• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者女性です。自転車購入についてアドバイスをお願いします。)

初心者女性の自転車購入についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 初心者女性が自転車を購入する際のポイントやアドバイスをまとめました。
  • 身長や目的に合わせた自転車選びのポイントや予算の考え方について解説します。
  • 週に4〜5回、30分〜1時間程度の利用を想定している初心者女性におすすめの自転車をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.11

ジャイアントの春のニューモデル、スイット3とかどうでしょう。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000102&action=outline 定価で4万弱なので、10%程度の値引きがあれば、3万円台中盤で手に入ります。 重量も12kg台と、シティサイクルよりずっと軽量です。 スタンド、フェンダーも標準装備なので、日常での使用も充分OKです。 (キャリアやカゴは、必要ならあとからつけるようになりますが) 一般的クロスバイク(たとえば同じジャイアントのエスケープR3など)より、前傾も緩く、タイヤも太く、軽快さは落ちますが、気をつかわずに乗れる分、初心者でもとっつきやすいと思います。 ベースになっているのはクロス3です。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000087&action=outline クロス3との違いは、変速が前側を廃止して後だけになっていること、グリップの形がエスケープと同じになっていること、ハンドルステム(ハンドルを取り付ける部分)が角度調整式になっていること、そしてカラーリングが違うこと、です。 女性やお年寄りには、前後に変速があると混乱する人も多く見られます。 シティサイクル同様に後変速しかなければ、わかりやすくなります。 よほどの急坂を登るのでなければ、前側変速はなくてもさほど支障ありません。 そして、前の変速がなくなった分、軽くなるし、値段も安くなります。 カラーリングも、クロス3に比べてずいぶんポップになりました。 クロス3は、よく言えばシックで大人っぽい、悪く言えばオッサン臭いカラーリングです。 スイットの方が、若い女性でも抵抗なく乗れるんじゃないでしょうか。 他の方もおっしゃるように、予算が5~6万くらい取れれば、他にもクロスバイクはいくらでも紹介できるんですが、なるべく予算を大きくオーバーせず、なおかつ用途と、女性が乗るという点を考慮すると、このへんがいいんじゃないかな、と思います。

noname#182011
質問者

お礼

いいですね!スイット3、クロス3どっちもいいなぁ…。 かわいいスイットも気になりますが、クロス3の色の方、渋くて引かれます! でも複雑な(?)変速がないスイットなら、ビギナーな私にも大丈夫かもですね。 12kgと軽量なのもうれしい^v^ どこかで試乗できたら、買ってしまうかも…。

