- ベストアンサー
アンチウィルスソフトを入れていない人。
たまにアンチウィルスソフトを入れていないと言う人がいます。 ふと、どういうパソコンの使い方をしているのかなー?ウィルスの知識をお持ちなのかな?と思い質問致しました。 私も、アンチウィルスを入れていな人の、完全否定派ではありません。 アンチウィルスを絶対入れないとダメ!!って人はご容赦ください。 そう言う人は、ぜひこちらに。 http://sanwa.okwave.jp/qa3860126.html Q1.入れていないパソコンは、どういう使い方をしていますか? 銀行やクレジット情報、個人情報、メール、HP閲覧オンリー、個人情報ではない事務作業、他・・・で使っている。 Q2.ネットに接続するだけで感染するウィルスは知っていましたか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/03/news001.html Q3.大丈夫だという根拠はありますか? Q4.今から、オンラインのウィルスチェックを、試すことは出来ますか? http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html Q5.もしウィルスが入っていたら、どうしますか?(実際に、ウィルスチェックをしていなくても、結構です。&「ウィルスがいることはない!!」ではなく、必ず入っていたらを前提にお考えください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1.入れていないパソコンは、どういう使い方をしていますか? 色々と。クレジットカード利用と会社のデータを入れるって事以外は ある程度やってますね。 Q2.ネットに接続するだけで感染するウィルスは知っていましたか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/03/news001.html ページを見たらは知ってましたけどこれは知らないですね。 Q3.大丈夫だという根拠はありますか? ないです。 Q4.今から、オンラインのウィルスチェックを、試すことは出来ますか? http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html できますよ。 Q5.もしウィルスが入っていたら、どうしますか?(実際に、ウィルスチェックをしていなくても、結構です。&「ウィルスがいることはない!!」ではなく、必ず入っていたらを前提にお考えください。 除去できるならしますし、面倒ならほっときますね。 基本被害がはっきり出てから対処する派なんで。 なんで入れないかってのはアンチウィルスソフトが中途半端すぎるから。 新しいウィルスの被害が出てから対処するでしょう?後手後手じゃないですか。 私としてはあってないようなものです。 唯一気になるとすれば感染した場合どれだけ自分以外の人間に被害が及ぶかですね。 メールアドレスは一切登録してないからばらまくって事はないと思いますが 踏み台とかにはされちゃうんでしょうか?他にも何かあるんでしょうかね? 個人情報はばれても全然平気です。大事なデータはバックアップしてるので消えてもまあいいかな~と。 というか普通にネットしてたら悪質なウィルスなんてかからなくないですか? 宝くじ並みの確率な気が。今なんかファイヤーウォールとかは 基本フルオープンでウィンドウズアップデートなんかはほぼ拒否ってる…w ちなみにウィルス感染した経験はあります。
その他の回答 (9)
- s-401
- ベストアンサー率34% (39/114)
Q1.持っている全ての機種に入っていません。 Q2.いいえ、でも多分大丈夫。Macだし。 Q3.Mac用のウィルスはとても数が少ないんです、ユーザーが少ないから? 常時接続になった時に念のためとノートンを入れていましたが、 1度も検出することなく2度のバージョンアップ。無駄だと思いました。 それから数年経ちますが、Macで動作するウィルスは見かけません。 Q4.バックアップとって、OS新規インストール。
お礼
まぁ、Macはウィルスが少ないって聞きますからねー。 Linuxより少ない気がします。 まぁ、ない訳ではないんですが。 ありがとうございます。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
Q1. 銀行照会 クレジットカードでの買い物 メール ホームページ閲覧 Q2. リンクURL先の事は知りませんでしたが、 ネットに接続するだけで感染すると言う事はなんとなく知っていました。 Q3. ありません。 Q4. 今からはできません。 Q5. 特に害がなければそのまま。 害があるようならパソコンを初期化します。
お礼
>害がなければそのまま。 ってどこまで想像してるのかな。 クレジットカードでの買い物まで使っているのなら、トロイが仕掛けられて、金額が多ければ、その辺の頭の悪そうな若者を徴収。 お金を渡して、銀行から下ろしてきてもらうのですが。 こうすれば、顔がばれにくく、足がつきにくい。w まぁ、私がびびりだからかもしれませんねー。 ありがとうございます。
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
