• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われる原因が不明ですが、嫌いな理由(人名で))

赤ちゃんの名づけにおける嫌われる原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの名づけで嫌われる原因はさまざまです。最近問題になっている「DQNネーム」や、宗教的・汚い・卑猥な響きを持つ名前などは特に嫌われやすいです。また、名前に関して一般的なものであっても、ただ何となく嫌いと感じる人もいます。
  • 赤ちゃんの名づけで嫌われる原因は個人の価値観によるものがあります。自分がいいと思う名前でも、他人からは嫌われることがあります。また、普通な名前であっても、相手の価値観に合わなければ嫌われることもあります。
  • 赤ちゃんの名づけにおいては、DQNや悪い印象を持つ名前に加えて、響きが変だったり、名前らしくないものも嫌われやすいです。ただし、嫌われる理由が明確でない名前も存在し、それは個々の感性や好みによるものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

我が子に名前を付ける時は、その子が大人になった時の事まで考えて付けるものだろう、と私は思っているので、 「この名前は、いいとこ二十歳前後までの未来しか想像していないだろうな」と思われる場合は、どうかなーと思います。 「せいか」ちゃん。 可愛い名前ですが、似合うのはギリギリ20代前半までですよね。 50代になって、髪を白髪染めで染めて、腰回りがふっくらとして、孫には「ばぁば」テレビのインタビューで「おかあさん」とか呼ばれちゃうような年になった時に、下のお名前は?と聞かれて「せいかです」 ……判断に迷うところですね……(自分だったら確かに泣きたいほど嫌だけど、人それぞれですしね) でも、嫌いな名前というのは無いですよ。 これどう?と聞かれたら「微妙~」と答えたくなるような名前の人が現実にいたとしても、だからどうという事はないです。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、何歳になっても違和感のない名前として考える・・・ですか。 ちなみに「せいか」という名前が「おかしいかどうか」という質問ではなく、たまたま、「せいか」という名前を「みっともない。親の顔が見たい」などとけなしている人がいて、その人は変な意味もなく、「ただ何となく嫌」という理由なんですが、「ただ何となく嫌いな名前」ってそもそもどういった理由なんかなと思ったのですね。 嫌いな名前というのはないんですか。それはすごいですね。 ちなみに私も「何となく」や、その名前本体に問題があるのではなく、「悪い条件が重なりすぎた」という意味でなら、付けたくない名前はありますけどね。

その他の回答 (4)

noname#134209
noname#134209
回答No.5

親がよければ何でもいいと思いますがね。今は響きがいいとか理由なくつけてるっぽい名前が多いと思いますが私には関係ないのでどうでもいいや~ちなみに私は陽子という名前が大嫌いです。義妹の名前だからです。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「陽子」という名前が嫌いなんですか? 義妹さんとあまり折り合いが良くないとかでしょうか? ・・・嫌いな人の・・・という場合もあるんですね。

noname#152421
noname#152421
回答No.3

まず、「DQN」って何ですか? 文脈から大体想像つきますけど、そういう言葉を使う人への印象が悪かったのでは? 申し訳ありませんが、少なくとも私はかなり悪い印象を持ちました。 余計なお世話かもしれませんが、使うのをやめたほうがいいです。 ・・・ ・・・ ところでご質問にあったお名前に対する印象について。 下の補足を拝見しましたが、「せいか」がひらがなで書かれるとして、名前そのものに特に悪い印象はありませんでした。 最近の赤ちゃんの名前は凝った初見で読みづらい名前が多いんですけど、そういうんじゃないんですよね? たまたま聞いた人が妙な姓名判断に凝っていたとかでしょうか。変なこと言う人というのはどこにでもいます。気にする必要はありませんよ。全く変じゃないです。

bat-kun
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、最近「DQN」という言葉を知り、それを「ドキュン」と読むことも正直知らなかったのですね。 要は、かっこいいからと当て字ぶったぎりの名前とか、無理やり読みのことをそう言っているそうですが・・・ 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/DQN 最近本当に読めない名前は沢山あって、それをすべてそのように思いはしませんが、軽々しく使うことはしていないと思います。 なので、「そのアドバイスした人にもその言葉を使った」と思われたのは心外でしたが、中には「DQN」という言葉を軽々使うことに悪い印象に取る人もいるんですね。 悪い印象を与えて申し訳ないです。 ・・・ 「せいか」というのを「変な名前なんではないか」との相談というより、たまたまその「せいか」という名前を嫌っていた人がいて、それが「なんとなく」だったのですね。 もちろん、この趣旨は、嫌いな理由が「卑猥だとか汚い響きなど」の理由があるのではなく「ただ何となく」という人って沢山いるのかなという趣旨でのことです。 姓名判断に凝っていたという人もあるかもしれませんね。

noname#119474
noname#119474
回答No.2

こんにちは、前の回答者の補足を読ませて頂きました。 知人にも、せいかちゃんがいますが、今は慣れてかわいい名前だと思うし違和感も無くなりましたが、正直初め聞かされた時は「セイカノート」しか思いつきませんでした。 小学校に入った時からかわれないか心配です。 私の時代(30代)は、ジャポニカやセイカノートなど一種のブランド志向のような物があったのですが、今はどうなんでしょうね? ノートの種類があり過ぎて、メーカーなんか気にしないかも知れませんが、いじめに繋がる可能性の芽は摘みたいと思う、親心ではないでしょうか?

bat-kun
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題の趣旨は「何となく嫌いな名前」というのは、どんな理由があるのかなという意味だったのですね。 「これは卑猥な響きだ」「性別が分からないから嫌い」などなら、理由は分からなくもないですが、たまたま、こうして「せいか」という名前を理由なくひどく嫌っていた人がいたので、その名前に限らずこうして「何となく嫌い」ということってあるのかなと思ったのです。 ・・・ 「セイカノート」というノートはありますよね。 他にもいろんな種類があるけど、他の種類は人名向きな名前ではないから、小学生としたらからかわれる可能性もあるのかもで、それを回避したいという親心というのも可能性としてはあるのかもですね。

  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.1

具体的にどんな名前を提案したのですか? パッと思いつくのは ・同じ名前の嫌いな人が居る ・本当に何となく、その人が潜在的に嫌いな響き、文字が含まれている とかそんな理由でしょうか

bat-kun
質問者

お礼

なるほど、「同じ名前の嫌いな人」 「何となくその人が潜在的に嫌いな響きや文字が含まれている」というのは可能性はありそうですね。 ただ、この件を例にした場合、「せいか」という名前は、30歳以上の人にはあまり見かけない名前かなと思う(比較的新しく出た名前か?)印象があるので、「同じ名前の人にいじめられた」というのは可能性では低いかな??

bat-kun
質問者

補足

私が知人にアドバイスした名前は「せいか」でした。 (「名字に合う名前をアドバイスして欲しい」との依頼で、そのご主人さんが「せいいち」だったので、違和感ないと思ったのがたまたまそれでした)

関連するQ&A