• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内報をパソコン用語辞典片手に読んでいるのですが、いまいち意味がわかり)

社内報のパソコン用語辞典についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 社内報の内容をパソコン用語辞典片手に読んでいるが、理解できない。簡単に説明してほしい。
  • ウイルス感染の原因は、更新したパソコンに導入されているエンドポイントにイベント情報がないことが判明。
  • 販売促進課で使用しているアンチウイルスはブラックリスト方式を採用しており、ホワイトリスト方式への変更が検討されているが、SHA―1のセキュリティも慎重に考慮する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroitori
  • ベストアンサー率53% (209/389)
回答No.3

外国語を直訳したような文章ですね。 以下のように判断しました。 ・イベント情報→パターンファイル配信 ・エンドポイントというセキュリティソフト(シマンテック、SOPHOSにその様な名のソフトがあります) ・ブラックリスト方式は、ウィルスチェックする時のパターンで  この名前は、何々ウィルスであると言った情報を登録してあるリストです。  (当然他にも情報はありますが) ・ホワイトリスト方式は、ブラックリスト方式の反対です。 ・ハッシュ→ハッシュ関数により変換されたハッシュ値によるウィルス検索の方法です。  詳しくは、こちらをご参照下さい。  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/597fciv/fciv.html ・SHA-1は、ハッシュ関数のアルゴリズムの1つです。 以上を文章に当てはめるとこのようになります。 昨日のウィルス感染は、ウィルス対策サーバーにウィルスパターンファイルが 来ていなかったため感染と判明。 調査したところ、従来のアンチウィルスでは、ウィルスパターンファイルが すぐに来るが、更新したパソコンに導入されたエンドポイントというセキュリティ ソフトでは、パターンファイルの着信がないことが判明した。 販売促進課で使用しているアンチウィルスソフトのスキャン方式は、ブラックリスト 方式を採用しているので、このパターンに漏れる「グレー」なウィルスに関し、 侵入を許してしまう可能性があるので、この方式をホワイトリスト方式に変更 する方針で検討しているが、ハッシュ値を使った検索も併用したい。 しかし、SHA-1のアルゴリズムは既に破られているので慎重な検討が必要 である。 こんな感じの文章になると思いますが、ご理解出来ますでしょうか。

graycat222
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 まだまだ私には難しいですが、言わんとしていることはよくわかりました。 エンドポイントはソフトだったんですね、エンドユーザーのような意味だと思っていました。 イベント情報やブラックリストはググっても違う意味が出てきてしまいお手上げでした。 ブラックリスト方式とは携帯に例えると、着信拒否に登録した番号からはかかってこない、 ホワイトリスト方式とは電話帳登録してある番号からしかかかってこない、 こんな感じなんですね。

その他の回答 (2)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

意味不明です。失礼を省みず想像力で解釈を当てはめれば 前半は、「アンチウイルスソフトの更新が末端のパソコンでできていないためにウイルス感染した。」 で、後半は、どうやら情報漏えい対策のことを言わんとしているらしいが、この文書を書いた人のボキャブラリ不足とか言葉足らずというより、言葉にできるだけの明確なビジョンができてない。状況と思われます。

graycat222
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、わが社の報管理部門担当者は何事にも明確なビジョンができない人なのです。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

ITエンジニアです。 はっきり言って、意味不明ですね。 理解しにくいのは、書き手の文章力の問題だと思います。 前半(イベント情報?が未更新)と後半(ブラックリスト方式うんぬん)の関連性がそもそもわからないです。まったく違うことを書いているのか、関連があるのか・・・。 理解できないのは仕方ないです。

関連するQ&A