10年前にネットに繋げてからその後6年ほどセキュリティソフト無しで 過ごしてきていたので、その頃に持っていた感覚でよろしければ。 Q1.入れていないパソコンは、どういう使い方をしていますか? ネットにゲーム、娯楽全般です。個人情報は扱わないようにしていました。 Q2.ネットに接続するだけで感染するウィルスは知っていましたか? かなり前からありましたね。存在は知っていました。 Q3.大丈夫だという根拠はありますか? ありません。基本的に常にウィルスに感染しているという心構えで扱っていました。 Q4.今から、オンラインのウィルスチェックを、試すことは出来ますか? Q5.もしウィルスが入っていたら、どうしますか? オンラインスキャンは定期的に行っていました。 ウィルスが発見された場合はウィルス名を検索して情報を集めて、手動で駆除していました。 その際にレジストリをいじったりもしていましたが、 それで特に不具合に見舞われたりとかはありませんでした。 全く無防備でも意外と感染しないものでしたよ? WindowsUpdateをしっかりしていたおかげもあるかもですが、 全く無防備な状態でも感染が見つかったのは半年に1~2個くらいでした。 破壊活動や情報漏洩を起こすような致命的なウィルスには感染したことはなかったです。 もちろん今と数年前とでは状況も変わっていますので、今も大丈夫なのかはわかりませんが。 ちなみに今はカスペルスキーを使っています。 やはりある程度の安心してパソコンを扱える環境というものはいいものです。
お礼
私も、アンチウィルスソフトを入れていますが、100%ということではなく、まぁ、大丈夫くらいって感じです。 半年に1~2個を多いか、少ないかというのは、人の感覚ですねー。w それに今は、隠蔽機能重視のトロイが多いですしねー。 ありがとうございます。
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
1 なんでも 2 知ってます 3 ない。 4 今は最近フレッツにしてセキュリティ安いので入れてる。 5 リストア直後に発見されたときはあせった…
お礼
ウィルスに感染していない自信はないけど、とりあえず大丈夫!!ってかんじですかねー。w リストア直後は、被弾する確率がちょっと高いですねー。 ありがとうございます。
Q1.インターネット、メール、エクセル、iTunesミュージックストア、買い物 Q2.知っています。世界は広いですから何億と存在するPCのうちいくつかが不可解な挙動をしてもそれは別におかしいことではありません。 Q3.以前は有名なNというセキュリティソフトを利用していましたがウイルス検出を一度も経験しませんでした。ウイルスが一般人のPCに頻繁に侵入し、かつセキュリティソフトがそれを阻んでいるというのが事実ならば何らかの反応があっていいはずです。 ウイルスのが普通のPCに感染し何らかのトラブルを引き起こす確率に疑問を持っています。あまりに馬鹿らしいので2003年以降更新をやめ、今はPCをリカバリーして完全消去しています。 何らかの宗教の信者に勧誘されたとして、私の頭では彼らに宗教へ入らないということを理屈で納得させることはできませんし、宗教の必然性云々のディベートでは理論武装した信者に勝てません。 しかしそういった話し合いで敗北したところでその宗教には入りません。いやなものはいやです。 Q4.メーカーの宣伝には乗りません。 Q5.別にかまいません。外に出たら交通事故で死ぬかもしれないから外出しない、安全のために歩道を歩く時はヘルメットをかぶろうというのと同じくらいセキュリティソフトを入れることはばかばかしいことです。
お礼
>トラブルを引き起こす確率 まぁ、確率ということは、全くないということですよね。 なら、それを防ぐのは、まぁ、考えとしては”あり”なのでは? 私は、入れていても特に邪魔にはなりませんし。(スペックなのか、時間感覚なのか、たまたまアンチウィルスソフトと相性がよかったのか まぁ、私としては、「絶対!入れるべき!!」って人も、「入れる必要なし!そんなのはメーカーの陰謀だ!!」って人も、信者と思えます。 私は、覚悟だと思いますよー。 ありがとうございます。
勿論スキャンを行えるPCが無いわけではありませんが、 とりあえずその手のツールが入っていないPCは、 Q1.入れていないパソコンは、どういう使い方をしていますか? 自身にとって漏れては不味いような情報を扱わない。 後々必要なファイルを保存した場合、即バックアップを取るようにする。 Q2.ネットに接続するだけで感染するウィルスは知っていましたか? "接続するだけ"、という表現はちょっとどうかな、とは思いますが、 そういうものが存在するのも不思議ではないでしょうね。 Q3.大丈夫だという根拠はありますか? 企業なんかでシステムがぶっ飛んだらお話にならない、 とかそういうワケじゃないんで、何があろうと大丈夫です。 そもそも大丈夫じゃないような事が起こり得るような環境しかないのなら、 もはやその時点で大丈夫とは言えないのではないでしょうか。 Q4.今から、オンラインのウィルスチェックを、試すことは出来ますか? Q5.もしウィルスが入っていたら、どうしますか? 真の恐怖、被害の根源というのはウイルスなんかではなく未知のセキュリティホールだと思うのですが。 とりあえず、スキャンは可能です、まあもしかしたら何か出るかもしれませんね。 で、仮に出たとしても、さして問題は無い(あくまでその手のツールを入れる必要のないレベルのPCですんで) メモリに常駐しているのであればそれは少々不味いので、とりあえず即座に電源落とします。 実行されていないなら、ただファイルとして保存してあるだけですからね、ポイして終わりです。 まあ最悪の場合でもOS再インストール(数十分)で事なきを得るのではないでしょうか? しかしウイルスによる被害が脅威だと感じる方ってのは、 情報漏洩を防ぐ方法が分からない、防ぎようがない、 被害を受けた際に保険が無い(バックアップが無い) ある日電源を入れたらOSが起動せず慌てふためく、などなど、 色々あるかとは思いますが、やはりPCを使う上での最低限の事が出来ない方なのでは、と思います。 んーセキュリティソフトを入れずに済む場合ってのは捨てゴマとして使うPCまでですね、やっぱり。 どんな知識ある人間でもパッと見でそれが悪意あるもんかどうかを判断できる、なんて人居ませんしね。
