• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護の基本動作及び誘導について質問があります。日々のお勤めご苦労様です)

介護の基本動作及び誘導についての質問

このQ&Aのポイント
  • 介護の基本動作及び誘導について質問があります。日々のお勤めご苦労様です。
  • デイケアの送迎中に車に乗る際の誘導で杖を渡そうとしましたが、ケアマネージャーに注意されました。
  • 失敗を反省し、改善するためにもう一度介護の基本動作を学びたいと思っています。先輩方の経験やノウハウを教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaRa0307
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

お疲れさまです 私は施設の介護職をしています。 慣れって以外と侮れないものです。 事故につながりますし、ご利用者様のADLは急変することもありますし。 研修に行ってみてはどうでしょう? 外部の事業所や社会福祉協議会なんかがやっているものなど。 基礎から中堅職員からなど色々ありますよ。 同じ施設の中で やっている時よりも 目新しいことや新たなる発見もありますし。 研修費用も施設を通せば 安くなったり…… (詳しくは分かりませんが) 探せば色々あると思います。 頑張って下さい

w-akuseru
質問者

お礼

良い情報を、教えて下さいまして有難うございました。 さっそく役に立ちそうな研修をみつけて積極的に参加します 実践あるのみ! 頑張ります!

その他の回答 (1)

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.1

もう一度介護の基本動作から勉強したい>これをメールの文章だけで、簡単に説明できると、質問者様は 考えて居るのですか? ネットに頼らず、自分で専門書を探す事もせずに。 私は、そこから、あなたの間違えだと思います。 「衣服の着脱」だけでも左右の麻痺等によって反対に成ります。 全てに原則はありますが、患者さん1人1人により対応は微妙にその方により違います。 苦労せずに教えて貰った事は、自分の身に付かない。 逆に自分で苦労しながら覚えた事は何時までも忘れず、応用が利きます。 介護など病院の仕事は実践から一つ一つ、自分自身で学び、考え応用してゆくものです。 最後に、質問文ですが・・・改行が全く無く、非常に見づらいです。 この様な文章ですと回答する方が少なく成りますのでご注意下さい。

w-akuseru
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。

関連するQ&A