その他の回答 (12)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.13

No11です。 4~5万まで考えてみる、とのことで、もうちょっと他の自転車も紹介してみます。 また、フェンダーやスタンドはできればついてた方がいい、とのことなので、後からつけることもできますが、なるべく最初から装備されている車種を選んでみましょう。 先に紹介したジャイアントのスイット3やクロス3は、いずれもスタンドやフェンダー標準装備の車種です。 同様に、4~5万で買えて、フェンダーやスタンドのついてる物というと・・・ *Khodaa-Bloom Rail R1.3CS http://www.khodaa-bloom.com/2010/index.php?option=com_content&view=article&id=331:r-13-cs&catid=80:rail&Itemid=179 コーダブルームのレイルシリーズ、R1.3CSです。 フロント2段変速、前キャリアとバッグ、ライトも標準装備です。 ハンドルが、普通のフラットハンドルではなく、ブルホーンハンドルと呼ばれる物がついているのが特徴でしょうか。 名前の通り、ハンドルの両端が牛の角のように前方に突き出した形状です。 ここを見ると、各部のアップの写真が出ているので、どういうハンドルかわかります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/10bike/khodaa-bloom/r13cs.html 実はこの自転車には、女性向けにタイヤサイズを26インチに落とし、フレームも小さくした物もあります。 *Khodaa-Bloom Rail-f R-F1.3CS http://www.khodaa-bloom.com/2010/index.php?option=com_content&view=article&id=319:r-f-13-cs&catid=76:rail-f&Itemid=176 が、ご本人が身長170あるとのことなので、R-Fでは適応身長の上限が170なので、あえてノーマルタイプをご紹介しました。 *LOUIS GARNEAU LGS-TR2/TR3 http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-tr-2.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-tr-3.html ルイガノのTR2とTR3です。 フレームの形の違いのほか、TR2はタイヤが26インチで小さくなっています。 装備・性能的にはスイットとほぼ同等です。 さて、クロスバイク以外にも、ミニベロ(小径車)もちょっと紹介しておきます。 ミニベロは、名前の通りタイヤが小さい自転車です。 見た目がかわいい、ということで女性にも人気があります。 が、タイヤが小さい分、クロスバイクよりは長距離は苦手で、安定性もクロスバイクより低くなりますが、用途を考慮すればこういう選択もアリかと思います。 *GIANT ESCAPE MINI http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000069&action=outline *LOUIS GARNEAU LGS-MV1 http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-mv1.html *Khodaa-Bloom Rail R2.3CS http://www.khodaa-bloom.com/2010/index.php?option=com_content&view=article&id=330:r-23-cs&catid=80:rail&Itemid=179 *BIANCHI Minivelo-7 http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/city/minivelo-7.html とりあえず、標準でフェンダーとスタンドつきの物を選んでみました。 価格的に値引き期待の実売価格で5万ギリギリの物が多いのが難点ですが・・・ このへんのメーカー、車種であれば、買って間違いはないと思います。

noname#182011
質問者

お礼

おお!再びのご回答、ありがとうございます。 紹介していたgiantいいな~と思っていたところですが、コーダブルームもいいですね! 夕方乗ることもあるので、ライト標準はうれしい…^o^ 「買って間違いはない」というお墨付きいただいたので、安心して選べますね。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.12

たくさん悩まれてますね~。始める前の悩みは楽しい時間ですよね。 さて、いろんな情報にがたくさん出ているようなので あえて自分は極端な選択肢を提案してみます。 極論を上げることで、多すぎる選択肢の中で自分の必要なものが 見えてくることもあると思いますので。 以下、冗談半分で読んでいただけると良いと思います。 「予算をあげて定価6万円以上のクロスバイクを購入する! 予算がきつかったら、自転車はあきらめ、ランニングなどに変える!」 以上! <理由> 1、自転車は機材を用いたスポーツです。ある程度質の良い物を用いなければ 醍醐味を感じることができず、結局長続きしなかったりします。 そこで、最低ラインとして、シティサイクル(実用)とスポーツサイクル(スポーツ)の境目になる 6万円あたりを超えることが前提にしました。 2、車種は、サスペンションなしをお勧めします。 同価格帯でも、サスペンションなしの方が軽く、走りも軽快になります。 スポーツと割り切って、カゴも泥除けもないタイプをお勧めします。 3、購入はスポーツサイクル専門店で。 スポーツサイクルは、継続的にメンテナンスを続けながら乗ることが前提として つくられています。経験を積んで自分でできるようになるまでは、 信頼できるショップに頼む必要があります。 4、以上が「自転車をスポーツとして行う事」を前提としたお勧めです。 同様に「ランニングをスポーツとして行う」場合には初期投資はより少なくて済みます。 だって、機材を必要としないのですから。 予算がどうしても組めないのでしたら、「自転車をスポーツとして行う事」は難しいので、 諦めて機材を必要としない(予算が少なくて済む)スポーツに変えることをお勧めします。

noname#182011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 初期投資で6万はちょっとキツイ…というのが本音です。 でも諦めきれない私…やはり一度やってみたい! ので、当初3万くらいとしていましたが、もうちょっと上げて4万~5万まで考えるようになりました。 それでもまだまだ少ないかもしれませんが、まずはこのくらいから始めたいと思います。

