• ベストアンサー

テレビで見た離婚の原因

テレビで離婚の原因の例を挙げていました。 ・浮気・借金・暴力・ギャンブル・家事を手伝わない ・働かない・生活費を入れない等と言っていましたが、 「自分や相手の身内が原因」というのが一切入っていませんでした。 実はありそうな原因だと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか? テレビを見ていて疑問に思ったのでお聞きしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.2

これは原因じゃなくて切欠の一つでしかないからじゃないですか? 自分や相手の身内に対して、当人がしっかり立ち回らないから問題になるだけです。 だから原因としては当てはまらないんじゃないですか。 たとえば、良く聞く『嫁姑問題』ってありますよね。 これは直接的には嫁と姑の確執のように思えますが、実際はその間に入るべき人間である夫(姑の息子)がしっかりと姑を抑えないから 問題になっているだけです。 だからこの嫁姑問題の原因も夫の気遣いのなさから起きた問題ですよね。 ちなみにどうして姑の方が抑えられるのかというと、夫と妻はいくら家族になったとは言っても他人です。 でも元々血縁関係もある母親に対しては遠慮なくモノを言ったとしてもすぐに関係は修復できるものです。 それに姑は夫からすれば、既に終わった家族です。 現家族である妻を擁護するほうが自然じゃないですか? 稀にどんな理不尽なことでも姑側に付いたり、自分は全く関係ないような顔をしている夫がいますが これは大きな間違いで、オマケの親戚関係になった元家族と現家族を上手く行かせるのに仲介者は必要不可欠なんですよね。 それを勘違いした男性を夫や息子に持つと大問題に発展することがあるんです。 それで離婚すると、パッと見は確かに嫁姑問題による離婚にも聞こえるかもしれませんが、実際は妻を蔑ろにした夫が問題なんです。 当然のことながら妻と夫を逆にした場合も同様です。 そういう理由で『自分や相手の身内が原因』での離婚は原因にならないと考えられることが一般的なんじゃないでしょうか。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。原因は「姑」ではなく、「姑に何も言わない、姑を抑えられない夫」が原因なのですね。 >パッと見は確かに嫁姑問題による離婚にも聞こえるかもしれませんが、実際は妻を蔑ろにした夫が問題なんです。 ↑わかりやすい説明を有難うございました。

その他の回答 (5)

  • milkhiyo
  • ベストアンサー率36% (75/206)
回答No.6

なんとなくですが 「自分や相手の身内が原因」 は、ある程度結婚前にわかっているからではないでしょうか? こういう身内がいるって。。 わかっていれば事前に対処できるし、結婚自体しないかもって思いました。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。わかっていれば、「あの身内とは距離を置こう」とか対処できますものね(自分は距離を置いてるのに、とにかく相手から寄ってきて困るという場合もあるかもしれませんが)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.5

「身内が原因」は要因のひとつであり、原因にはならないのだと思います。 身内が原因で離婚…例えば嫁姑仲が不仲というものですが。 これは姑がよっぽど悪質でない限り離婚に至る原因は"全力で逃げる夫に愛想がつきた"です。 なので原因は性格の不一致ということになりますが、これは正当な離婚事由には当たりません。 対して浮気・借金・暴力・ギャンブル・働かない(生活費を入れない)などは正当な理由です。 家事を手伝わない…はそれだけでは離婚にまで至らないでしょうが、手伝わない奴は亭主関白気取りなので暴力・モラハラ・経済的DVなどを併発しています。 一番ありがちなのは「性格の不一致」だと思うのですが、(トラブルから全力で逃げる夫に愛想がつきるなど)正当な理由ではないので排除されているのかもしれませんね。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。正当な離婚理由としてテレビは例を挙げていたのですね。 「離婚原因は嫁姑が不仲だから」ではなく、「不仲な嫁姑のいる家庭をかえりみない夫」が原因だったのですね。 身内の事は、夫がどういう人なのかを知るきっかけでしかないのですね。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

それは少ないでしょう。だからこそ話題になる。 「犬が人をかんでもニュースにならないが、人が犬をかむとニュースになる」という有名な話があります。  明治時代は、女性は労働力でしたし、また後もを生む機械と言う側面があって、また、出戻りが普通にあったため、今より離婚率が高かったです。 離婚件数・率 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E5%A9%9A#.E9.9B.A2.E5.A9.9A.E3.81.AE.E5.8E.9F.E5.9B.A0 ) 離婚の原因 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E5%A9%9A#.E9.9B.A2.E5.A9.9A.E3.81.AE.E5.8E.9F.E5.9B.A0 )  いずれも、離婚 - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E5%A9%9A#.E9.9B.A2.E5.A9.9A.E3.81.AE.E5.8E.9F.E5.9B.A0 )より  私の身の回りでも  私は地元の同期の長男連中でスポーツなどのサークル・・総数二十数名・・を作ってましたが、当然長男ですから親と同居がほとんどでしたが、別居(二所帯住宅)の一家族以外離婚はありません。完全同居は離婚率ゼロ・・。  それよりも、今後が心配・・二人だけになった時に、熟年離婚で離婚してしまうんじゃないかというのはいくつか聞いています。  人って、一緒に住んでらりゃ、誤解も行き違いもないし、我慢できる物は我慢する。我が子の方がよっぽどうざい(^^)。いや私もそうで、母と妻がツルンで、うまくあしらわれてきた。(苦笑)  こういうサイトは、それでもトラブルになって、相談する場所がなくて集う人とか、自分が失敗したから他人が努力して仲良くしようというのが我慢ならない人がいるから、はっきり言って世の中の実情よりは相当ずれています。 警察官や教師のほとんどがまっとうだから、事件を起こすとニュースになる。  そんなものです。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。完全同居は離婚率ゼロとはすごいですね! 「離婚理由は夫や妻ではなく、身内のせいです!」という人は少ないようですね(身内の事がきっかけで後々、夫や妻を嫌いになった~というのはあると思いますが)。 リンク先を有難うございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「自分や相手の身内が原因」と公言した有名人がいましたので、確実に原因として存在します。挙げているのが「例」なら、べつに、すべての原因を挙げる必要はないと思いますが。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。有名人でいらっしゃるのですね。 「夫婦2人でいるとさほど問題ないのに、身内が原因で結局離婚した・・」というのは実際にあるのでしょうかね。。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

私が思うには >自分や相手の身内が原因 は、夫婦間の問題ではないからじゃないでしょうか? 身内は縁を切ろうと思えば切れますから。 でも、 浮気・借金・暴力・ギャンブル・家事を手伝わない 働かない・生活費を入れない は、自分達のことですから。 逃げようにも逃げられない。

chichisari
質問者

お礼

有難うございます。親兄弟親戚などはワンクッション置いた関係ですものね。結局、離婚の原因は「夫」や「妻」なのですね。

関連するQ&A