お礼
>"接続するだけ"、という表現はちょっとどうかな、とは思いますが、 というのは、もっと具体的には、どういう表現にすべきでしょうか? セキュリティーホールは、しょせん人が作ったものなので、あるのはしょうがないでしょう、そのために時期OSの開発が遅れても仕方がないですし。 (ハードが進化しているので、新しいOSの出来ることが、急速に広がっていくと思うので。 まぁ、個人被害で済むなら、そうですねー。 ありがとうございます。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
Q1、ネット、エクセル・ワードで使ってます。 データは保存してないです。 いや、昔はネット通販してたりしましたが、さすがにまずいという事で、やめました。 Q2、どこかのホームページを開くとですよね? Q3、大丈夫と思わないですが、どうまずいのか自体が分からないです。 Q4、ウイルス入ってると思います。スパイウェアいっぱい入ってましたから。両者の違いが分かりませんが・・・。 迷惑メールが大量に来ます。 WIN98です。 私はどのくらい危険なんでしょうか???
お礼
Q2は、「ホームページを開く」とではなく、”ネットに接続”しているとです。詳しくはHPで。 たしか、このウィルスは、W2k以上だと思ったので、Win98は平気です。(もちろん、新しく作られるだろうウィルスは知りませんが。 基本的に、怪しいことをせずに、アンチウィルスソフト、ファイヤーウォール、スパイウェア対策ソフトを入れていて、Winのアップデートをしていれば、まぁ、95%以上は平気だと思いますよ。 ウィルスがすでに入っていたのなら、OSをクリーンインストールした方がいいと思いますよ。 ありがとうございます。
- semiauto
- ベストアンサー率11% (6/53)
ネットをはじめて10年ほどになりますが入れてません。 Q1.入れていないパソコンは、どういう使い方をしていますか? すべてです。個人用途ですが通販からメールまで。 Q2.ネットに接続するだけで感染するウィルスは知っていましたか? 聞いたことはあります。 Q3.大丈夫だという根拠はありますか? ルーターを介してるので未使用ポートは閉じております。 +Windowsアップデートで。 メールはテキスト形式で開きます。 Q4.今から、オンラインのウィルスチェックを、試すことは出来ますか? Q5.もしウィルスが入っていたら、どうしますか? 思いついたときにオンラインのは試すことがありますが 自分の知らないうちに入っていたという経験は無いです。 あ!.exeクリックしちゃった!と思って即リセットボタン、 オンラインウイルススキャンでウイルス名確認の後、 削除する為の対処法をgoogleで調べることはあります。 ま、一度痛い目見るまではこのままのスタイルでしょうね。
お礼
即リセットボタンは、微妙な気がします。 プログラムが動き出すより、スイッチを切る方が、遅いと思うので。^^; 動画や画像を削除するものは、意味があるか。 でも、そう言うのって、再起動の時にDosでハードディスクフォーマットのコンボになっている物もあると聞くので、やっぱり危険かなー。微妙。 どちらにしても、ある程度理解がある人は、私もアンチウィルスソフトは、入れなくてもいいと思いますよ。 痛い目にあるのは、自己責任だと思いますし。 ありがとうございます。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
Q1. Win3.1は「ローランド・ビデオくん」でビデオ編集のテロップ出力と合成に使うだけ。PC9821とWin98seはパソコンゲーム専用。XPはビデオスタジオ・ムービーライター専用。 Q2. 解ります。 Q3. 根拠はないですが、スタンドアロンですから。 Q4. 不可能。OSが古くて未対応、もしくはLAN接続をしていない。 Q5. お約束のリカバリー。 ちなみに、ネット接続の複数パソコンには、カスペルスキー御三家のセキュリティソフトをいれてます。
お礼
スタンドアロンは、ちょっとずるいですね。(苦笑 ありがとうございます。
お礼
面倒なら、ほーっておくって、豪儀ですねー。w ただ、後手に回ったとしても、すぐにワクチンが作られれば、被害は少数で済みますよね。 まぁ、その少数に入るかは、確率ですが。 一時期、趣味で人のパソコンをいじっていましたが、ボットに感染していた人は、4,50人中1人でした。(私の技術不足で判断できない場合もあったかもしれませんが。 私の中では、宝くじなみという感覚ではなく、事故や病気になる感覚くらいかな。 さすがに死に至る事故や病気は、少ないですが、軽度のとかは、けっこうありますから。 ありがとうございます。