noname#145430
noname#145430
回答No.10

つい少し前、同じような理由と同じような予算を考えていました。結局スポーツデポにてクロスバイクを4万で買いました。初めはイオン等見てけっこういいのあるなと思いさらにスポーツ用品店のチラシを見て下見に行きおお!と欲がわきました。 本格スポーツ自転車、それ風自転車それぞれ善し悪しはありまして、いわゆる本格スポーツではスタンド、ドロヨケ、ライトはありません。空気入れも専用品が必要(仏式という形)買い物兼運動なのでかごかキャリアが、手袋が無いと手が痛い。ま、用品もろもろで2万は払ったような・・・乗りごこちもかちかちで尻がいたくなります。メンテも普通よりまめに必要でパンクも心配です(タイヤの特色から避けられません)しかし!7キロを往復するだけですが楽しいです。尻も慣れてきました。 イオンの3万にすれば楽だったろうなとは思いますがそこから発展がなさそうで自分は飽きていたかもしれません。 自分で自転車をいじる、多少の苦労は気にしないor自転車ばっか構ってられない、そこに分かれ目があるのではないかと。 専門店でも大手スポーツ用品店でももちろん点検整備はおまかせに出来ます。 サイズはフレームサイズとして480,500とか書かれています http://www.cb-asahi.co.jp/ http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/? 情報収集をどうぞ

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/
noname#182011
質問者

お礼

苦労されながらも楽しんでいるという感じを受けました! 面白そう! まずは気軽にイオンに行ってみるのもアリかもですね。 後々用品の取り付けて…となると、やはり予算がネックになってきます…。 予算か、充実か、自分の妥協のラインをさぐっていきたいと思います。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.9

その予算ならシティサイクル、いわゆるママチャリの若者向けみたいなやつでどうでしょうか。 あるいはミニベロといわれるタイヤの径が小さい自転車など。 マルキン自転車で有名なHODAKAからは比較的値段が手頃なものが出ています。 イオンのスーパーなどでも取り扱いがあるようです。 国内の自転車店でメンテナンスをしてもらいやすい点ではブリヂストン製品もいいでしょう。 http://www.hodaka-bicycles.jp/category/casual-town/ http://cycle.panasonic.jp/products/city/AGS.html http://www.relaxybike.jp/vegas/style20.html スポーツタイプの自転車を考えるなら予算はヘルメットなどのアクセサリ込みで 5万円ぐらいが最低ラインです。クロスバイクならこの価格帯で入門モデルがいくつかあります。

noname#182011
質問者

お礼

URLありがとうございます! HODAKA、ママチャリ型なのに何だかスリムで、中々素敵ですね。実用的だし…。 お財布にも優しい! でも5万でクロスバイクという方向もいいな~と思っています。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.8

予算的には他の方もおっしゃられているようにもう少しがんばっていただくのが望ましいかと(苦笑) 自転車はもともと歩きよりも楽に移動できるものです。 ですので『いい運動』ということであればそれなりにスピードのでる使い方になってしまいます。 シティサイクル系はスピードよりも積載に重点を置いていますので・・・この点からもスポーツタイプをお勧めします。 ただ競技用というのもこれはこれで難しいです。 ぶっちゃけスタンドが付けれない、もしくは付けれても制限が大きいものになってしまうからです。 一般の駐輪場の99パーセント以上はスタンド有が前提ですから・・・・ 自転車で出かけた場合、どこにも立ち寄れなくなってしまいます。(迷惑とか顰蹙などを考えなければ別ですが) トレーニング専用、と割り切ってしまえば関係ないですが、運動不足解消ということであれば 日常の足としても活用できる方が乗る機会が増えてよいかと思います。 また、『輪行』という言葉はご存知ですか? 自転車を持って他の交通機関(主に電車)で移動することです。 電車に自転車をそのままでは持ち込むことは出来ませんが、分解もしくは折畳んで小さくして、袋などで梱包すればokです。 運賃も追加料金がかからないケースがほとんどです。 サイクリングの選択肢が広がりますし、疲れたときの帰り方でもあります。(笑) 以上から・・・・ 予算としてはせめて5万ぐらいは欲しいところです。(用品とかを揃えだすともう少し・・・・) 輪行対策として『クイックリリース』と呼ばれる車輪の簡易脱着機構付きもしくは車体の折りたたみ機構が欲しいです。 電車以外にも車で運ぶときにも便利です。 重量としてはカタログで12キロ以下が目安です。成人男性が輪行できる限界がそんなものです。(持ちにくい形状なんで) ということでクロスバイクか折畳み自転車がお勧めです。 個人的な趣味、というか面白そうなものとして20インチの小径車をご紹介します。 こういうのもあり、ということで http://www.dahon.jp//2010/products/compact/boardwalk_d7/index.html http://www.raleigh.jp/catalog10/80_RSS/index.htm

