• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来月に父方の従妹の結婚式があります。)

結婚式の御祝儀とプレゼントの選び方

このQ&Aのポイント
  • 父方の従妹の結婚式に招待された際、御祝儀はどのように渡せば良いのか悩んでいます。
  • また、プレゼントをあげるべきかどうかや、予算やタイミングについても知りたいです。
  • 一緒に暮らしていないし、特に親しいわけでもないので、適切な方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • degimisa
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.5

#1です。 すみません、他の方のお礼に書かれていた補足を読みましたので、 前回の「3万円」という回答を修正させていただきます。 お父様が10万を包まれるのであれば、質問者様は御祝儀を包む必要はありませんね。 お母様もご出席されるのであれば話は変わってきますが、お二人だけなら問題ありません。 蛇足ながら、子供の数が違うためのお祝の不公平、これはもう仕方ありません。 質問者様からしたらめったに会わない従妹であろうと、お父様からすれば実のご兄弟の娘さんであり、姪っ子になるわけですからね。 「うちの娘は一人なのに不公平だ!」と不平を言って出席しない人も世の中にはいます。 お父様の心の内はさておき、ちゃんとお祝いも包んで出席もするお父様で良かったですね。 少々面倒でも、大きな顔して披露宴のお料理を楽しんでくると良いと思いますよ。

noname#111208
質問者

お礼

私の説明不足もあり、お手数おかけして申し訳ありません。 こちらで回答していただき、すっきりしました! うちの父は文句一つ言わずにニコニコしているので、 私は内心、少し苛々していたんですが(笑) でも、そう言って貰って「そんな父で良かったのかも?」って思いました。 本当にどうもありがとうございました^^

その他の回答 (4)

noname#149240
noname#149240
回答No.4

親族の場合は友人とは違います。 未婚のあなたは一人前として扱われているわけではなく、お父さんが本来夫婦で出席されるところを代理であなたにでてと言ってきているのです。ご祝儀は何人てでても10万円でいいのです。 あなたの家の苗字でご祝儀を包みお父さんと一緒に記帳してください。 向こうが欲しいのはあなたからの3万のご祝儀ではなく、親族の頭数なのです。

noname#111208
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 実に納得のいくご回答、ありがとうございました!!

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1606)
回答No.3

披露宴に出席するのでしたらプレゼントではなくご祝儀にしてください。 プレゼントもする時はそれ+αかと。 あまり仲が良くない場合、職場の同僚だと2万でもいいといいますが、この度はご親族なので最低3万円です。 お父様がご出席なさらないのなら、ご祝儀の一部を出して頂いてはいかがですか? ちなみに私も何年も会っていないいとこを招待しましたし、何年も会っていなかったいとこの結婚式にも出席しました。 冠婚葬祭でないと親族が揃う機会もないのですし、あまり交流がないとは言えいとこなら近しいご親族なわけですし。 きちんと常識的な額をお包みするべきだと思います。

noname#111208
質問者

お礼

やはりプレゼントではなく、御祝儀がいいですね。 うちからは父と私が招待されています。 父は10万出すって言ってました。。 向こうは兄弟3人居て、既に一人結婚しているのですが、その時もうちから10万出してます。 こちらは一人っ子で私だけなんで、正直言ってかなり不公平な気もしますが。。 今まで親交があったのならば素直に出せるのですが、 今更何なの?っていう心境なんです。。 すみません、愚痴みたくなってしまって。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

結婚式に呼ばれたら最低でも3万円でしょうね

noname#111208
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • degimisa
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

なぜ結婚式に呼ばれたのかは「人数合わせ」以外ないかと…。 ある程度は新郎新婦の出席者をそろえないといけませんから、 疎遠でも説明のしやすいご親戚の貴方をお呼びしたのだと思います。 私もそういう理由で従兄の結婚式に2度出席してますが、 ご飯を食べていればいいだけの気軽な結婚式でした(笑) さて、質問への回答ですが、一応は29歳で働いてらっしゃるなら、 3万円ほど包まれたらよろしいかと。 (というか、ご両親の顔を立てるのなら、お父様に半額負担してもらっては…?) 貴方の結婚式にも、その従妹の方を人数合わせとしてお呼びするかもしれませんし、 常識のある方ならば、お呼びしなくとも同額をお祝いとして下さると思います。 プレゼントは、お祝い品などはかぶることが多いので、 やめておいた方が無難かと思います。 密に付き合いのある場合であれば、「何がほしい?」と直接聞けるので、 彼女の望むものを渡せるでしょうけど。

noname#111208
質問者

お礼

おっしゃる通り呼ばれたのは「人数合わせ」以外、何でもないと思います。 旦那さんが親戚が多いそうで、人数を合わせる為に何年も合っていないような知り合いまで呼んでいるとのことです。 そんな目的で呼ばれても微妙ですが、これも親戚付き合いと思って行こうと思っています。 やっぱりプレゼントじゃなくて御祝儀のほうがいいみたいですね。 そのほうが考えなくていいから楽でいいですしね。 ありがとうございました。

関連するQ&A