯使用は認めてあげて下さい。
- harmo28
- ベストアンサー率0% (0/4)
携帯電話はとても便利、特に出先で待ち合わせで、また緊急や遠隔指示などで 相手と連絡しあうことが出来てとても便利。 ・・・ですね! 私は 電車やバスの中でも使っても 良いと思ってます。 ただし車内はマナーモド待機、通話は周囲に迷惑が掛からぬ様に 送話口を囲って小声で、1分程度なら 許してあげます。 その方が万事 便利で 平和で問題ありませんでしょう。 車内優先席近くでは電源を切れとか言うのもあるが あれは頂けない。 理由は心臓ペースメーカを使ってる患者の方に影響するとかですが、 携帯の電波強度からして 25cmも離れれば害は無いそうですね。 なんと その心臓ペースメーカ患者の方々が携帯を持参してることありますね、 これは何でしょう?そもそも無害なんです! なんでも京王電鉄でオセッカイにも言い始めたのが、 良いことと そのたでも言い始めたそうですが、 車内でしつこく 電源切れとか言うのは かえって迷惑。 ・・・と思ってます。 公衆の中や仕事場などでは 迷惑にならない様、 気を付けることは 一般に必要なこと。
- karlkg
- ベストアンサー率58% (50/85)
日本でのマナーとモラルの意味は少し違うのですか? マナーは行儀や作法の事であり、モラルは道徳・倫理観だと思っています。 この事を踏まえて言えば、社会の倫理観が欠如してるという事でしょうか? 声をかけて使用を控えて貰っているか? 私は他人のモラルに説教できるほど人間ができてるわけではありませんが、 ペースメーカーは心臓との距離を最低22センチの距離を保たなければならない のですが、ペースメーカーを付けてる方の隣に座らない限り、そのような事故 は起こらないと考えています。実際、ペースメーカーの方も携帯使用は可能の ようなので、それを考えれば、心臓ー耳の距離より遠ければ問題はないと 思っております。 またこれまで、携帯の電波による死亡例や事故はないようですので、それほど 神経質になる必要はないと考えてます。 自己責任という概念から言えば、本来ペースメーカーの方が直言するのが好ましい と思うのです。 道徳や倫理観にルールはなく、つまり正しいかどうかは本人次第であり マナー(行儀や作法)を他人から注意されるのもどこか違和感が残る のですがいかがでしょう?