noname#182011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり、もう少し予算上乗せですね; スタンドは欲しいので、やはりクロスバイクかな?と思っています。 学生のころ折り畳みで、少し乗りづらいかなと思っていたのですが、 こんな愛らしい小径車見せられたら悩んじゃうじゃないですか…^o^)

回答No.7

こんにちは、私も北海道の自転車乗りです。 先の回答者様とかぶりますが、 3万ですと、品質的に信頼できるシティサイクルの予算となってしまいます。 シティサイクルよりちょっとおしゃれに軽快に…程度なら、 ブリヂストンの「リラクシーバイク」というシリーズもあります。 しかしながら、 >週に4,5回、一日30分~1時間くらい とのことですから、体作り目的ということもありますし、 せっかくならスポーツバイクがよいかと思います。 ロードバイク、MTBとなると予算が跳ね上がるので(10万円弱くらいから) 5万円くらいからあるということで、 ロードやMTBのようなスポーティさを取り入れつつ、 気楽に街乗りできる乗りやすさも兼ね備えた「クロスバイク」 というジャンルをオススメします。 段差や路面の凹凸での乗り心地重視で軽快さが劣ってもいいのなら、 「街乗り用」のMTB(オフロードには向かない)もそれくらいからあります。 5万円前後だと、 ・GIANTのESCAPE R3(定番/タイヤ細め)かR3.1(変速レバーが使いやすい)、 ・ルイガノのLGS-FIVEやSIX(サスペンション付き/MTBより/重め) ・KONAのDEW(タイヤ太め) ・ブリヂストンのオルディナS5(ちょっとタイヤ太目) などが思いつきますが、 性能やデザインなど好みのものを選ぶとなると、 もうちょっと予算が要るかもしれません(5~7万円)。 >身長170cmです。なので、割と大き目のタイプでも大丈夫なのかも 一応適正サイズというのはありますが、 手足の長さ、楽なポジションなど個人差があるので、 自転車店で相談のうえサイズを決めたほうがいいと思います。 また、組み立て、整備に不安があると せっかくの自転車の性能が生かされなかったりトラブルが起きたりするので、 今後のアフターメンテナンスのことも含めて、 量販店・通販などではなく、 スポーツバイクも扱っている自転車専門店で買われることをオススメします。 ちなみに、もし札幌の近くにお住まいでしたら、 5月に北海道スポーツサイクルフェスティバルという試乗会が行われます。 その場で売りつけられるという催しではないので気軽に試乗してみて、 スポーツバイクがどんな感じなのか体験する、 というのもありではないでしょうか。 参考になれば。

noname#182011
質問者

お礼

リラクシーバイク、かっこカワイイです! ルイガノLGS-FIVE、ブリヂストンオルディナ、再度登場ということは、 やはりオススメのタイプなんでしょうね。 「北海道スポーツサイクルフェスティバル」、興味アリです。 情報ありがとうございます~。

