• ベストアンサー

オイル交換について質問があります。回答等を検索すると、オイル交換はみん

オイル交換について質問があります。回答等を検索すると、オイル交換はみんな3千km~5千km毎か半年ごとにしてるけど、日本はオイル交換しすぎの国。本当は10000km毎か1年に1回すれば良い。と書いてるのを見ましたが、あまり走行してない車なら1年ちょっと過ぎにオイル交換しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.15

中古車屋の整備士です。 貴方の車の使い方と オイル交換の時のオイルの状態で判断する事が大事です。 私自身の経験から言うと、5千kmぐらいが良いのではと思っています。 その根拠は、 以前乗っていたクラウンの2Lスーパーチャージャー付きですが、 最初は5千kmで交換していました。 あまりに頻繁に変えなければいけないので、7500kmにしました。 交換時のオイルがとても劣化しているように見えました。 以後5000kmで交換していました。 その後に乗った1300ccのカローラIIですが、 通勤用で、朝エンジンをかけたら、「時間が無い」と言ってすぐに全開と急加速 5000kmではオイルの汚れが気になり、4000kmで交換していました。 それともう一つ、 日本での車の使い方は、ある意味特殊です。  悪路(これは無いですね)  頻繁にブレーキを使う(加速と減速の繰り返しが多い)  短距離の繰り返し、 この3つの内2つが該当します。 これはシビアコンディションでの使用になります。 シビアコンディションの場合、指定距離の約半分での交換になります。 1万kmでの交換なら5千km、ホンダなどの15000kmなら7500kmとなります。 メーカーは保証内での故障が無いようにしているだろう・・・と言う事でその距離が出してあると思います。 ですので10万kmぐらいは走行できるがそれを超えると故障する可能性がある?かも・・・・ 最初からシビアコンディションでのオイル交換をしていれば、 オイルが原因で故障と言う事は回避されるであろう・・・と思っています。

その他の回答 (14)

  • boxer4AWD
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.14

日常的な使用であればほぼ問題はおきないと思われます。 本来オイルを交換する基準は距離とか時間ではなく「オイルの質の劣化状態」で決定すべきものです。 (ですので車の警告灯の中のアブラのマークは『油圧』と書いてあるはずです) ですが、車を使用する人それぞれで使用環境が違うため、とりあえず「年に1回」とか「1万キロに1回」などほとんどの人を網羅できそうな条件で括ってあるわけです(取扱説明書には「シビアコンディション」という言葉で例外も書いてあるはずですが) エンジンオイルなどはエンジンの中で「潤滑・冷却・洗浄」などの効果を受け持っていて、最初はトロトロですがエンジンの熱などによって徐々にサラサラになっていきます。最後は水みたいになって警告灯が点きます。また長期間(数年とか)交換してない場合は汚れた成分が固着してコテコテの状態になったりもします。 日本では自分でエンジンオイルをチェックする習慣が無いので、車検や点検毎に交換してしまおう、というのが設計者の意図ではないかと思われます。もちろんエンジンの保障にも関連しており、標準的な走行距離が1年・1万キロと言われてますのでその辺りに置いているのでは?もちろんお金を出すから早めに交換していくという方の意見はそれで良いのではないでしょうか

回答No.13

これを買わなければ、あなたは不幸になります、なんて言われて、高価な壷や数珠を売りつけられるのと同じ心理です。(壷を買ったら不幸にならなかったから、あなたも買った方が良いよ、なんて妙な論理で周りにも勧めてたりします。) 頻繁にオイルを交換される方は、霊感商法にも引っ掛からないように気を付けた方がよろしいです。

noname#147110
noname#147110
回答No.12

あまり乗らないのならば交換期間を伸ばしても壊れはしないでしょうね 私も1年間に1時間程度しか使わないフォークリフトや発電機等は10年に1回位の頻度で交換してます 軽トラのは3000キロで替えてるけど 抜いたオイルを見たらやはり替えなくてはと思いますね

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.11

30年位昔なら「3千km~5千km毎か半年毎」としていましたが、30年間エンジンもオイルも進歩していないと思ったら、そのサイクルで交換しても良いでしょう。 昔より品質が向上していると思ったら、取り扱い説明書の書かれている交換サイクルで良いと思います。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.10

3さんが言うようにメーカーは3千~5千なんて言ってません。 ただし◎ートバックスなどのカー用品チェーンやガソリンスタンドなどが利益率が高く、整備士免許の要らない(つまり誰でも出来る)オイル交換という作業を重点的に営業してきた結果、3千~5千なんて数字が出来上がってしまったのです。 私個人は夏と冬の二回または1万キロごとでいいと思っています。

回答No.9

ガソリンスタンドや、カー用品店の、宣伝効果の賜物ですね。 自分でオイル交換した翌日でも、点検させると、交換時期だと言われた事があります。 エンジンオイルなどの油脂類の交換周期は、車載の説明書や、整備手帳に記載が有りますので、御一読ください。 普通の使い方で、指定道理の周期で交換したことが原因で調子が悪くなったり壊れたなど、聞いたことが有りません。(これがぎりぎりの周期だなどと、何を根拠に書いているのか、聞いてもたいものです。)オイル交換で燃費が良くなっても極わずかで、オイル代の元はとうてい取れません。 量さえ不足していなければ、指定周期の倍くらいで交換しても問題はまず起きません。 ちなみに私は、サーキットを走行しても、オイルの交換周期は指定通り。20万キロ近くで、エンジンが好調のまま手放しました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.8

欧州車に乗っていますが、交換サイクルは整備書通りに1万5千km毎ですが、先日勘違いで4万km無交換でした でも20万km走行した今でも快調ですよ

noname#114743
noname#114743
回答No.7

量さえ確認していれば、1年に1度のオイル交換でも壊れたりはしませんでした。

noname#155097
noname#155097
回答No.6

オイルは使用すれば汚れるという他に、 ゴムなどと同じように経年劣化という問題がありますから、 所定の性能を活かすためには、 推奨された交換時期を守るほうがいいと思います。 1年1万キロで交換しても別にエンジンが潰れるわけでは ありませんが、あまりお薦めはしませんね。 私の場合は、怠慢と忘却で半年で1万キロを越えて 交換することがありますが、もう汚れてギトギトということがあります。 いいオイルに変えるとエンジンのまわりも不思議とスムーズで 燃費も良くなったような気がします。 まあ、そのあたりは本人の気持ち次第でいいと思いますが。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

日本は排気量規制があります エンジンの大きさの割に高出力になっています 回転数で出力を稼いでいるので潤滑油の劣化が早いのです オイルを交換した直後に10分くらい走ってからオイルを指にとって指で擦ります そのときの粘り気を覚えておきます メーカー指定の交換時期に冷えた状態で同じテストをします ザラザラした感じがしたりさらさらになっていたら交換します 色が黒くても粘り気がありザラザラ感がなければ交換する必要はありません