• ベストアンサー

料理の一人分ってどのくらいの量のことですか?

料理の一人分ってどのくらいの量のことですか? レシピや食品のカロリーを検索すると、よく「一人分」という言葉が出てきて悩んでしまいます。 我が家は母が色んな種類の料理を沢山作る人だったので、一人分というのがいまいちよくわかりません。 一人分というのは具体的にどのくらいの量ですか? 公式な基準などはありますか? 男性と女性のどちらが基準ですか? 他にもおかずがあるという前提の量ですか? あるという前提だとしたら、どのくらい他におかずがあるという前提なのですか? おわかりの方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.2

補足、ありがとうございます。 いえいえ、こちらこそ間違った回答で申し訳ありません。 僕が思うに。 レシピ本等は、大体4人分とか2人分とかの材料ですかね。 それを人数分で割る事でのカロリーではないですかな、よく巻頭・巻末に注意書きなどあり「総熱量と栄養摂取表示には、御飯1杯分・1人分(150g)222kcalが含まれています」とか書いてあるのを見ますよ。そのレシピを公開した雑誌とかの熱量・塩分計算される栄養アドバイザーによって変わって来るとは思いますがね。 失礼しました。 (^^;

その他の回答 (1)

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

おはようございます。 「一汁三菜」の事ですかね? 「御飯」「汁物」「主菜」「副菜」「副副菜」。 御飯と別に 「一汁」=「味噌汁」など 「主菜」=「焼き魚」や「肉料理」 「副菜」=「煮物」や「野菜類」 「副副菜」=「漬物」や「おひたし」 これはバランス良く食べる為の目安ですね。組み合わせも有りますよね「副菜」2つの「副副菜」無とか。 公式な基準は「食生活指針」というのがありますね。 性別や年齢によって摂取する「栄養素」の基準ですね、 一般的に成人男性・女性の普通にお仕事されてる方の平均を基準にしてるみたいですよ、細かく分ければ男女年齢別は有ります。1日の活動内容により個人差がありますので、あくまでも目安ですよね。 回答になってるかな? 合ってるかな?

ninoha
質問者

補足

お答えありがとうございます。 すみません、そういう意味ではなく、よく料理のレシピにある「一人分」というのに明確な基準はあるのかな?と疑問に思ったのです。 例えば 「野菜の煮物 一人分 ○○カロリー」 と書いてあったとして、この一人分の量がどのくらいなのかわからないということです。 ご飯や味噌汁ならみんな大体共通の茶碗を使っているのでなんとなくわかりますが、こういう副食はみんな違う皿を使っていますよね。 それに盛り付けや個々人の体格によっても全然違うと思うので、「一人分」というのが誰のどういう食事を基にした「一人分」のことなのか気になったのです。 分かりづらい質問だったようで申し訳ないです。 私の欲しかった回答とは違いましたが勉強になりました。ありがとうございます。