• ベストアンサー

火事になっても保険がおりない!!

昨年知り合いの家が火事になりました。 その家は父親名義になっており火災保険にも入っておりました。近年は息子さんだけが住んでいたので、火災保険を息子さん契約で加入し直すことにしました。 その際、保険の代理店に家が父親名義になっていることを告げると、保険上は何も問題ないということで加入し保険料を払い続けておりました。 ところが昨年暮れ不幸にも火事になったのに、保険会社は家の名義人と保険の契約者が違うので契約は無効だと言ってきました。 しかも、火災がおきた時は家は無人であり、そして事故調査結果として、原因は不審火、契約者に重大な過失があるとし、暗に保険金詐欺をしたかのような発言をしています。保険会社側は弁護士を立ててきて契約無効を訴えてきています。 もちろんそのような事実はなく、保険の契約自体、代理店が問題ないと言ったので加入したわけで、このようなケースではどう対処したら良いのでしょうか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

保険屋さんも商売です 入る時は適当なことを言い 払うだんには難癖をつける これはそういうものだと お考え下さい。 まず名義の問題ですが 違うのがおかしいというなら 当時の契約時にそう言った代理店の落ち度です 保険屋が払わないと言うなら その受け取れるはずだった金額を 代理店又は担当者に対して損害賠償を請求してやりましょう。 家が無人で不審火というなら 家族が火災の起こった時間の 不在証明(アリバイ)を主張しましょう 家族又は関係者が放火したという証明(逮捕)でも されないかぎり 保険屋側の言い分は通りません 契約者の重大な過失って何? 例えば天ぷら油に 引火して全焼になったら保険はおりないのか? そんなことは ありません とまぁ ここで言ってても仕方ないんで 向こうが法律を持ち出すなら 受けて立つだけです お金はかかりますが 弁護士さんに相談しましょう。 後はテレビなんかに 怒りの相談室(関西テレビ)等 マスコミの力も利用すれば効果的かもしれませんね。

chabo111
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね!保険屋が払わないなら代理店に責任を とってもらうという手がありますね。 出火原因が不審火だと簡単に蹴られるのかとビックリ してたんですが、gamasanの考えに納得しました。 これははおかしいですよね。 私が当事者なら「怒りの相談室」に投稿するんですが・・・知り合いは九州なのでとても残念です。 でも色々手があることがわかりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

火災がおきた時は家は無人であり>  たまたま、無人だったため保険が出ないというのはおかしな話ですが、1週間を超えるような不在期間が続くとか無人の状態の家屋は住宅物件としての火災保険契約はできないとされています。保険会社はこのことを問題とされていると思われます。その場合は契約者からの通知義務が課されています。 保険の代理店に家が父親名義になっていることを告げると>  代理店が知っていたとすれば保険会社が既に契約の時点で知っていたと同じことですから、禁反言の原則から、このことを理由に支払いの拒否は主張できません。

chabo111
質問者

お礼

普通に住んでいたと思います。 syoyosiさんのおっしゃる通知義務があることは知りませんでしたが・・・。 代理店=保険会社と考えてOKなんですね。 断言してくださって心強いです、ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.4

確かに契約者が誰であろうと国問題はありません。 しかし物見保険をつける場合は、その所有者を明確にしておく必要があります。建物の場合はその所在地と所有者を書き込む欄があります。そこに記載がない限り建物の住所・名義=契約者の住所・契約者名義の物件というように判断されます。その辺りは契約書および証券を見ていただければ理解できると思います。 既に回答の出ているように相談窓口に持ちかけるのもいいと思いますが、まずその代理店の認識を確認することですね。代理店自身が自分の事務手続きの不手際を認めれば、かなり有利な方向に話しが動くと思います。

chabo111
質問者

お礼

現在、代理店がどういう風に対応しているのかは分かりませんが、長い付き合いのようなので・・・ でも保険会社と両方攻めていく方がよいですね。 回答ありがとうございました。

  • bisromani
  • ベストアンサー率57% (80/140)
回答No.3

#1さんのおっしゃる通り、家が無人だから払わないというのはおかしな話です。 最終的には弁護士を立てて争うにしても、一般的にどんな処理をされているのか、知っておいたほうがいいのではないでしょうか。 日本損害保険協会の苦情窓口があります。業界団体ですが、業界の常識を知ることはできると思います。まず電話をなさってみては? 金融商品というのは特殊ですが、消費者団体に相談してみるという方法もあるかと思います。そこで問題が解決しなくても、 どこに相談すべきかは教えてくれます。 いい結果が出るといいですね。

参考URL:
http://www.fsa.go.jp/notice/noticej/soudan.html#sonpo
chabo111
質問者

お礼

損害保険協会の苦情窓口があるとは知りませんでした。 前例を見て今後の対策を練るのも大切ですね! ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

家屋に対する火災保険は所有者(名義人)が加入するのが一般的なようです。 (家財に対しては家財の所有者) http://www.sonpo.or.jp/cgi-bin/page_view.cgi ただ、契約のいきさつなどに問題がないとはいえないようにも思えます。 一度、消費生活センターにご相談なさってみてはいかがでしょうか? http://www.kokusen.go.jp/map/

参考URL:
http://www.sonpo.or.jp/cgi-bin/page_view.cgi
chabo111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A