- ベストアンサー
披露宴の主賓について困っています。
披露宴の主賓について困っています。 今の会社の上司は正直苦手というか嫌いです。 でも入社した時の上司は嘱託として働いています。 彼にも相談したんですが私は前の上司の方に主賓をお願いしたいと思っていますがおかしいでしょうか? 仕事は一応続ける方向なので今現在の上司を主賓にしないと気まずくなり周りからおかしいと思われますかね? どうなんでしょうか? 自分の大事な式なので我慢して嫌々今の上司にやってもらうのは本当嫌です… アドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応考えられるだけ列挙してみます。 主賓は出席者の中で社会的ステータスの一番高い人になりますので、今の上司よりも更に上の人を呼んでその人を主賓にしてしまう。 「結婚式は自分たちの満足のため」ではなく「周囲の人たちへの結婚報告会」だと割り切って諦める。(今の上司を主賓にする) 本当につい最近の最近、に上司が変わったのでしたら、「入社してからとてもお世話になった上司で、これまでのお礼を兼ねて主賓をお願いしたい」という感じに持っていく。あるいは「『自分の結婚式では主賓をお願いします』と当時の上司と約束していた」とか理由をこねつける。今の上司に対しては「これからお世話になります」と別に特別なフォローが必要になると思いますが…。 昔・今の上司ではなく、学生時代の恩師に主賓をお願いする。 いっそ主賓をなしにする。最近はこういうのもあるようです。
その他の回答 (2)
- hobart
- ベストアンサー率9% (11/118)
主賓とは? あいさつする人 乾杯する人... 「主賓は**」とは、紹介しません。
こんにちは。 >いっそ主賓をなしにする。最近はこういうのもあるようです。 No1さんがおっしゃる様に、主賓は不要と思います。現に私達も(サラリーマン+公務員)主賓なしです。 別にそれぞれの会社で何も困る事はありませんし、変な事を言われる事もないです。 例えば、自分が結婚式に呼ばれるときの事を考えてみてご覧なさい。 人の結婚式に誰が主賓だろうとだれが参加してようと、「あ~そうなんだ~」と思う程度で関係のない話ですね。当人ほど出席者は気にしない物です。 それよりも、出席する家族や友人の為の結婚式。というよりはあなた(新婦)が主役になる結婚式です。誰に自分の姿を披露目したいかを考えれば自ずと結果は出るでしょう。 持論ですが、親族と友人のみの披露宴が自然だと私は思います。どこかで見栄っぱりの意識が日本の結婚式をおかしくしています。もっと気の置けない人たちで楽しむべきだと思います。