- ベストアンサー
子育てと間取り。先輩お母様に伺います。
我が家のLDKは18畳で隣接した4畳半の和室があるのですが、ふすまではなく壁で仕切られていで出入り口は普通の扉です。この壁を撤去してLDKと繋がる和室にしようかと悩んでいます。理由は、子供を和室で遊ばせたくても壁のせいで様子が分からないのです。それに子供がこれから動き回るようになりますのでLDKと一続きにして大きな部屋で遊ばせたいです。可動式の扉にして必要に応じで開閉して仕切れるようにするのもいいなと思っています。 しかしこのことを母に相談すると反対されました。 ・冷暖房の効きが変わってくるので光熱費が上がる。エアコンも大きいものに付け替える必要があるかもしれない。 ・可動式にして必要に応じて開閉するということは、そこの面には何も置けない。必然的に開けっ放しになるか閉めっぱなしになるかのどちらかだろう。 ・LDKを広く取って子供を大きな部屋で遊ばせるのもいいが、18畳でも十分。あっという間に親が見ていなくても子供たちで遊ぶようになるし、まず狭い家ではなく外で遊ぶようになる。 ・1階にLDKとは別に個室があると、子供の勉強スペース(ダイニングで勉強も良いがお互いに気を使ってしまいメリハリがない)や旦那の仕事部屋(いずれ自営になる予定)やお昼寝スペース等、いずれ色々と使い道が出てくる。 などなど。。 高いお金をかけてリフォームするより、廊下を挟んでの和室じゃないんだしそのままにしておくメリットの方が大きいといいます。もっとほかの事に使えと。 私としてはやはりLDKと一続きにさせて広くしたい気持ちが大きく、母の意見にあまり納得できないのです。住むのは私たちなので無視すればいいだけなのですが、子育てや人生の先輩である母の意見だと思うと無視できなかったり。。 子育て世代の皆さま、どうかアドバイスお願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年、念願のマイホームを建てた2歳の娘を持つママです。 うちの間取りは質問者さまのご希望されている間取りそのものです。LDKと隣接した和室があり、和室とLDKの扉は可動式の3枚扉。そして、扉一枚分の壁があり3枚扉を収納できる様になっています。 扉はほとんど閉めて生活しています。 理由は冷暖房の節約の為と寝室として使っている為。 寝室として使っているので、娘のお昼寝用の布団が常に出ている状態(来客時には片付けますが・・・)です。 生活をしていての不便は、 ・冷暖房の為に扉を閉めていても、たまに娘が面白がって全部の扉 を収納してしまうので、少しですがその時の光熱費がかかります 。(閉めていると温度差が結構ある) ・可動式の為、扉の下にほこりを巻き込み、時々扉を外して掃除を しないといけない。うらいでしょう ・やっぱり和室には物が置けない。 ・うちは寝室として使っている為、LDKで家事をしたりテレビを 見ると和室に音が漏れ、娘が起きる。 ぐらいでしょうか・・・。 ちなみに、冷暖房は和室に既にあれば大きい物を買う必要はないと思います。 確かに扉を開けるとものすごく開放感があり、広いです。 しかし、2歳の娘も扉を閉めた状態でLDKのみで遊んでいるし、 将来旦那さんの仕事部屋になる可能性があるなら、わざわざ リフォームしなくても…と思ってしまいます。 (こういう間取りにしている私が言うのもなんですが…苦笑)
その他の回答 (8)
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
追記 和室を将来仕事部屋にされるのでしたら、今のままの方がいいです。 うちは、主人の部屋が引き戸だったのですが、小学校にあがるまでは簡易の鍵をつけて入らないようにしていました。 開放的なスペースで、子どもに入らないようにというのは無理でした。 投稿後に思い出したので付け加えさせていただきます。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
