- ベストアンサー
海水可と書いてあったコトブキから出てる「プログレ450 9点 TB シ
海水可と書いてあったコトブキから出てる「プログレ450 9点 TB シングル」というセットで海水魚飼育を始めました。 今立ち上げてから三日目で中には1.3キロのライブロック一つだけです。 バクテリアの元を入れました。サンゴの砂を薄くしいています。 始めはクマノミを入れたいと思っています。 今の状態から水質が安定するまでにどんなことをしていけばいいですか? 本を買って読んでいますが詳しく載ってなく、インターネットなどには立ち上げてから 三ヶ月間水替えをしないとか、立ち上げたばかりのころは三日に一回水替えするなど いろいろ見ました。 めんどうだとは思いますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ろ過の追加で外部ろ過と殺菌灯をお薦めします。通常ろ過材とセットに問題が無ければ1ヶ月で水は出来ます。飼育に関してですが上部ろ過だけですので投入できる魚の数は好きな魚クマノミを2~3匹程度で飼育されることをお薦めいたします。確認ですが上部ろ過のろ過材は付属品ではなく必ずサンゴ砂(C-10)と上にごみ取りで白いウールを入れて下さい。まずテストフィッシュでコバルトルリスズメを2~3匹購入して水槽に水をすべて入れ替え(今アンモニアが上がっている可能性があるので)をしてから投入してください、魚を投入して餌や排泄物がないとろ過バクテリアは繁殖しません、魚投入から3日目に1度水槽の半分の水替えをしてそのまま3週間待ってください、今日からですと4月末から少しずつコケが生え始めてゴールデンウィーク明けには石とかガラス面にコケが全面につきますので5月の15日くらいに水槽の半分の水換えで水が出来上がるはずです。注意点としてコバルトルリスズメは小さめの元気に餌を食べている固体が良いです、水槽の中で1匹でも死んでいる個体や体の一部分でも白く変色している様な固体だけはやめて下さい、その場合ネッタイスズメ、ミツボシスズメをお勧めします、と今入っているライブロックが想像を超えてアンモニアを吐き出す事がありますのでテストフィッシュが死んでしまう事がある場合ライブロックを出してはじめから水作りをした方が良い場合がございます。通常飼育の場合2週間に1回水槽の3分の1から半分の水換えです。海水飼育は目に見えない病気や水質で簡単に死んでしまいますので餌の量は少なめで下に落ちない程度の量で飼育してください。8割方の人が餌が多くて死なせます。夏場は32度を越えないように市販の水槽用の扇風機は最低限付けてあげてください。参考めでに。
その他の回答 (2)
- seamo25do
- ベストアンサー率62% (36/58)
NO2です、追記です。熱帯魚業界で海水可は基本的にポンプが海水でも使用可能だと言う事でそれで海水が飼育が出来ると言う意味では無いです。参考までに。
- mahaze
- ベストアンサー率29% (217/731)
45センチ水槽で海水魚飼育はかなり難易度が高いです。 理由は水量が少ないため、水質変化や温度変化が急激になりやすいからです。 一般的に言われているのは、バクテリアが安定するまで1ヶ月間は生体を入れずに空回し。 バクテリアの餌となる人工フードを少しだけ入れておいたりしますが、ライブロックを最初にいれているなら必要ないかもしれません。 本当は最初にライブロックを入れるのはあまりオススメできないんですけどね。 ライブロック内に付いている生物が死んで、バクテリアの餌になるはずです。 できればアンモニア、亜硝酸、硝酸塩濃度を測る。 アンモニア、亜硝酸が一度増えて、その後0になったら生体を入れてもいい状態になっているはず。 水換えは安定してしまえば1ヶ月に1回1/3~1/4程度。それまでは1週間に1回くらいがいいでしょう。 ただし、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩濃度を見て臨機応変に。 海水魚は温度変化に非常に弱いです。 水温を常に一定に保つようにしてください。 夏は部屋のクーラー24時間入れっぱなしor水槽用クーラーなどの対策が必要だと思ってください。