- ベストアンサー
18歳初心者が運転中に起こしたトラブルとパニックについて
- 18歳で免許を取得して1ヶ月の初心者が運転中に起こしたトラブルとパニックについて。
- 運転中に道を間違えてしまい、車線変更を試みたが後ろが見えず慌てて右に車線を変更した結果、後ろの車が急ブレーキをかけて停止し、クラクションをならすなどの行動を取った。
- 運転手の叔母さんが窓ガラスを殴りつけながら非難の言葉を浴びせ、周りの人間が怖くて悪く思われていると感じている状況。この経験により運転が怖くなったとのこと。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな経験したらちょっとドキドキして乗れなくなるよね。 対応障害になるのも無理ない。 オイラも細い横道からいきなり車が飛び出してきて事故になりました。 それ以来、信号があろうがなかろうが交差点では、そのときのことが浮かんで やりにくものです。 この事故の場合、私の方の道路が大きいとかは関係なく、出会い頭ということです。 T型だろうが十字路だろうが、 どちらかがいったん停止すれば避けれた事故ということで、 5分と5分なんです、責任割合は。 後ろからくる車は、前方に対して絶えず注意を払い、予期せぬ動きにも対応応できるように する義務があります。 アポロの船長はとても穏健な性格のひとだったのですが、宇宙ではイライラしていたそうです。 ハイテクの前で人間が対応に苦慮する姿ともいえます。 人間は車の箱の中に入りますと、人格まで変わることがあります。 その女の方も、普通は罵詈雑言なんか縁のない人かもしれません。 よほどびっくりしたんでしょう。落ち着いたところで、きっと追突しなくてよかったと おもっていますよ。 追突していたら、上記のように、その方も相当以上の過失を負うことになっていたんですから。 双方、物損も人身もなかったことは、双方の御先祖様のおかげです。 事故は交差点、斜線変更 流れが変化するときにおこるものですから 以後、そのことを頭にいれて、利用してください。
その他の回答 (8)
- l500s-twincam
- ベストアンサー率25% (7/28)
初心者なら仕方のない事では有りますね。 免許は取得しても、その後の運転によって慣れていく物ですから(-ω-;) まぁ基本通り、ルームミラー&サイドミラーを見て目視ですね。 基本的には初心者マーク付けた車には、慣れたドライバーは気を使うべきなんですけどねぇ たまたま運悪く行動を起こしてまで怒るおばさんと出会したって事ですね。 確認を怠って車線変更も悪いですが、後ろから来た車も前方不注意って事になります。 前を走る車の不注意で有っても、後続車が衝突すれば後ろに分が悪くなるので、怒る気持ちも判らないでは無いです。 まぁ今回は怒鳴られたとは言え、事故が起きなかっただけでも良かったと思います。 >深呼吸しながら、相手の車を見に行くと、傷一つついてないんです >ぶつかってもいないのに、信号で何十回もクラクションをならすんです。 「傷が付いてないから怒らなくても良いじゃないか」と思ったのであれば間違いです。 もし、後ろの車も初心者だったら事故になっていたかもしれません。 どうであれ、後ろのおばさんが急ブレーキで衝突を防いだから、事故にはならなかったんです。 もし逆に、前の車が突然割り込みをかけてきたら、あなたは平気ですか? 雨の時はガラスが曇るものです。曇り止めを塗ったり、ヒーターorエアコンをかけるのが鉄則です。 見えなかったのに車線変更したってのは明らかに自殺行為!! 車線変更ならサイドミラーと目視だけはしっかりしましょう。 意見としては ・見えないと言う理由で確認を怠っての車線変更は危険すぎる ・ミスを犯して怒られたとはいえ、少しでも被害者意識を持っては駄目 ・悪い事をしたのだから、まず始めに謝罪をするべき 初心者ですから、不慣れな事は多々あると思います。 でも、安全確認やルール無視は人の命を奪う事になります。 教習を思い出して運転してください。
- kero_goo
- ベストアンサー率20% (52/260)
みなさんの仰るとおり 「曇っていて見えなかった」状態での車線変更は無謀です。 見えないのに車線変更などしてはいけません。 相手のおばさんはかなり騒がしい方だったようですが 怒られただけで済んでよかったと思うべきです。 これが、本当にぶつかっていたら… 小さな子供をひいていたら… 考えたら恐ろしいでしょ? おばあさまを乗せていらっしゃったのですよね。 なおさら安全運転を心がけるべきです。 車を運転するっていうのはそういうこと。 「当たってないのに怒鳴られた」「なんでこんな目に」なんて 被害者的意見はダメですよ。 車を運転している時は 精神病とか18歳だからとか関係ありません。 もし、あなたの前に急に別の車が車線変更してきて、 その時の急ブレーキで買ったばかりの大事なモノが座席から落ちて… 相手が精神的にまいっていたから、と言われて納得できますか? 仕事も出来ないくらい精神的に病んでいたなら 車を運転するべきではなかった、と思います。
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
そのおばさんとやらは、行過ぎだけど、仕方ないとは言え、安全 確認をしないで車線変更しちゃダメですよ。 乗用車じゃなく、もしそれがダンプだったら、止まりきれなかった かもしれないし、止まらなかったら、あなたは亡くなってたかも しれないんですよ。 おばさんに怒られたけど、事故しなくてよかったって思わなきゃ。 では、安全運転を!!