  • onoe
  • ベストアンサー率50% (36/71)
回答No.6

ロードお勧めします。軽量ですし、スピードは出ますし、ただちょっと値段が高いので7万円程度は予算欲しい。 本来アスファルト舗装道路にはMTBの太くて小さいタイヤは向いていないし、すぐ飽きてしまいます。 やっぱりロードの大きくて細いタイヤが最高です。前傾姿勢で全力で走るとき、風を切る爽快感はロードでしか味わえないものです。実際170cあれば40km/hは楽に出せます。とにかく軽量、ハイスピードにハマりますからロードおすすめです。 ロードは当初購入時値段は高いですが、個々のパーツは世界的標準でもあるシマノ製のラインナップが充実してますし、安いし自分で部品交換も出きる様になりますよ。

noname#182011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「ロードバイク」をWikiって意味を確認する私…スミマセン;; 格好いいですね…40km/hでるんですか! ちょっと自信なかったりして/// ロードバイクってどろよけやスタンドがついていないのが普通なんですね。 その二つは付いていて欲しいかもです。

  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.5

お近くの自転車店へ行って使用目的、予算等を話して選んでもらうのが一番です。 初期メンテナンスや定期メンテナンスも必要になってきます。 ちょっとした自分で出来るメンテナンス等も教えてもらうと良いですね。 スポーツ自転車はメンテナンスが必要なんです。 メンテナンスを怠ると危険な事もあります。(これはスポーツ自転車に限らず ですが) 高い自転車を売り付けようとせずに、きちんと話を聞いてくれてサイズも丁寧に 測ってくれるお店が良いですね。 お店選びは大切です。 それから、余計な事かもしれませんが >今のところ、自転車で遠出するつもりはありません。 >近所に大きい公園があるので、そこで鍛えたいなと思っています。 これは飽きてしまいませんか。 最初のうちはスポーツ自転車の爽快感等を味わえて楽しいですが 長続きはしないと思いますよ。 **へ行って**を食べよう。 **まで足を伸ばして**を見よう。etc・・・ この様な自転車の乗り方は非常に楽しく、いつの間にか体力も付いている ものです。 御一考の余地はあるかと思いますよ。 楽しい自転車ライフを!!!

noname#182011
質問者

お礼

わくわくするようなご回答、ありがとうございます! 信頼できるお店におまかせもアリですね。 近所に自転車専門店があって、何の気なしにママチャリ修理で行った時に 見積りがすごい値段でびっくりしてしまったことがあり、ご無沙汰でした。 行きやすいお店を探してみたいと思います。

回答No.4

そうですね。3万以上は高いと思いますよね。だいたい初めての方が予算を立てるとそのくらいの金額になるようです。 そりゃそうです。巷で売っているママチャリだったら1万チョットで売ってるしね。ソレぐらいの金額になるのはもっともだと思いますよ。私もはじめはそう思っていましたからね。 ちょっと例え話になるのですが、ブランド物のバックと自転車は良く似ているなと思うんですよ。私達ブランドバックに縁がない中年世代だったら、バックなんぞ物が入れば何でもいいじゃん?なんて思います。(3万以下の自転車と同じ価値観ですね。) でも好きな方からすればバーキンにウン十万も出す人がいますね。それはブランドバリューもあるでしょうが、長く変わらない普遍的な値打ちもあるからだと思うのです。自転車も同じなんです。モノの値打ちが判る方はウン十万でも惜しみなく出します。ちょっと大げさな話になっていますけどね。 ブランド物のバックがそうであるように、自転車にもボーダーラインがありまして、そのラインが4~5万なんです。それ以下ですと有象無象のバックと同じ値打ちになってしまいます。その値打ちは、走りの質であったり、耐久性、展開性、ブランドバリュー等様々です。 いまシボレーやオルビーの話がでていますが、例えばバックを質屋に売るように自転車も質屋に売れるとしますね。シボレーだったら殆ど二束三文です。引き取れないと言われる可能性のほうが高いと思います。しかし、オルビーだったら引く手あまたで、良い値が付くでしょう。たった1~2万の違いでそれほどの差があると言ってもいいのです。(値段云々だけでは無しに、性能に関してもです。) 3万だすのだったら、もう少しお金を貯めて、4~5万にしませんか?先にも書いたように自転車としての値打ちがまるきり違うのですよ。そしてその値段が出せるのだったら、どんなメーカーや車種を選んでも良いと思います。 女性ですから、デザインやカラー最優先でもいいですね。その値段が出せれば、スポーツバイクに必要な性能や、耐久性は充分確保されていますから。 お近くのお店にいって色々と相談したらいいと思います。そして購入後もきっと素晴らしい自転車ライフが楽しめると思いますよ。(お店によっては在庫を売りたかったり、メーカーとタイアップしている所があり、その商品をススメられることもあると思いますが、その価格帯を外さなければ大丈夫だと思います。) もちろん人によってモノの価値観は違いますから、絶対にソレが良いとは一概には言えませんが、長く自転車に乗っている者からの一つの意見として参考にしていただければと思って書いています(笑)。