反対の意見が多いのですね。意外でした。 18畳ですと、キッチン部分が4畳として、残り14畳にダイニングテーブルとソファー・テーブルを置くとそう広くはないですよね。 そこにベビーベッドを置いたら、お子さんが這う場所はありませんよね。 和室と一繋がりにして、視覚的に広さを感じさせたいという質問者さんの気持ちがわかります。今の流行ですし。 可動式の扉ですが、アコーデオンタイプの扉はお子さんが手を挟んだり、ひっぱたり、寄りかかると危ないので、私でしたら襖にし、全部壁に引き込めるようにしてもらいます。 引き込めるようにしてしまえば、外した襖の置き場所にも困りません。 開放感がありますし、閉めてしまえば壁ほどではありませんが、個室感もありますし、冷暖房も節約効果はありますよ。 確かに壁がなくなり、物は置けません。来客時に隠せる場所もなくなると思います。ですが、物を少なくしてシンプルに暮らすのもまたいいと思います。 ただ、今だけではなく、もう少しお子さんが大きくなった時のことも考えてリフォームしないと後悔すると思います。 予算も含め、何が必要かは質問者さんだけがわかることなのでよく考えて下さいね。 それから、見積もりは無料ですので、リフォーム業者さん何軒かに話を聞いてもらうといいですよ。 見積もりしてもらったからといって、リフォームしなくても大丈夫ですから。
お礼
>私でしたら襖にし、全部壁に引き込めるようにしてもらいます。 引き込めるようにしてしまえば、外した襖の置き場所にも困りません。 その案は思いつきませんでした!そういう手もありなんですね。参考になります。追記も拝見させていただきました。やはり将来の仕事部屋の事があるのでそのままにしておいた方がいいのかもしれないですね・・。他に回答いただいた皆様とは違うご意見でとても参考になりました。ありがとうございます。
- do_ro_ro
- ベストアンサー率53% (16/30)
私もお母様の意見に一票です。 子供が家で遊ぶ時期なんてホントに一時ですよ。 小学校に上がったらほとんど家でなんて遊びません。 目の届くちょうどいい広さってあると思うんですよね。 広ければいいというものではないと思いますし、 ホントに広いところで遊ばせたいなら外で遊ばせたほうがいいのでは? リフォームにかかるお金は取っておいて 将来お子さんの学費とかに使った方がいいと思います。
お礼
>小学校に上がったらほとんど家でなんて遊びません。 しかも小学校に上がるまではあっという間だと聞きます。 >目の届くちょうどいい広さってあると思うんですよね。 広ければいいというものではないと思いますし、ホントに広いところで遊ばせたいなら外で遊ばせたほうがいいのでは? ごもっともです。やはり先輩お母様のご意見はとても参考になります。ありがとうございます!
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
2歳0ヶ月の息子がいますが、うちはリビング続きに和室があり、可動式の仕切りがありますが閉めた事は殆ど無いです。 どうせ和室で遊ばせておいても後追いで必ずママの後を追っかけてきますから、お部屋が広かろうが狭かろうがあんまり関係ない気がします。 その部屋が安全かどうか、こどもに触られて困るものがあるならいまのうちに対策を考える、それをしておけばリビングで普通に親の近くで遊ばせてあげたほうがいいんじゃないかなぁ…。 というわけでリビングで遊ばせればいいだけの気がするんですが…。 18畳以上こどもが動くスペースが必要とはどういう状況なのでしょうか?
お礼
>というわけでリビングで遊ばせればいいだけの気がするんですが…。 18畳以上こどもが動くスペースが必要とはどういう状況なのでしょうか? ハッとしました。そうですよね(*_*;広く広くと考えてしまっていました。
お母様と同意見です。うちもLDKで18畳ですが、十分遊べていますよ。 大きくなって来ると家で遊ぶ事も少なくなりますし、身体を動かして遊ぶのは外ばかりですね~。 小さいうちに目が届かないのは不安かも知れませんが、家の中では危険を出来るだけ少なくしておけば良いかな~と思います。 年令にもよりますが、親の見えない所で遊びたい時期もありますよね。気になるようならLDKだけで遊ぶように和室に玩具をおかないようにしたり、お子さんに話をしたら良いと思います。 ドアを開けたままに出来るなら、声が聞こえれば安心ですね。 子供の勉強部屋ですが、あえて別に設けずにダイニングで勉強した方が良いと以前テレビで見た事があります。有名校に通うお子さんはほとんどがダイニングテーブルで勉強してるそうですよ。
お礼
>親の見えない所で遊びたい時期もありますよね。 あります!特に女の子だとおままごとの時は親に見られたくないかもしれないですよね。もっと大きくなれば自室で遊ぶようになりますが子供部屋にはテレビを置かないようにするつもりですので、リビングでは遊び辛いけどその隣の和室でなら・・なんてなってくれるとうれしいです。ダイニングで勉強させるなら嵩張る勉強道具を和室にしまうのもアリでしょうか。貴重なアドバイスありがとうございました!
