• ベストアンサー

つい先日、私の使っているセキュリティソフトのメーカーから、パソコンが起

つい先日、私の使っているセキュリティソフトのメーカーから、パソコンが起動出来なくなるWindows XPのセキュリティ上の脆弱性が明らかになり、対処方法を知らせるメールやサポートページの案内が届きました。パソコンの起動が出来ないのだからパソコンが起動しなくなった場合の対処方法をメールやサポートページで知らせてもらってもそれを見ることは出来ないと思うのですが、このような時は皆さんどのように対応していらっしゃいますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5097/12302)
回答No.1

セキュリティソフトメーカーからPCが起動できなくなる云々の案内が来るというと、最近ではソースネクストがやらかした誤検出くらいしか心当たりがないんですけど… http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100415_361357.html これだとするとXPの脆弱性は関係なくて、単にソースネクストの対応がタコだったというだけの話です。 そもそもセキュリティ上の脆弱性なら悪用されこそすれPCが起動できなくなることはありませんし。 これに関係なく、それっぽい名前を名乗って「PCが動かなくなりますよ、これこれ(URLが書いてある)のパッチを当ててください」なんてメールなら完全に無視しますね。どう見ても偽セキュリティのたぐいかウイルスそのものです本当にありがとうございました。

FM1
質問者

お礼

“マウスコンピューター質問箱 では、個人情報の掲載や誰かの書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません(すべて削除対象となってしまいます)。” と書いてあったのでソースネクストと実名を出さなかったのですがピタリと言い当ててしまうなんてこの問題がそんなに有名だったのかとちょっとショックです。PCが起動できなくなることはありませんと言うことを知らなかったのでそれを教えてくれただけでも感謝です。

その他の回答 (3)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

はいはい、例のクズソフトね。 複数のPC持っていれば別のPCでメール受信くらいできるでしょ? このソフトがこのような重篤な症例を引き起こすのは今回が初めてではなく、過去にも頻発しているんです。 2chのセキュリティー板でも覗いていればその屑ソフトのスレが同じ質問で埋まるのでよくわかりますよ。 「評判を調べてカスソフトに手を出さない、使っているならとっとと見限る」のが賢い行動です。 わざわざ評判の悪いアバズレと心中する義理はありません。

FM1
質問者

お礼

大変考えさせられる貴重なアドバイスを有難うございます。もう少しだけ見限るかどうか様子を見て結論を出したいと思います。

noname#109638
noname#109638
回答No.3

回答になっていなくて申し訳ないのですが 私も、全く同じ状況でした デスクトップに小さいウインドウが開いて、クリックすると PCを起動できない場合の対処法が書かれていました PCを起動できなければ、これを見ることができないのだから 意味が無いのではと思いましたね 「現在、起動できていれば問題は無い」と書かれていたので そのまま何もしませんでしたが、良いのかな?

FM1
質問者

お礼

他にも全く同じ思いをしている人がいたなんて、考えさせられます。信頼性を疑ってしまいますよね。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.2

ウイルスセキュリティZEROの件ですね。 http://www.sourcenext.com/vs/support/deal_100413/ 個人的には、家にパソコンが2台あり、かつ、ウイルス対策ソフトも 別の製品を入れているので、2台同時にダメになる可能性は低いですが、 もし1台だけならと思うと、怖いことですね。 最低限、メールだけであれば、携帯電話から Webメールを利用する ことで、メールを見れます。プロバイダを選定する際に、携帯電話 向けのWebメールを提供しているところを選んであればベストですが、 そうでない場合は、リモートメールみたいなサービスを利用するのも 良いでしょうね。 (参考) http://rmail.jp/

FM1
質問者

お礼

“マウスコンピューター質問箱 では、個人情報の掲載や誰かの書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません(すべて削除対象となってしまいます)。” と書いてあったのでウイルスセキュリティZEROと実名を出さなかったのですがピタリと言い当ててしまうなんてこの問題がそんなに有名だったのかとちょっとショックです。リモートメール、考えてみようかと思います。

関連するQ&A