noname#182011
質問者

お礼

なるほど、少しの予算上乗せで、かなり違ってくるんですね。 最初は「どこ製でも、ある程度ちゃんとしていればいいのでは?」と思っていましたが、 自転車は乗り物ですもの、ブランド力って大事ですよね。 ベテランからのご意見、参考にさせていただきます。

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.3

まず、MTB(マウンテンバイク)でもロードバイクでも、もってる人から借りて、すこし走って試してみることです。 そうすると、たぶんロードバイクが、欲しくなりますよ。すいすい走って気持ちいいですから。 北海道なんか、ロードバイク最高です、まっすぐなハンドルのクロスバイク、ドロップハンドルのロードレーサータイプのロードバイク。できれば、ドロップハンドルの方をお勧めします。 ほこりかぶってる古いロードバイク(15~20年前のもの)が、どなたかから、ただで、もらえるなら、車輪とタイヤを細いものに交換するという手もあります。前後車輪が合計2万円、前後タイヤが合計5千円(一番安いタイプ)くらいです。チューブは一本500円くらい。車輪がすでに細かったら、タイヤとチューブ交換。古い自転車には、ランドナーというのがあって、タイヤサイズ165というサイズで、ママチャリサイズのタイヤを着けるものもありますので、よく見てくださいね。 一番安く済ますなら、MTBをクロスバイク化することです。街乗り用の安い中○製MTBなんか(15年くらい前はたくさん売ってた)、今人気ないので、どのお家も1台2台、お子さんが大きくなって乗らなくなって、駐車場にでも置いてあるはず、それをもらってきて(タイヤサイズ26×~)、スリックタイヤ(26×1.25)に交換するんです、通販で買うと一本3000円くらい、チューブは一本300~500円、自転車好きのお友達につけてもらえばよいです。すごい早い自転車になりますよ。工賃タダなら、自転車やさんに、タイヤ、チューブ買ってつけてもらっても良いですよね。さびたチェーンに油を差してほぐして、さびた歯車は、ワイヤーブラシで、ゴシゴシさびを落とし、油を差します、さびたスポークは、ワイヤーブラシでサビを落として、銀色のペンキを綿棒で塗ります。ブレーキワイヤーや変速機ワイヤーのチューブに油を刺して、スムーズに動くようにします。いろいろな部位に注油します。油は、機械油(ミシン油)、ワイヤーブラシ、銀色ペンキなどは、100円ショップにあります。油は、CRC556がベストです、ホームセンターにあります。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slick.html
noname#182011
質問者

お礼

わ!すごいDIY(!?)、 やろうと思えば、そこまで自分でできちゃうんですね! まだ全然こげないとおもうので、今ドロップハンドルは 格好よすぎてちょっと恥ずかしいかもです…/// 北海道は冬長いから損だな~と思っていましたが、自転車にとっての魅力あるんですね~。

関連するQ&A