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
3歳と1歳の子の母で、3人目を妊娠中の者です。 わたしもお母様のご意見に賛成ですね。 特に、可動式の扉にはものが置けない・掛けられないし、開けっ放しか閉めっぱなしになるというのは、とっても共感できます。 また、子供に邪魔されないでパパッと済ませたい作業(洗濯物をたたむとか針仕事とか)があるときなども、一時避難的に使える部屋があったほうが親も助かります。わたしなら、もしLDKと和室が一つなぎだったら、なんとか間仕切る方法を考えそうです。急な来客などのときも、見られたくないものをサッと隠せますし。 わざわざリフォームすることはないんじゃないかなぁ、むしろ今のままのほうが将来的に便利なのでは、というのが感想です。
お礼
>もしLDKと和室が一つなぎだったら、なんとか間仕切る方法を考えそうです。 ホントですか!壁がなければなかったで困る事も出てきそうですね・・。実は実家が可動式の扉でLDを仕切っている間取りなんですが、常に開いていて何故かもっぱら狭いダイニングで過ごしていました(*_*;心理的に狭い方が落ち着くのかな?参考になる回答ありがとうございました。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
私も、お母さんに1票! 18畳なら広すぎるくらいですよ。 今あるお部屋を上手に使った方が良いと思います。 和室で遊ばせたいなら、ちょっとしたユニット畳を置いてみるとか リフォームまでしなくても良いのでは? それに子供は、かくれんぼも好きですから、 ちょっと目が届かない所が大好きです。 そんな場所も残してあげると良いと思いますよ。 それに、これから子供の教育費に上限なしで資金が必要になってきますよ。
お礼
回答ありがとうございます!やはり母の意見支持の方が多いようです。目が届かなくて不便なのは今だけでしょうか。よく考えてみたいと思います。
- neco-22
- ベストアンサー率55% (66/118)
子供3人います。 居間は10畳、ふすまで隣接する和室が6畳です。 子供3人なので、すごく雑然としてるし、騒がしいです。 お母様のおっしゃる通り、うちも和室は開けっ放しで、お客様とか、よほどのことがないと襖は閉めませんでした。 確かに物も置けません。 子供が小さいときは、目が届いて良かったのですが、小学生になり、友達同士で遊ぶようになり、家にはいなくなりました。 家にいるのは、友達みんなでゲームをやる時だけです。その時はテレビのある居間でみんながごちゃごちゃいます。 夏、冬は結構冷暖房にお金がかかるし、最近は、和室を閉めて、全員居間だけにいるようになってきました。 宿題は居間でやるようにしています。子供部屋に籠らないようにしています。兄弟で勉強を教えあったり、ケンカしたり。 うちは、小さい部屋でごちゃごちゃしてるのが好きなので。 ただ、親戚とか、お客さんがたくさん来た時は、和室の襖を取っ払って、一部屋にして使ったりもしています。 子供が大きくなると物も増えるので、壁がなくなるのはつらいところですが、可動間仕切りになさるのも手じゃないかと思います。 参考になれば
お礼
そうですよね、あっという間に家で遊ばなくなりますよね。長い将来を見据えて設計したはずが、先を考えすぎて現状には合っていない間取りになってしまいました。うちの場合、和室にテレビを置いてそこでゲームをさせるのも良いかもしれないです。とても参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼
とっても参考になりました!ありがとうございます。主人の書斎になるのは確実ですので、リフォームは見送ろうかと思います・・ありがとうございました(●^o^●)