- ベストアンサー
4月から高校1年生の男子を持つ親ですが、子供からお小遣いの値段交渉を
4月から高校1年生の男子を持つ親ですが、子供からお小遣いの値段交渉をされています。高校1年生のお小遣いはどこくらいが相場でしょうか? 教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。 子供は愛知県三河地区の岡崎高校に通学しており、週末以外は学校⇔自宅の生活で遊ぶ時間は無いのが実情です。お小遣いとしては、週末に使うぐらいだと思います。 【前提条件(下記は親払いです。)】 ●携帯電話代 ●昼食代(お弁当以外の日も含む) ●参考書等(学習に必要な物) ●必要な衣服等(部活動で必要な衣服も含む) ●お菓子等(空腹の時に自宅で食べる分)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この春、高校を卒業した息子がいます。 ちなみに、小遣いは高校3年間ずっと1ヶ月5000円でした。 バイトは運動部に入っていたのでしていません。 質問者さんと同じように、携帯代・衣服代・学用品などは親が出していました。 周囲の人も、そんな感じでしたよ。
その他の回答 (7)
- egaomanten
- ベストアンサー率33% (1/3)
自分 今 高1の男子です 自分は バイト代から 全部出してます 服は 双子なんで 兄貴の服を着たり 自分の服を来たりしてます おさがりも 着ますよ(笑)
- nabeyaki
- ベストアンサー率43% (161/367)
優遇されてますね。 おかし代、被服代は自分持ちでした(^^; 私は、愛知県(名古屋近郊)在住ですが5000円もらって生活していましたよ。 足りないときだけ、追加を頼んでいました。
お礼
情報ありがとうございます。 5,000円ぐらいですよね。
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
私が高校生だったのは18年くらい前ですが 小遣い5000円+昼食代15000円(500円×30日)という名目で 月に2万円もらっていました。 当時は土曜日も授業があり、午後は部活、日曜も部活 という状況でしたので、30日で計算していました。 実際には学食を使えば1日500円もしなかったのですが ・月の日数による変動分は考慮しない(28日でも31日でも同額) ・イレギュラーな出費(例えば練習試合で他校へ行く際の交通費など)は基本的に自腹 という条件で親に了解してもらっていました。 朝7時前に家を出て行くのが普通でしたので、弁当は無しでした。 通学に時間がかかるのではなく、朝の課外授業が毎日あったためです。 個人的意見になりますが >●携帯電話代 >●昼食代(お弁当以外の日も含む) >●お菓子等(空腹の時に自宅で食べる分) などは、あらかじめ金額を設定しておいて(小遣いに含めておいて) お子さん自身の裁量でやりくりさせるのも一つの手かなと思います。
お礼
情報ありがとうございました。 お弁当は持って行くので、小遣いは5,000円ぐらいかな?とは思っています。
はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしの場合は、今から30年前ですが・・・ 昼食代、お菓子等で1万円ぐらいでした。 (共稼ぎで弁当を作る時間がないのと、弁当をつくるのが面倒なことが で学内での給食?を利用していました) 今の学生は、携帯電話代があるのですね。・・・やっかいな出費です。 基本的には、参考書等、必要な衣服等はその都度請求があれば子供に 上げれば良いと思います。 今は、みんな?塾通い? わたしのころは、部活が終わり午後7時ごろ帰宅して夜9時から深夜1時まで、復習と予習を毎日していました。(塾は必要ではない) 部活の後にラーメンや焼きそばを食べて帰る。 学校の近くにおばちゃんの店があり、ラーメン、焼きそばは平均して150円程度でした。・・・良い時代でした。 学校の近くに名物店があるので・・・どこにもある。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございました。 子供が通う高校は、塾に通うより、予習・復習をしっかりするよう指導されており、毎日2時間以上はかかるようです。まだ入学したばかりで部活も決まっていない状況です。通学に片道1時間半かかるので、それだけ少し負担かもしれませんが、まず生活パターンを決めることが先決ではないかと思っています。 携帯電話は、廻りには小学生・中学生から持たせている方が沢山いますが、我が家は高校生からという約束でこの春から持たせています。メールフリーの最低限の契約で、通話・ウェーブサイトにはお金が掛かるのを子供も認識しており、メール・自宅/親の携帯電話への通話以外には、使用していません。少し甘いかもしれませんが、その分だけは親が負担しようと思っています。
- fcgraton
- ベストアンサー率0% (0/1)
すいません追記です。 教材などは、親持ちが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 当然、学校の勉強で必要な教材等も親負担と考えています。
- fcgraton
- ベストアンサー率0% (0/1)
前提条件の親の支払い分は、子供さんに支払わせるべきかと。 それで、お小遣いを少し増やして、やりくりさせるようにしてあげた方が子供さんのためになるのでは?と思います。
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
携帯代は自分で稼ぐ事が可能なら、親が支払う事は無いはずです、 ちゃんとした相場などはありえませんが、ご近所で相談された方が良いのかも知れません。 自分の時には教材などは親に出してもらっていましたが、交友費やお菓子代などは 自分のアルバイトから全部出していました。 現在、自分に子供は居ませんが、居るとしたら多分自分も「自分で稼げ」と言うと思います。 恵まれすぎです、等とは口が裂けても言えませんが・・、個人感想としては・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 片道1時間半の通学時間ですし、大学入学までは学業を優先させたく(学校から予習/復習をしっかりするよう指導されており、毎日2時間以上かかるそうです。)、アルバイトさせることは考えていません。 携帯電話は、廻りには小学生・中学生でお持ちのお子さんも沢山いましたが、高校生からと約束して、4月から持たせるようにしました。メールフリーの最低条件の契約で、通話・ウェーブサイトにはお金が掛かるという事は、子供も認識しており、メール・自宅への通話以外は使用してません。この携帯電話代は、親が負担していますが、廻りの友達の状況を考えると、少し甘いかもしれませんが仕方が無いのかな?と思っています。
お礼
情報ありがとうございます。 やはり5,000円程度ですよね。