• 締切済み

今使用しているパソコンのHDDケーブルの規格は「IDE」なのですが、先

今使用しているパソコンのHDDケーブルの規格は「IDE」なのですが、先日もらったHDDのケーブルの規格が「SATA」なんです。これを変換するための物などはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.9

IDEとSATAの越えられない壁は、ホットスワップだと思っているんですけどね。 それやるためには、SATAカードをPCIスロットやPCI-eスロットに挿すのが最強。 既にSATA HDDのほうが選択肢の多い時代なのですが… 変換アダプターは、設計によっては一台のHDDしか使えません。 二つめのSATA HDDを入手した時に、また変換アダプターを…では割高です。 (M/B装着型には2ポート製品があったと思いますし、配線面も有利) 拡張カードでSATAポートを用意すれば、普通2か4のポートがあるので 二つめを追加するときに悩むことがありません。 電源ケーブルもIDE用の端子からSATA用二つにする変換ケーブルが売られています。 ホットスワップというのは、電源が入った状態で交換可能という機能で USB-HDDやUSBメモリーでは普通に行なわれているものです。 IDE HDDでは特殊な機能を持つシステム以外では不可能のものです。 もっとも、USBでそうであるように、適切な手順を踏まなければ HDDをクラッシュさせる恐れもあるので、素人には微妙な気もします。 ちなみに、IDEとSATAの変換は、逆の変換をいくつか使っています。 先日は、IDE HDDをフロントアクセスのリムーバブルラックに入れるにあたり IDE HDDをSATA変換した上で、SATA接続のラックに収容するものを選びました。 これによってIDE HDDを、ホットプラグでリムーバブルとして使えます。 (ちなみにRATOC REXシリーズ) まぁ、Linux上でホットスワップする手順は、SATA導入から 二年くらい経ってやっと理解したんだけど(笑) できるようになると、人によってはそのくらいホットスワップは魅力的な機能です。 #uptime 41daysだし

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.8

ANo.4 です。 先ほどの回答に記した URL を、もっと調べてみましょう。 貼り付けたページのみ見るのではなくて、そこから辿っていろいろ探してみて下さい。 下記のように一覧のページがすぐに見つかります。 決して馬鹿にしているのではなくて、まず、ご自身でいろいろ探す術を得たなら、 新たにここに質問を立てることなく、ご自身のみで解決できる懸案もあるかも知れません。 都度、質問を立てて、更に、その回答を待つのも時間が勿体ないですよね。 http://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2300103/

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.7

ANo.4 です。 質問の意味が上手く読み取れませんでしたが、 要するに、ケーブルの規格云々の話ではなくて、 「マザーボードの IDE 端子のところに SATA 規格の HDD を接続したい。」 ということでしょうか? その解釈で良いなら、下記をどうぞ。 http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571239960558/ http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4515345141050/ そして、「玄人志向」製は下記の主旨のブランドのため、 初心者さんは避けた方が無難です。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=1

noname#125739
質問者

補足

一応、こういうのを探していました。 マザボにつけちゃうタイプもあるんですね。 他のタイプもあるのでしょうか?

回答No.6

No5ですが、検索しましたらIFボード以外にもIDEコネクターに直接付けるものとか各種あるようです。 http://www.ez-digix.com/interface/4571239960558.html http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181

回答No.5

変換コネクターはIDEのHDDをSATAケーブルでの接続を可能にするもので、No3,No4の回答は間違いです。 マザーボードにSATAコネクターが無ければ、No2さんの回答のようにPCIに設置するインターフェイスボードが必要です。http://kakaku.com/specsearch/0567/ これはPCIですので、PCIeであれば別になります。

noname#125739
質問者

補足

すみません・・・ 一応古いFMVのスリム型PCなのでスペースの関係などもありますが、 HDDはSATAなので、SATAになっているHDDをIDEに変換するものなどは有りますでしょうか?

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

IDE(ATA)規格の HDD を使いたいなら、「ATA ⇔ SATA」の変換アダプタ等を探すよりも、 素直に、IDE(ATA)規格のケーブルを買った方がずっと安価です。 例えば、秋葉原では 100円くらいから売っています。 どうしても変換アダプタが必要ならば、一例として下記をどうぞ。 同様の目的の製品は多くのブランドから売られています。 実勢価格は型番を WEB 検索して確認して下さい。 http://www.century.co.jp/products/ide-sata.html

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.3

パソコンのHDD用のコネクタがIDE だけど SATA HDD を繋ぎたい、ということですね。 信号形態が全く異なるので電子回路で変換する必要があります。 こういう変換機 http://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2300102/ (一覧にはいろんな製品が混在しているので、どう変換するのか 個々の製品を確認して下さい)

  • chuchuo
  • ベストアンサー率45% (99/217)
回答No.2

単純に変換は出来ません。 マザーボードにSATAのケーブル端子がない場合は SATAインターフェイスボードを別途購入してPCIソケットへ取り付けないと SATA-HDDは使えません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

売ってますよ。少々高いですが・・・

関連するQ&A