• ベストアンサー

桜はなぜ日本の国花なのでしょうか。

桜はなぜ日本の国花なのでしょうか。 桜は日本以外でも咲いているそうなのに、なぜ菊とともに、日本の事実上の国花なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Joemary
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

日本では法定の国花というものはありません。 ですが、おっしゃるとおり皇室の紋章である菊とともに、 国民に広く親しまれているため桜が日本の国花と して選択しているのです。 それでは、なぜ桜が親しまれているかというのは、 昔ながらの日本人の国民性にマッチしているからです。 本居宣長は「敷島の 大和心を 人問わば  朝日に匂う 山桜花」と詠みました。 桜ほど日本人の感性に合う花はないと思います。 西洋のバラなどは一つ一つが強烈な個性を発揮します。 それに対して桜をみてください。 ひとつひとつの花は決して強い自己主張をしているわけでは ありません。ほんのりと淡い色彩のはなびらです。 しかしそれらが桜という木全体になったとき、全体の調和として 涙がこぼれん限りの美しさとなります。 和をもって貴しとなす国民性が現れていると思いませんか? また潔く散るというのにも惹かれるんでしょうね。 きれいに咲いたのちにさっと散るという美学は 日本人好みでしょう。 国家というのは国民性が現れるものです。 日本人の美的感性にマッチしているからでしょう。 ですから昔から和歌によまれてきたのです。 ただ今の日本人のなかには、残念ながら桜にマッチして いない人もいますけど。

その他の回答 (4)

noname#122265
noname#122265
回答No.5

江戸時代に、そうしようって、決めたとTVでやっていた気が・・・ 桜といっても、ソメイヨシノを。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.4

日本が桜に対して中華文明圏では梅だそうです。 何でも春の前兆のみならず冬に開花するという生命力の強さを感じたことから梅が選ばれたそうです。 日本も中華文明に強く影響を受けていた頃は桜よりも梅をかなり尊んでいたそうで、 中華帝国の唐王朝が衰退した平安時代に遣唐使を止めてから梅から桜になったそうです。 その時、京都の皇居で、目立つところにあった梅の木を伐採して、代わりに桜を植えたそうです。 それが脱中華文明から日本固有の文明への宣誓とか。

  • Joemary
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

回答番号:No.2の下記は誤記です。すみません。 >国家というのは国民性が現れるものです。 正しくは「国花というのは国民性が表れるものです。」ですね。 分かるとは思いますが念のため。 失礼しました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 桜を観賞用として積極的に栽培しているのは日本だけでしょう。自生種は9種類しかありませんが、栽培種ともなれば野生種と合わせて340種以上あるそうです。  つまり、その国にあるかどうかではなく、その国の国民にどれだけなじみがあり愛されているか、ということでしょうね。

関連するQ&A