- 締切済み
日本社会に馴染めません。
日本社会に馴染めません。 高校、大学と海外で過ごしました。外国生活はそんなに楽しいものではなく 犯罪に遭ったり差別もあり、ルームメートと上手くいかないこともありました。 そのために自分なりに強い意志を持って生きていかねばならないと 日本人の大人しい性格を変えざるをえませんでした。 今は日本に帰国して外資系の会社で働いていますが、些細な言動で「やっぱり日本人と 違う」「日本人の義理人情を忘れたら駄目だよ」と言われます。ある時 年齢のことを聞かれたので「外国では年齢を聞かれないんですが」と言ったことが 相手を激怒させてしまいました。私は日本の文化が好きだし、外国かぶれでもなく 周囲の人と上手くやっていきたいのですが、どうしても周りから浮いてしまい とうとう胃潰瘍になりました。自分なりに海外で生きてきて強くなったのは 間違いだったのではないか、今までやってきたことは何だったのか思い悩んでいます。 自分は二重人格のようになってしまい、とても辛いです・・・・・。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginG1224
- ベストアンサー率51% (828/1606)
40代男です。 私も若い頃から外国人と接して仕事をしてきました。 しばらく海外で仕事をした事もあります。 最初は「なんて利己主義なんだ」と思った事もありました。 しかし今は日本人気質が諸外国の方々から見たら異質なのかな?なんて 思っています。 ご質問者様が海外で生活するために自分を変えた様に、今度は日本で 生活するためには日本仕様に変えた方がスムースに運ぶ事が多いと思い ますし人間関係も良好になりやすいですよね。 ですから >「外国では年齢を聞かれないんですが」と言った こんなのは余計な事ですね。 「だからなんですか?ここは日本です。」と言いたくなっちゃいます。 >自分なりに海外で生きてきて強くなったのは >間違いだったのではないか、今までやってきたことは何だったのか思 >い悩んでいます。 >自分は二重人格のようになってしまい、とても辛いです・・・・・。 なんでこの様な考えになってしまうのか理解できません。 日本人気質の良いところはそのままに、弱い部分を補えるようになった とは思えませんか? 二重人格ではなく「良いところ取り」をする、と考えてみたらどうでしょう。 謙遜すべき時は謙遜し、人情に流されるべき時には流されて、しっかり 自己主張すべき時には自己主張して、部下や部門或いは会社を守るためには 闘う。 私もそうですがご質問者様も海外生活で得たものは【絶対に】無駄には なっていないと思います。 TPOを考慮して得たものを使いこなせば良いのではないでしょうか。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
外国に長いこと居られたならよくお分かりだと思いますが、 あなたが周りから受け入れられるかどうかは、あなたが周りの人や 文化を理解し受け入れることに始まります。 細かいことかもしれませんが、 >「外国では年齢を聞かれないんですが」 といわれたら、 「ああ、そうですか、ここは外国ではないんですが、私と話をしたくないんですね。」 といいたくなります。 (が、言ったらあからさまにけんかになるので普通は言いません。) かわりに、他で 「あの人、やっぱ変わっているね」 と言うくらいでしょう。 激怒されるのであれば、まだ見込みゼロだとは思われていないんじゃないかな。 日本は、ある意味小さな社会ですから人間関係などは、外国のように ドライなものでないことも多いです。 めんどくさくて弊害も いっぱいありますが、日本はそういうところです。 自分の意思を通したり意見を認めてもらうためには、自分の知識や、 能力だけでなく、人間関係も大切です。人間関係も能力のひとつです。 (どこの国でも)人を動かせなくては大きなことはできません。 日本では、人を動かすためには論理だけではうまくいきません。 ま、そのうち慣れると思いますけど。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
「郷に入れば郷に従え」という諺があります。だから、外国は外国、日本は日本というように割り切らなければ駄目ですよ。それができなければどこへ行ってもうまくいきませんよ。
「郷に入っては郷に従え」 ↑ 昔の人は、さすがにウマイ言葉を残してますネ。 些細な事ですが・・・。 >年齢のことを聞かれたので >「外国では年齢を聞かれないんですが」 >と言ったことが相手を激怒させてしまいました。 ↑ これ、相手方が怒ったのは無理もないと思います。 年齢を聞かれれば、素直に「何歳です」と答えれば済んだコトですよ。 質問者様は、「海外で過ごした」経験を抜きにしても、人とのコミュニケーション、「処世術」が「今ひとつ」なのでは?。 「日本文化が好き」で、「外国カブレも無い」のは結構なコトです。 「本音」と「建前」が正反対でもいいのです。 「世渡り上手」に成って行って下さいませ。
はじめまして、よろしくお願い致します。 結論から言うと、食べるために仕事をするということです。 私の従兄弟は、やはりあなたと同じで米国(カルフォルニア)で2年ほど農業を経験して帰国した人です。(大学は、東京農大です) 帰国してから、まともな仕事(会社)をしなくなりました。 実家が農家なので、米や野菜を作りこずかい程度しか収入がありません。 日曜日には、教会に行きます。(キリスト教信者) 又、葬式などお線香はしないです。 親戚の都合上、その方は本家の長男です。 (非常にお線香をしないのはまずいです) しかし、本家でお金がいまのところたくさんあります。 土地を半分以上、売ってしまっている 多分、その本家はその長男の代で終わりだと思います。 働かず者、食うべからずとその人も言っていますが・・・ 海外生活をすると、多分?何か価値観が変わるのかと思います。 日本でしか生活していない私には理解できないです。 話は、もどりますが生活をするにはお金が必要です。 そういう意味でも、自分を殺して我慢をして仕事をしないといけない時期だと思います。 お大事に!!
- 1
- 2