• 締切済み

ここまで、やらなければ生き残れないか

4月から大阪から東京本社に転勤してきました。 私は20代半ば(男)です 上司の方(30歳代後半ぐらいの女性)は会社上層部側を含む本社全体の人からも客様からも信頼は抜群で私も大阪に居たころからこの方の存在は知っていたぐらい仕事の出来る方で尊敬はしておりますが、とにかくマナーに厳しい方です。まったく私からすれば異様なぐらいです。 例えばお客様と会う前に喫煙室に行く場合服ににおいが付かないようにナイロンの上着用とか、会社の来客者はじめ清掃会社の方にまで立ち止まっての挨拶を義務つけられまた、来客者に至りましては部署や社内の場所に冠する何かを尋ねられると一緒に同行して案内する様に命じられております。 ココまででも十分、ストレスが溜まりますが・・・・・。 本当の意味での悩みはココからです 私に対してはこの上司から会社内外の業務中全ての時間、「大阪弁は絶対禁止」「私生活でも標準語で話す努力を」と真顔で命じられました。 週明けから私と新人2名で人事のマナー講師の講義を受講する事を命じられマナー講師の合格が貰えるまで続けられるとの事です。 私は、まだまだ至らない点はたくさんありますが本社に転勤してきたのは一応、栄転ですので、そこそこの実績ももっています。 やはり、東京人は(特に女性)関西人を嫌う傾向にある様に思ってしまいます。 この様な状況で大苦戦中なんですが、どなたかに聞いて頂きたく思いまして質問頂きました。 新入社員の方や私同様に転勤で職場環境が変わり悩みをクリアされた方少数意見でも結構ですのでアドバイスください。

みんなの回答

noname#109181
noname#109181
回答No.3

客に会う前に喫煙室に行く事に問題を感じない人には、この上司の言いたい事は理解できないでしょう。 上司は、質問者様の顧客に対する印象を少しでも良くしようと、いちいち言われなくてもそのような事を考えられるように習慣化をさせようと、わざわざ具体的に注意しているのではありませんか。 最初から好印象で、注意や指導をしなくても顧客の好感度が高いであろうと思われる新人であれば、そのような面倒な指導は必要ないでしょう。 その上司に好かれている社員のビジネスマナーの傾向を観察すれば、その上司が部下に何を求めるかは分かるはずです。 >私からすれば異様なぐらいです。 部下が、部下の定規で上司を測っています。自分の定規を基準に、上司まで測ってしまうのは少々乱暴では? 自分の立場をわきまえた謙虚さは、仕事でも好かれますね。お仕事の成功を祈ります。

noname#109579
質問者

お礼

>部下が、部下の定義で上司を測っています。 特にそういう気持ちは無いです。 と言いますより考える余裕がないです。 ご回答有難う御座いました。 チクッとする厳しい意見ですが参考にさせて頂きます。

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.2

#1さんと同様です。 全て普通の事で[ここまでやらなければ]ではなくて [こので普通]です。 がんばってください。

noname#109579
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 会社や上司を選べる立場ではありませんので頑張ってみます。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

ごめんなさいね。 当たり前のことと感じてしまいました。 研修がんばってくださいね。。

noname#109579
質問者

お礼

当たり前ですか。 なるほど。回答者様はそう感じるならさど優秀な社会人の方なんでしょうね。 でもその当たり前が出来ている社会人が公務員を含めて世の中、何人居ますかね。 ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A