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2496)
三十年近く乗ってるけど、今でも雨の日は怖いですよ。 てか雨だからクルマが便利ですよね。 とにかく前方に十分注意しましょう。貴女のしたことは間違ってはいません。 ただ相手にヒヤヒヤさせたりすると、こうやってイヤがらせしてきます。 まずは晴天の日に何度も乗ってクルマに、道に慣れて下さい。
- 2time4date
- ベストアンサー率30% (78/254)
こう言ってはあれですが、その程度で済んでよかったですね。 もっと大きな事故とか起こして、人を巻き込まなかっただけで不幸中の幸いだと思います。 その相手が例えばバイクで、その拍子に転倒し、人身にかかわる事故でしたら、もっと大事でした。 私も免許取りたてのころは、いろんな事故を起こしました。。。 ファミレスの駐車場でバックに入れたままアクセル全快したら、後ろの塀に突っ込んで、トランクがつぶれたとか、 1BOXに乗っているとき、交差点で自転車のおばさんが飛び出してきてひいてしまい、気が動転したせいでアクセルを踏んで、おばさんを自転車ごと車の下敷きにしてしまったり、 子供が自転車で飛び出してきて、避けきれずぶつかったり、 夜間で対向車の原付が見えなくて右折したら、ぶつかったり、 免停にもなりましたし、簡易裁判所まで行きました。 それから、恐怖で5年以上車を運転できなかったですね。 なので、相手がウジャウジャ騒いでるうちは、大したことないので気を強く持ってください。 そうやって相手を脅し、慰謝料などの請求するドライバーもいますので、事故ったりトラブったら、まず警察を呼んでください。 そして、相手の連絡先を控えてください。 雨の日は車内が曇りやすいので、エアコンの曇り取りを動作させておくといいです。 窓やサイドミラーに、雨が吹っ飛ぶようなコーティングもお勧めします。 とにかく、視界確保、周囲をよく見て安全運転していれば大丈夫ですよ。 今頃、相手はなんとも思っていないでしょう。言いたいだけ言えば気が済むタイプだと思います。 そこまで悩む必要はありません。 今後も、安全運転で楽しいカーライフを遅れるといいですね。
- salala1999
- ベストアンサー率21% (11/52)
車は走る凶器です。 なので免許があるのです。 最低限の操作方法と、 最低限の安全運転ができるという証明書のようなものです。 >後ろを確認しようとしたんですが >雨で後ろの窓ガラスが曇っててみえなくて >それで右に車線を変更したんです。 安全が確認できていないのに、 車線変更するべきではありません。 たとえあなたが道を間違えようとも 一番大事なのは安全だからです。 人の命と、あなたの命、同乗者の命。 それらを危険にさらすことは、 何よりも優先するべきことです。 怒ったおばさんにとっては あなたに殺されそうになったと思うほど 怖かったに違いありません。 精神状態が不安定な状態で ハンドルを握るべきではないと思います。
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
そういうおばさんは稀だと思います★ 初心者であるならば、もちろん初心者マークはつけていますよね?(確か最近は教習所でくれたような一昔前の記憶が^^;) 荷物が・・・と言っているので、そのおばさんは買い物の帰りだったのでしょうね。雨で早く家に帰りたかったのに、自車の前に入ってきたから余計に癇癪をおこしたのかもしれません★ 【今後の対策の一つとして】 窓曇りは車室内の湿度が高く、窓ガラスの温度が低いばあいに発生しやすくなります。 湿度があがる原因は乗員の呼気に含まれる水分です。下げる方法は2つあります。ひとつは外気を車室内に導入することです。エアコンのスイッチ類のなかに外気を取り入れる矢印のついたスイッチはないでしょうか?もし、無いばあい、車室内で空気を循環させる丸いような矢印のついたスイッチはないでしょうか?外気導入のスイッチを押すか、車室内の内気を循環させるスイッチを解除すれば、外気が導入されます。 もうひとつの方法は、エアコンスイッチをつけることです。「AC」と書かれたスイッチはないでしょうか?このスイッチを押すと、空調のコンプレッサが起動し、除湿しますので、内気循環でもある程度、窓曇りは低減できます。 窓曇りをいちばん早く解消するには、外気導入にし、エアコンスイッチをいれることで実現できます。 ただし外気が零度以下になると、エアコンスイッチをいれてもコンプレッサが稼働しなくなります。このため、外気導入にして窓曇りを解消してください。
- uruo
- ベストアンサー率13% (29/218)
運転に限らず、街にもこういうチンピラみたいな奴はいる。揉めそうなら御両親や専門家に相談。一人で抱えてはいけない。
お礼
ご回答ありがとうございました もう少し運転知識も入れて安全に精神的にも問題なく運転できるように気を付けていきます。 精神的に楽になれました。ありがとうございます